昨日から山荘にいます。
昨日は山荘によらず第二農園へ直行。
2時間くらい作業できたかな。
ズッキーニが巨大化していました〜!
しまった。やっぱり大きくなっちゃったか。
でも、まだギリギリ食べられそう。
大きさに関わらず、ツヤがあるかないかが
食べられるかどうかの基準にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/9d71986b6bb68a4fecda6d342ea4d8f0.jpg)
落花生の花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c9/3770bec2f1712db183905d27525af2a7.jpg)
なので、マルチをめくっておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/e39607721d8a35bf0136aca204492be6.jpg)
カボチャもスイカもすごいことになっています。
もう、どれがどれやら。
大玉スイカは一株で2個が理想なんだったか。
でも、もう、どれが大玉の蔓なのか全然わかりません。😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/05536d8a29a959ff4f2700b044ab397a.jpg)
白菜はもう収穫時期かも?
でも、冷蔵庫に入らないよ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/e712bb05beadb42ccfb851f204655cde.jpg)
あれ?
もうきゅうりができてる!
来る途中の産直のお店できゅうり買っちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/ab4764e5ea3e2ed9f19a768a300af82d.jpg)
トマトも、色がつき始めてる!
1週間以上あけると変化がすごい!
いつの間にみんな育ったの〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/2596a0d06552dea198a32bd144fdb23b.jpg)
ひまわりも、背が伸びて、いい感じ。
作業は他に、トマトの整枝と脇芽かき、雑草ひき、
ピーマン、茄子の誘引、とうもろこしの間引きとネット外し
などなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/cfaa904588753d3f61828d6af161e0bf.jpg)
収穫は、こんな感じ。
ズッキーニ、ピーマン、なす、ヤングコーン、
しそ、レタス、きゅうり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/a6c7017a0c1bd9070ab8d83c9dff475a.jpg)
今ならまだまっすぐで綺麗なきゅうり。
初収穫、早速食べたけど、美味しかったです〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/627917e16628f3858a606101679cd5d4.jpg)
おまけ。
桃、たくさーん。❤️
来る途中で寄ったよってけしにて購入。
定休日の前日だからか値下げされて
1箱980円。
食べ切れるかわからないけど買っちゃった。
桃のいい匂いがお部屋の中でするだけでも幸せ〜。
昨日は山荘によらず第二農園へ直行。
2時間くらい作業できたかな。
ズッキーニが巨大化していました〜!
しまった。やっぱり大きくなっちゃったか。
でも、まだギリギリ食べられそう。
大きさに関わらず、ツヤがあるかないかが
食べられるかどうかの基準にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/9d71986b6bb68a4fecda6d342ea4d8f0.jpg)
落花生の花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c9/3770bec2f1712db183905d27525af2a7.jpg)
なので、マルチをめくっておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/e39607721d8a35bf0136aca204492be6.jpg)
カボチャもスイカもすごいことになっています。
もう、どれがどれやら。
大玉スイカは一株で2個が理想なんだったか。
でも、もう、どれが大玉の蔓なのか全然わかりません。😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/05536d8a29a959ff4f2700b044ab397a.jpg)
白菜はもう収穫時期かも?
でも、冷蔵庫に入らないよ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/e712bb05beadb42ccfb851f204655cde.jpg)
あれ?
もうきゅうりができてる!
来る途中の産直のお店できゅうり買っちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/ab4764e5ea3e2ed9f19a768a300af82d.jpg)
トマトも、色がつき始めてる!
1週間以上あけると変化がすごい!
いつの間にみんな育ったの〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/2596a0d06552dea198a32bd144fdb23b.jpg)
ひまわりも、背が伸びて、いい感じ。
作業は他に、トマトの整枝と脇芽かき、雑草ひき、
ピーマン、茄子の誘引、とうもろこしの間引きとネット外し
などなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/cfaa904588753d3f61828d6af161e0bf.jpg)
収穫は、こんな感じ。
ズッキーニ、ピーマン、なす、ヤングコーン、
しそ、レタス、きゅうり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/a6c7017a0c1bd9070ab8d83c9dff475a.jpg)
今ならまだまっすぐで綺麗なきゅうり。
初収穫、早速食べたけど、美味しかったです〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/627917e16628f3858a606101679cd5d4.jpg)
おまけ。
桃、たくさーん。❤️
来る途中で寄ったよってけしにて購入。
定休日の前日だからか値下げされて
1箱980円。
食べ切れるかわからないけど買っちゃった。
桃のいい匂いがお部屋の中でするだけでも幸せ〜。