ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.466 11月17日 「秋の収穫祭」

2019年11月17日 | 2019年 アーカイブ

<晴れ>

 

今日はサークル恒例の秋の収穫祭だ。秋作野菜の品評会のためにいつもより早めに畑に向かう。今年の千葉は台風2回と大雨の災害に見舞われて菜園の作物も少なからず被害を被ったが、野菜達も頑張ってなんとか育ったようだ。

 

テント

 

 

 

   [今年も天候に恵まれて収穫祭も盛況だ。]

 

 

 

 

 

 

 

 

品評会

 

 

 

 

[台風の中で頑張った野菜達が元気に並んでいる。最終的に67点の出品があった。]

 

 

 

 

 

 

 

大根


 

 

 

  [ポンタの出品物1 大根 50㎝オーバーの立派なもの。ちょっとスリムだったなぁ・・・]

 

 

 

 

 

 

 

ニンジン

 

 

 

 

  [ポンタの出品物2 人参 う~ん今年は形が悪いなぁ・・・でも味はいいですよ(;^_^A]

 

 

 

 

 

 

白菜

 

 

 

 

   [この白菜が今回グランプリを受賞。大きくて重量も相当ありそう。立派だ。]

 

 

 

 

 

 

食事1

 

 

 

   [女性会員の手作り惣菜が並ぶバイキング。色々な家庭の味を楽しめるのでポンタは大好きだ。]

 

 

 

 

 

 

 

食事2

 

 

 

 

  [けんちん汁、お赤飯、ちらし寿司、天ぷら、煮物、卵焼きなどなど・・・少しづつとってもてんこ盛りに(;^_^A ご馳走様~(^O^)/] 

 

 

 

 

 

 

さて、ポンタ菜園では、里芋の種芋の地下保存を行う。

 

里芋

 

 

  

 

  [畑の隅に50㎝ほどの穴を掘り、藁を敷いて種芋を並べ来春まで埋めておく]

 

 

 

 

 

 

 

タマネギ

 

 

 

 

 

  [定植したタマネギはしっかり根付いたようでみんな立ち上がっている。]

 

 

 

 

 

 

スティックブロッコリー

 

 

 

 

  

   [今年は暖かいのでスティックブロッコリーがどんどん収穫できている。]

 

 

 

 

 

 

次のイベントは12月の餅つき大会。それまで力を蓄えなくちゃ!(^O^)/

 


 


菜園日記 Vol.465 11月 4日 「ソラマメの植え付けとスナックエンドウの種蒔き」

2019年11月04日 | 2019年 アーカイブ

<晴れ時々曇り>

 

11月に入って朝晩がだいぶ冷え込んで秋らしい空気になってきた。今日はソラマメの苗が本葉2~3枚になってきたので畝に定植することに。また、冬越え野菜の最後にスナックエンドウの種蒔きを行う。

 

ソラマメ

 

 

 

  [本葉5枚以上になると寒さに弱くなるので、5枚以内で冬越えさせたいが・・・]

 

 

 

 

 

 

 

 

ソラマメ2

 

 

 

 

 

  [定植後にネットを張る。これは防虫というより雪除け。めったに降らないですけど、念のため。(;^_^A]

 

 

 

 

 

 

スナックエンドウ

 

 

 

  [スナックエンドウは2品種の種があったので半分ずつ蒔く]

 

 

 

 

 

 

 

長年菜園をやってきて今年初めてチャレンジした秋作のつるなしインゲンが収穫期を迎えた。

 

インゲン

 

 

 

 

  [8月末に種を蒔いたインゲンが11月に入って収穫期を迎えた。]

 

 

 

 

 

 

インゲン2

 

 

 

  [初夏に収穫するものよりも葉も実も色が浅く黄緑色で綺麗だ。アブラムシ等の虫もつかず、作りやすい感じでこれからは定番にしていこう。(^O^)/]

 

 

 

 

  

冬越え野菜の種蒔きはこれで終了。今日蒔いたスナックエンドウは12月初旬ごろに定植する予定だ。これからは秋冬野菜の収穫をしながら、定植した冬越え野菜を育てていくことになる。