さっき、朝の情報番組でやっていました。
埼玉県朝霞市の中学女子誘拐・監禁事件で、逃げ出した女子が使ったのが公衆電話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/abffece1879935d7fa8e94239548ba53.jpg)
先程、学生が試しに使ってみたが、受話器を取らずに、先に硬貨を入れてしまい、下から硬貨が出てきてしまっていた。
携帯電話が普及してから、すっかり姿を見せなくなった公衆電話。
非常時にこそ使うものだから、使い方を知っておかなければならないと思う。
また自宅の電話番号がわからないという人もいた。
多分、自分の携帯電話の番号もわからないと思う。
電話帳(メモリ)に入っている、もしくは自分の携帯に電話はかけない、ということなんだろうなぁ。
ちなみにうちの父親もたまに尋ねてきます。
「うちの電話番号なんだっけ?」
ってね。
埼玉県朝霞市の中学女子誘拐・監禁事件で、逃げ出した女子が使ったのが公衆電話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/abffece1879935d7fa8e94239548ba53.jpg)
先程、学生が試しに使ってみたが、受話器を取らずに、先に硬貨を入れてしまい、下から硬貨が出てきてしまっていた。
携帯電話が普及してから、すっかり姿を見せなくなった公衆電話。
非常時にこそ使うものだから、使い方を知っておかなければならないと思う。
また自宅の電話番号がわからないという人もいた。
多分、自分の携帯電話の番号もわからないと思う。
電話帳(メモリ)に入っている、もしくは自分の携帯に電話はかけない、ということなんだろうなぁ。
ちなみにうちの父親もたまに尋ねてきます。
「うちの電話番号なんだっけ?」
ってね。