ということで、今日は一睡もできないまま、池袋に行ってきました。
先に19時からのプラネタリウムの観覧券チケットを買ってから、ナンジャタウンへ!
パスポート半額券を入手していたので、1日パスポートが1900円で楽しめました。
入園してから、まずは腹ごしらえ。
ナンジャタウン内にある佐世保バーガーで、ベーコンエッグバーガーを頂きました。
大きかったので食べるのに苦労しました。
高さ10cmもあるので、よくつぶして食べました。
あとはナンジャタウン内のアトラクションを楽しみつつ、あちこちへ。
そして気がついたのが、ナンジャタウンのアトラクションはあちこちを回るタイプが多く、迷いやすく、時間がかかる!
小さい小学生と思われる男の子とかとも協力してアトラクションにトライしてました。
途中でアイスクリームシティでソフトクリームを食し、またアトラクションへ。
そしてまた時間のかかるアトラクションにトライしつつ、福袋餃子自慢商店街なるところで全国のご当地餃子が集まっていて、そこでビールと餃子を頂きました。
おいしかったぁ~。
そして最後にボムレンジャーというアトラクションにトライ。
ヘッドホンをして、情報を聞きながら、壁に多数あるボタン押して爆弾処理を行なう。
38個以上処理に成功すると、ステッカーをもらえるという説明を受けて、いざ爆弾の壁画へ。
あれやこれや、わけもわからず進んでいくと、見事39個の爆弾処理に成功!
ボムレンジャーのステッカーをもらってきました。
やったね!(≧∇≦)b
そして時刻は18時30分ごろ。
ナンジャタウンを出て、すぐあったプリクラを撮ってきました。
ところが、プリクラが出てこない・・・
画面には
「SHEET OFF」(確かこんな表示)
どうやら紙切れのようで、係りの人呼んで、なにやらまごまご。
早くプラネタリウムへ行って、いい席を取るために並ばないといけないのに~!!!
シートとインクカートリッジを交換して、再撮影。
そしてプラネタリウムのある屋上へ。
行ったらすでにすごい数の人が並んでた。
開場してまぁまぁの席に座り、約60分のリラクゼーションのプログラム。
森林のアロマが流れ出し、素晴らしい星と神秘の光オーロラの世界が広がる。
ナレーターは坂本真綾。(知ってる人は知っている)
すごくリラックスできた。
眠たくなったけど、我慢してキレイな夜空(プラネタリウム)を眺めてた。
キレイだなぁ~。
癒しにプラネタリウムもいいかもしれない。
夜空が素晴らしかった。
次回予告で、『銀河鉄道の夜』が流れてたので、これも気になるところだ。
そんなこんなで、一日中サンシャインシティの中で過ごして、今日を満喫。
池袋駅で友人らと別れた後、渡さなきゃならんものを渡し忘れたのに気がついて、携帯に電話するものの、出ない・・・。
かかってくるかなぁとしばらく待ったものの、あきらめて電車に乗った。
すると、そこで電話がかかってきた!
友人らはすでに新宿ということで、渡し物はまたの機会に。
そして小雨降る中、帰宅。
寝てなかったわりには、楽しめて、はしゃげた一日だったなぁ。
それはきっと、楽しいから、一日もったんだろうなぁ。
これが仕事だったら、やる気ゼロなんだろう。w
お疲れ様でした。
おかげで今日はぐっすり眠れそうです。(^-^)

先に19時からのプラネタリウムの観覧券チケットを買ってから、ナンジャタウンへ!
パスポート半額券を入手していたので、1日パスポートが1900円で楽しめました。
入園してから、まずは腹ごしらえ。
ナンジャタウン内にある佐世保バーガーで、ベーコンエッグバーガーを頂きました。
大きかったので食べるのに苦労しました。
高さ10cmもあるので、よくつぶして食べました。
あとはナンジャタウン内のアトラクションを楽しみつつ、あちこちへ。
そして気がついたのが、ナンジャタウンのアトラクションはあちこちを回るタイプが多く、迷いやすく、時間がかかる!
小さい小学生と思われる男の子とかとも協力してアトラクションにトライしてました。
途中でアイスクリームシティでソフトクリームを食し、またアトラクションへ。
そしてまた時間のかかるアトラクションにトライしつつ、福袋餃子自慢商店街なるところで全国のご当地餃子が集まっていて、そこでビールと餃子を頂きました。
おいしかったぁ~。
そして最後にボムレンジャーというアトラクションにトライ。
ヘッドホンをして、情報を聞きながら、壁に多数あるボタン押して爆弾処理を行なう。
38個以上処理に成功すると、ステッカーをもらえるという説明を受けて、いざ爆弾の壁画へ。
あれやこれや、わけもわからず進んでいくと、見事39個の爆弾処理に成功!
ボムレンジャーのステッカーをもらってきました。
やったね!(≧∇≦)b
そして時刻は18時30分ごろ。
ナンジャタウンを出て、すぐあったプリクラを撮ってきました。
ところが、プリクラが出てこない・・・
画面には
「SHEET OFF」(確かこんな表示)
どうやら紙切れのようで、係りの人呼んで、なにやらまごまご。
早くプラネタリウムへ行って、いい席を取るために並ばないといけないのに~!!!
シートとインクカートリッジを交換して、再撮影。
そしてプラネタリウムのある屋上へ。
行ったらすでにすごい数の人が並んでた。
開場してまぁまぁの席に座り、約60分のリラクゼーションのプログラム。
森林のアロマが流れ出し、素晴らしい星と神秘の光オーロラの世界が広がる。
ナレーターは坂本真綾。(知ってる人は知っている)
すごくリラックスできた。
眠たくなったけど、我慢してキレイな夜空(プラネタリウム)を眺めてた。
キレイだなぁ~。
癒しにプラネタリウムもいいかもしれない。
夜空が素晴らしかった。
次回予告で、『銀河鉄道の夜』が流れてたので、これも気になるところだ。
そんなこんなで、一日中サンシャインシティの中で過ごして、今日を満喫。
池袋駅で友人らと別れた後、渡さなきゃならんものを渡し忘れたのに気がついて、携帯に電話するものの、出ない・・・。
かかってくるかなぁとしばらく待ったものの、あきらめて電車に乗った。
すると、そこで電話がかかってきた!
友人らはすでに新宿ということで、渡し物はまたの機会に。
そして小雨降る中、帰宅。
寝てなかったわりには、楽しめて、はしゃげた一日だったなぁ。
それはきっと、楽しいから、一日もったんだろうなぁ。
これが仕事だったら、やる気ゼロなんだろう。w
お疲れ様でした。
おかげで今日はぐっすり眠れそうです。(^-^)
