ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.374 10月24日「タマネギの植付けと里芋収穫」

2015年10月24日 | 2015年 アーカイブ

<晴れ>

 今日は植付け準備ができたタマネギの苗を購入するため、近くのホームセンターに開店30分前に行く。すでに約20人が並んでおり、開店10分前には40人を超える列になっていた。

ポンタはなんとか購入できたが、開店10分程度で売り切れていた。(^_^;)

タマネギ1

 

 

  [ならんだ甲斐があって今年はいい苗が買えた。100本599円也]

 

 

 

タマネギ2

 

 

 [早速59本を植え付ける。ここ数年で一番いい苗なので、来年の収穫が期待できそうだ。(^_^)v]

 

 

 

続いて試し掘りで成長が良かった里芋の収穫に入る。収穫した後は葉種に穴を掘り、株をさかさまにして埋めて保存。必要に応じて掘り起こして使い、春先まで利用できる。

里芋1

 

 

 

 [里芋は葉がしおれて収穫可能な状態だ。]

 

 

 

里芋

 

 

 [大粒な小芋が結構付いていた。試し掘りと合わせて13~14㎏の収穫になるだろう。]

 

 

 

 

里芋

 

 

 

 [30~40㎝の穴を掘って藁を敷きつめて埋め込む。]

 

 

 

里芋の収穫を急いだのは、今年初めてソラマメにチャレンジしようと種を蒔いたので、ソラマメ用の畝を作るためだ。

ソラマメ

 

 

 [種は一寸ソラマメ。初めて作るがうまく行くかな。]

 

 

 

 

農作業をしていると子供たちがたくさんやってきた。今日は農業体験のイベントがあったので、来園したようだ。

体験1

 

 

 

 [13家族30名ほどの農業体験教室。サツマイモ掘りやニンジンの収穫をしてきた。]

 

 

体験2

 

 

 

 [食育の観点から、収穫した野菜のてんぷらも実体験できるようだ。]

 

 

意外と10月も忙しく農作業を行っている。スナックエンドウの種まきを来週すると、ほぼ終了。(^o^)


菜園日記 Vol.373 10月20日「里芋の試し掘り」

2015年10月20日 | 2015年 アーカイブ

<晴れのち曇り>

今日は里芋が食べたくなり、葉がしおれてき始めた里芋の試し掘りをしようと畑に向かう。全部で9株植えてある里芋の1株を掘り起こしてみた。

里芋1

 

 

 

  [葉がだいぶしおれてきて、収穫時期をい告げている。]

 

 

 

里芋2

 

 

 [結構大きな小芋がたくさんついていた。後で計ったら1.8㎏あった。今年は豊作のようだ。(^O^)/]

 

 

 

続いて大きくなってきているニンジンも試し掘りしてみた。

ニンジン1

 

 

 

  [こちらも葉がだいぶ茂ってきて収穫を始められそうだ。]

 

 

 

ニンジン2

 

 

 

 [少し短めだが、しっかり太っていいニンジンができているようだ。]

 

 

スーパードームのスティックブロッコリーの中央部にブロッコリーが出来ていた。スティックブロッコリーも一応真ん中に小さめだがブロッコリーが出来る。

ブロッコリー

 

 

 

 [すくすく伸びているスティックブロッコリー。]

 

 

 

ブロッコリー

 

 

 

 [中央部分のオマケ?のブロッコリー。]

 

 

 

最後にタマネギ用の畝にマルチをかけて植付けの準備をして終了。

タマネギ

 

 

 

  [穴の数は59個・・・中途半端な数だなぁ(^_^;)。]

 

 

 

収穫

 

 

 

 [掘りたての里芋はそのまま蒸かして醤油をちょっとつけて食べる。これが美味しいんだなぁ…(^_^)v]

 

 

週末はタマネギ苗でも買いに行こう!(^O^)/


菜園日記 Vol.372 10月15日「イチゴの植付け」

2015年10月15日 | 2015年 アーカイブ

<晴れのち曇り>

10月も中旬に入り気温差が激しくなってきた。今日は予定していたイチゴの定植とニンニクの植付けそれにタマネギ畝を作る事にする。イチゴ畝は先週のうちに肥料を施しておいた。イチゴ

 

 

  [イチゴは2列12株を植付け。右の細いマルチ畝はニンニク用の畝だ。]

 

 

 

タマネギ

 

 

 

 [タマネギ畝はこの後黒マルチをかける。]

 

 

 

これで秋の農作業の主なものはほとんどが終了し、あとは11月初旬にタマネギの植付け、スナックエンドウの種蒔きと育苗ぐらいだ。

現在のポンタ菜園全体はこんな感じ。

全景1

 

 

 

 

 

 

 

全景2

 

 

 

 

 

 

 

秋作の野菜達も順調に育ち、ほうれん草や小松菜は早くも収穫を迎えている。

小松菜

 

 

 

 [一番最初に蒔いた小松菜は収穫最盛期だ。]

 

 

 

大根

 

 

 

 [狭いところで頑張って育っている大根。]

 

 

 

大根2

 

 

 

  [2㎝ほどに育っている。]

 

 

 

スーパードームの中の花野菜も良く育っている。

スティック

 

 

 

 [スティックブロッコリーは70㎝ほどに育ってきた。]

 

 

 

芽キャベツ

 

 

 

 [芽キャベツの株もだいぶ大きくなってきた。そろそろ芽キャベツが付いてくるかな。]

 

 

 

今日収穫できる谷中生姜、ほうれん草、小松菜を収穫して、本日の作業を終了する。

収穫

 

 

 

 [今は野菜が高いから、葉物は貴重だ。(^_^)v]

 

 

 

週末には里芋を1~2株収穫してみようと思う。

そろそろ芋煮が食べたくなってきたので! (^O^)/


菜園日記 Vol.371 10月 4日「スーパードーム完成」

2015年10月04日 | 2015年 アーカイブ

<晴れのち曇り>

今日はステックブロッコリーと芽キャベツが大きくなってきたので、防虫ネットのトンネルをスーパードームに交換する。

ドーム

 

 

  [高さ1.5mほどの大型トンネルでスティックブロッコリーを育てる。]

 

 

 

ドーム中

 

 

 

[ドームの中で、ステックブロッコリーが元気に生育中。]

 

 

 

小松菜もだいぶ大きくなって収穫間近になってきた。

小松菜

 

 

 [柔らかそうな小松菜。防虫ネットで虫も最小限しか付かずに済んでいる。]

 

 

 

 

ポンタ花壇では秋の花の代表的なコスモスが満開だ。

コスモス

 

 

 

[毎年こぼれ種を育てているので、2mぐらいまで大株に育ってしまう…(^_^;)]

 

 

 

来週はイチゴの畝作りと、豊作だったピーマンを片づけてタマネギ畝の準備を始めようと思っている。