ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.400 12月 25日 「祝 400回 & Merry Christmas (^O^)/」

2016年12月25日 | 2016年 アーカイブ

<曇り時々晴れ>

ポンタの菜園日記も、とうとう400回を迎えることになりました~。2004年2月の開設いらい実に12年と10ヵ月目です。頑張ったなぁ~~~(-。-)y-゜゜゜

千草台園芸サークルへポンタが加入したのは1986年ですから、菜園での野菜作りもちょうど30年になりました。最初は1~2年で飽きるかな…と思っていましたが、こちらも長く続いてますねぇ。

現在所属する千草台園芸サークルの公式サイトが無いので、Web上で菜園を紹介する役目を勝手に担いこの菜園日記を続けています。これからも続けられる限り細々とでも頑張ってみようと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m

 

さて今日はクリスマス。農作業も今日のスナックエンドウの定植を最後に農作業納め。これからは秋冬野菜を必要に応じて収穫しながら、2月のジャガイモの畝作りとイチゴ畝のマルチングから新年の農作業を始める予定です。

ということで、今日の菜園日記は現在の野菜たちの成長具合をお伝えします。

まずは冬越え野菜たちの様子。

スナックエンドウ

 

 

 

  [POT苗の定植が遅れていたため、手のひらカリフラワーを急遽収穫して、即植え石灰・肥料を施し植え付けてしまった。]

 

 

 

ソラマメ

 

 

 

 [ソラマメは3週間ほど前に定植。少し育ってきている。]

 

 

 

 

イチゴ

 

 

  [イチゴ苗も順調に生育中。気候がいいと早々に花が咲いてしまうので、今はマルチングはしていない。]

 

 

 

 

ニンニク

 

 

 

  [ニンニクはホワイト6片。枯れているようですが、冬場はこんなものです。]

 

 

 

タマネギ

 

 

 

  [タマネギ苗も少しは成長した感じだが、今年はやや育ちが遅いようだ。苗が小さかった影響か。]

 

 

 

続いて収穫期を迎えている秋冬野菜たち。

大根

 

 

 

  [播種第2期の大根が現在収穫期になっている。第三期のものはまだ直径6~7㎝ほどの大きさだ。]

 

 

 

カブ

 

 

 

  [カブはすでに収穫期を迎えているが、作りすぎて消費が追いついていない…(^^;)]

 

 

 

 

サニーレタス

 

 

 [高い野菜に閉口して遅く種を蒔いたサニーレタスも、マルチとビニールトンネルのおかげで収穫できるまで成長してくれた。ラッキー!(^^)v]

 

 

 

 

小松菜

 

 

  [これはお正月にタイミングを合わせた第2期の小松菜。第一期は育ちすぎて大株になっている。]

 

 

 

 

ほうれん草

 

 

 [これは遅蒔きのほうれん草。トンネルで育てて収穫は2月ごろになる。第1期のほうれん草は20株ほどを残してほぼ収穫終了。]

 

 

 

 

スティック

 

 

  [スーパードームのスティックブロッコリーは少しづつだが収穫は続いている。2~3月が最盛期になる。]

 

 

 

 

カリフラワー

 

 

 

 [同じくスーパードーム内の手のひらカリフラワーはようやく収穫期を迎えた。今日2本収穫して、スナックエンドウに場所を譲る。]

 

 

 

分けつネギ

 

 

 [種の出来ない分けつネギ。もうすでに2~3本程度に分けつしている。来年春頃には10本程度まで分けつする。]

 

 

 

 

九条ネギ

 

 

 

 [こちらのネギは京野菜の九条葉ネギ。薬味などに1年中重宝するネギだ。]

 

 

 

現在のポンタ菜園はこんな感じです。ニンジンと里芋は畑の土中に保存しています。

一昨日に里芋、ほうれん草、小松菜、ネギは大量に収穫しましたので、今日は追加分を少しだけ収穫。

収穫

 

 

 [今日は手のひらカリフラワー、スティックブロッコリー、サニーレタスを収穫。]

 

 

 

 

千葉という温暖な地域のため冬場でも新鮮な野菜を収穫できることはうれしい事だ。

菜園日記も今年は今日で書き納め。どうぞ良い年をお迎えください。

(^O^)/