日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

過去の産物

2007-04-09 22:44:07 | 日常
どれくらい前だろう。

過去に持ってたケータイを充電して、電源を投入してみた。

メモリを見て、懐かしい名前が並んでた。

多分まだ生きてるんだろうな。

人じゃなくて、番号とメルアドが。

今のケータイには入ってないんだけども。

簡易留守電には、架空請求の留守電が3件入ってたw

過去の産物だな。

何年経っても、データって生きてるもんだ。

『W21S』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠不足の症状

2007-04-09 22:28:03 | 日常
かどうかわからんけど、

感覚の鈍化、

味覚の変化、

体温の上昇、

が身体に起こってる。

先週の月曜と同じだな。

嫌な感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5度目のミス ~補足~

2007-04-09 15:51:05 | 日常
数年勤続しているものでも、その金額に達していないものもおりまして・・・



ようするに給料あがらない  ~完~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5度目のミス

2007-04-09 12:16:12 | 日常
二次面接の結果が出たようで、

11時ごろ電話が来ました。

どうやら、二次面接の結果はよかったようだ。

しかし、担当者が、とんでもないことを言い出した。

「社内のバランスを考えると、数年勤続しているものでも、その金額に達していないものもおりまして・・・給料がこれくらいになってしまうんですが・・・」

提示されていた給料の値切りを始めたのだ!

最後の最後にきて、

「はぁ!?」

である。

社内のバランスって何!?

もともと提示した給料で募集してたんだよね?

それって企業側の都合であって、こちらに何の非はないわけだよね?

5度目にして致命的なミスだよ。この会社。

もう信用ゼロ。

入社する前から、信頼性に欠けて、5度目のミスを受け、

いらぬストレスを受けて、怒りを通り越して、呆れました。

「それっておかしいんじゃありませんか?」

と問い詰めると、

「えぇ、しかし社内のバランスが・・・モゴモゴ・・・」

だめだこりゃ。

もうこの会社の何を信用していいのやらわからん。

言い訳が社内のバランスだと?

だ が 断 る !!

かわいそうにも思わないけど、これでお別れだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする