ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.367 7月20日「梅雨明け。そしてニンジンの芽が出た。」

2015年07月20日 | 2015年 アーカイブ

<晴れ時々曇り>

台風11号の通過にあわせて、19日に関東の梅雨明けが発表された。このところは夏野菜の収穫中心の畑作業だったが、今日は受粉が進むトウモロコシのネット張りの作業をするつもりだ。

トウモロコシ

 

 

 

 [とりあえず横支柱を組み、一部にネットを張った。受粉もほぼ終了したようだ。]

 

 

 

ついでに梅雨明けに合わせて、前半最後のナスを収穫して秋ナスのために枝を剪定する。

なす

 

 

 

   [3株のナスを短く剪定。秋ナスが楽しみだ。]

 

 

 

その他の野菜類の生育具合をチェック。

ニンジン1

 

 

 [保水用の藁の間から、10日ほど前に蒔いたニンジンの芽が出ていた。]

 

 

 

ニンジン2

 

 

 

 [なんとか梅雨明け前に発芽に成功した。(^_^)v]

 

 

 

おくら

 

 

  [遅く蒔いたオクラがやっと蕾ができ始めた。また、10日前に蒔いた遅蒔きインゲンもだいぶ育ってきていた。4月の適期以外でインゲンを2度蒔きするのは初めてだ。]

 

 

 

里芋

 

 

 

  [今シーズン、生育の良くないのが里芋…梅雨明け時点で例年の半分ぐらいの大きさだ。(^_^;)]

 

 

 

最後に今日の収穫物を収穫して、10時30分に作業を終了。

収穫

 

 

 

  [トマトが山ほど収穫できた。カボチャは6個目だ。]

 

 

 

さすがに梅雨明け後のこの時間は暑い!(~_~;)


菜園日記 Vol.366 7月 7日「ハクビシンの大襲撃」

2015年07月07日 | 2015年 アーカイブ

<曇りのち雨>

今日は七夕だが、空は暑い雲の覆われ時折小雨が降ってくる。ポンタ菜園周辺は連続6日雨が降っている。

今日は夏野菜の収穫をするために畑に行ってみると、農園仲間が大騒ぎしている。何事かと思って聞いてみると、昨日から今日にかけてハクビシンの大襲撃をうけたようだとの事…

ポンタ菜園でも、一番果のスイカとキュウリ数本が見事に食べられてしまっていた。

スイカ1

 

 

  [6月14日に受粉させて、7月17日ごろの収穫を予定していた一番果がみごとに食べられた…(>_<) それでもあと2個は残ったので不幸中の幸い?]

 

 

 

農園を回ってみると、かなり広範囲にわたってトウモロコシ、スイカ、キュウリが被害を受けていた。一匹や二匹じゃないようで、群れで襲撃してきたように思われる。

キュウリ

 

 

 

  [地這のキュウリは、食べやすいのでほぼ全滅していた。]

 

 

 

トウモロコシ1

 

 

 

  [収穫間近なトウモロコシはきれいに実を食べられている。]

 

 

 

トウモロコシ2

 

 

 

  [鳥よけのネット程度ではまったく防げないようだ・・・]

 

 

 

とりあえずポンタ菜園の残った2個のスイカを守るため、農園仲間から教わったザルドームを作る事にした。さっそく100円ショップでザルを買い、スイカを2個のザル中に入れて結束バンドで閉じる。

スイカ2

 

 

 

   [弦を切らないように静かにザルに入れる。]

 

 

 

スイカ3

 

 

 

 [上からさらにザルをかぶせて、結束バンドで止めれば完成。完璧だ!]

 

 

 

ハクビシンはネット程度では防げないが、これなら大丈夫??四角いスイカもあるから、丸いマダーボールスイカが出来るかも…(^_^;)

ポンタのトウモロコシはこれから雌穂がでる段階だが、はたしてハクビシンの襲撃を防ぐ方法があるだろうか…(+_+)