ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.412 6月 23日 「とうとう梅雨本番到来」

2017年06月23日 | 2017年 アーカイブ

<晴れのち曇り>

梅雨入り宣言後も雨が少なかったが、ようやく今週末から本格的な梅雨空が続く予報だ。

先週の早いうちに、残ったジャガイモはすべて収穫して、スイカ道路が完成。スイカも順調に育っている。

ジャガイモ

 

 

 

 [今年のジャガイモは全体的に小粒。収量は合計20.2㎏でした。]

 

 

 

スイカ

 

 

 

 [スイカももうこんなに大きくなってます。6/4受粉なので、収穫は7/5~10頃の予定。]

 

 

 

ソラマメの跡地植えで約1か月遅れの夏野菜も順調に生育中。ズッキーニは二日に3本程度の収穫盛期が続いている。カラスの食害があちこち出ているので、ともにネットを張った。

 

夏野菜

 

 

  [キュウリは来週早々から収穫が始まりそうだ。トマトは1段目が着果中。]

 

 

 

 

ズッキーニ

 

 

   [ズッキーニは大きな葉が次々出てくるので、収穫した場所より下の葉を順次切り取ってジャングルにならないようにしている。]

 

 

 

そのほか、里芋、オクラ、サニーレタスも元気に生育中だ。

 

里芋

 

 

 [里芋もようやく芽が出そろった。生育はこれからだ。]

 

 

 

 

オクラ

 

 

  [ポットで育てた苗を定植。筋の無い丸莢オクラだ。隣の通路には九条ネギの苗を植え付ける…これで通路がなくなってしまった。(^^;)]

 

 

 

 

サニーレタス

 

 

 

  [サニーレタスもあっという間に大きくなった。そのぶん葉もやわらかで美味しい。]

 

 

 

ポンタ菜園もいつの間にか?夏仕様に変わってます。(*^^)v

 

収穫

 

 

   [ということで、本日の収穫サニーレタス、ズッキーニ、インゲンです。]

 

 

 

 

これからは里芋君の大好きな梅雨でぐんぐん大きくなっていくはず。まあ、梅雨も楽しく過ごしましょう!

(^O^)/

 


菜園日記 Vol.411 6月 7日 「タマネギとジャガイモを収穫」

2017年06月07日 | 2017年 アーカイブ

<晴れのち曇り>

もう6月。今日7日に関東地方も梅雨入りしたようだが、ポンタ菜園のある千葉はまだ雨が降っていない。ここ1週間の間に様々な農作業を次々行ったので、まとめて日記にアップしようと思う。

まずはソラマメの収穫を終えたので、急いで跡地を耕し夏野菜類の苗をを約1か月遅れで植え付けた。

夏野菜

 

 

 

   [植え付けたのはキュウリ3本、大玉トマト1本、中玉トマト2本、ピーマン2本だ。]

 

 

 

続いてタマネギを収穫。今年は大不作(>_<)…原因ははっきりしていて、自分で初めて種を蒔いたが、遅蒔きになってしまったようで苗が大きくならず植付け遅れに…それでも足りずにホームセンターで購入した苗も、時期遅れで残りかす…、結局育ちが悪いまま収穫まで来てしまったためだ。

タマネギ

 

 

  [20個ほどは普通サイズになったが、あとはミニタマネギになってしまった。(^^;)]

 

 

 

 

ジャガイモはもう少し置いておいても良いのだが、通路に植えたスイカが伸びてきたのでとりあえず5株ほどを収穫する。

ジャガイモ

 

 

 

  [5月のジャガイモの生育期に雨が少なかった影響か例年よりやや小粒なようだ。5株で4.3㎏]

 

 

 

スイカ

 

 

 

  [スイカを這わせる敷地が1mほど確保できた。またすぐに収穫しないと…(^^;)]

 

 

 

 インゲンが大きくなってきたので支柱を立てる。昔は1株、1株支柱を立てていたが今は橋の欄干のように株の両側に横に支柱を横たわせる。

インゲン

 

 

 

    [このようにすると、株も倒れたりせず便利だ。(*^^)v]

 

 

 

今年はズッキーニも順調に収穫できている。昨年はほとんど収穫できなかったが、その理由は株間が狭かったことと、周りにネットを張ってしまい虫の受粉も防いでしまったからだと気が付いた。かぼちゃの仲間なのだから虫の受粉と合わせ人工授粉をすれば確実に実ができる。

ズッキーニ1

 

 

 

  [株間も約1m、ネットも張ってないので、虫たちの受粉も期待できる。]

 

 

 

ズッキーニ2

 

 

 

  [ズッキーニもすでに4本収穫した。まだまだ次々に成ってくれている。]

 

 

 

さてこれから梅雨到来。農作業も晴れ間を待ってのことになる。雨が降ったら読書でもして、晴耕雨読を楽しもう。(^^)v