日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

災害医療センター

2012-05-22 22:28:04 | 日常
正式名称

独立行政法人 国立病院機構 災害医療センター

というらしいな。

今日はそこへ行って来ました。

ここの心臓血管外科は、循環器科と連携して、狭心症や心筋梗塞などの冠動脈疾患や弁膜症、大動脈瘤などの様々な心臓血管疾患の治療に対応している。

入り口の横には、24時間営業のファミリーマートがある。

かなり便利。

どうも病院ってところは、入ると心拍数が上がる。

自分で分かる。

歯医者も似たようなもんだが、それとは少し異質な感じだ。

それはきっと、幼い頃に入院していたのが原因だろう。

手術室の中で、意識があるってのは、筆舌に尽くし難い。

例え、麻酔が効いてたとしてもな。

やれやれだぜ。

苦い思い出。

なんで今日、災害医療センターへ行ってきたのか?

ちょいと見学に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(月)のつぶやき

2012-05-22 01:30:47 | 日常
07:59 from web
見事な 蝕 でした。

21:38 from gooBlog production
金環日蝕 goo.gl/Go1c5

22:01 from web
ただいま、黒いユニコーン鑑賞中。

22:22 from web
アッシマーか!

23:24 from gooBlog production
BROKEN MIRROR blog.goo.ne.jp/poponkotu/e/34…

by poponkotu on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BROKEN MIRROR

2012-05-21 22:54:00 | 日常
「BROKEN MIRROR」

Music by BOOM BOOM SATELLITES





怖がらなくていい

誰も僕ら二人を引き裂くことはできない

あたりを見まわせば

きみは独りじゃない

きみは僕の分身

でも僕らは永遠に分かりあえないだろう

誰がきみを連れもどしてくれる?

そう長くは居たくないんだ

ずっと消えて無くなりたい気分だった

そう長くは居たくないんだ

きみのルールを変えたいんだ

きみは調子をあげていけばいい

きみは独りでいるほうがいい

これ以上近づかないほうがいい

これ以上近づかないほうがいい

正気を保っていたいから

きみは僕が引き下がらないってことはわかっているはず

もう誰も悪くない



怖がらなくていい

運命の手の中へ

あたりを見まわせば

もうひとりの自分はきみで

きみは僕の女王

何に従えばいいと思う?

長いあいだ待っていたんだ

誰が導いてくれる?

きみと出会うまで愛というものを知らなかったんだ

誰が導いてくれる?

きみのルールを変えたいんだ

誰もきみを束縛できやしない

きみは独りでいるほうがいい

これ以上近づかないほうがいい

これ以上近づかないほうがいい

二度と戻るな

これ以上近づかないほうがいい

空が落ちてくる前に...

塵にかえって消えていく

僕はどうしてもきみを頭の中から追い払えないらしい



僕は気づいたんだ

自分がなんのために闘っているのか

最後まで

きみの中に棲みつづけよう

そうすれば見える

割れた鏡の前に立って

誰がきみを連れもどしてくれる?

最高の気分を味わえるだろうから

ずっと消えて無くなりたい気分だった

最高の気分を味わえるだろう

きみのルールを変えたいんだ

きみは調子をあげていけばいい

きみは独りでいるほうがいい

これ以上近づかないほうがいい

これ以上近づかないほうがいい

正気でいたいから

僕が引き下がらないってことはきみはわかってるはず

もう誰も悪くない

これ以上近づかないほうがいい

塵にかえって消えて行く

僕はどうしてもきみを頭の中から追い払えないらしい

これ以上近づかないほうがいい

正気でいたいから

僕が引き下がらないってことはきみはわかってるはず

もう誰も悪くない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日蝕

2012-05-21 21:32:59 | 日常
6時に起きて、見てましたよ。

蝕。

キレイな金環でした。

これが朝でよかった。

日中とかだったら、きっと仕事で見られなかっただろうに。

写真は攝ったけど、iPhone。

まあテレビやネットの方がいい写真たくさんあるでしょう。

私の頭には、文字通り、焼きついてる。

仕事は無難にこなしてきました。

明日は仕事で外出だな。

大雨の中。

外出か。

やれやれだぜ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日(日)のつぶやき

2012-05-21 01:36:16 | 日常
00:29 from gooBlog production
人生ってやつは・・・ goo.gl/G5ihu

00:37 from web
氷ガリガリ食ってます。

22:55 from gooBlog production
blog.goo.ne.jp/poponkotu/e/7b…

by poponkotu on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-05-20 22:40:12 | 日常
クラッシャーズ美味しかったです。



トリプルベリー頼みました。

飲みながら噛むみたいな感じ。

歯ごたえ抜群。

また食べよっと。

今日はお休み。

寝たのが多分2時半ぐらい。

起きたら12時。

起きて、うだうだしてて、13時ごろお昼を食べに外へ。

いろいろ悩んだ挙句、無難に松屋。

向かいにケンタッキーもあったというのもひとつの理由。

松屋で、中落ちカルビ定食。

その後、向かいのケンタッキーでクラッシャーズ飲んできました。

帰宅してから、アメトーーク見てました。

『博多華丸・大吉芸人』

おもしろい。

見終わってから、寝落ち。

起きたら19時~20時。

今、コマンドー見てます。

見終わったら、寝ます。

明朝は、いよいよ蝕ですよ。

晴れるのか!

6時ぐらいに起きてみよう。

んじゃ、おやすみ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンタのクラッシャーズ

2012-05-20 13:59:55 | 日常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(土)のつぶやき

2012-05-20 01:26:25 | 日常
00:39 from gooBlog production
寝付けない goo.gl/dqFZ7

21:44 from gooBlog production
日食グラスがさ・・・ goo.gl/tNxwn

21:54 from gooBlog production
マンガ 宇宙兄弟を読み始めた。 goo.gl/p50Ag

by poponkotu on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生ってやつは・・・

2012-05-20 00:01:45 | 日常
「何かを成さないといけない」

なんてこたあねえし、

「何にも興味がねえ」

なんてこともねえ。(多分)

のんびり余生を暮らそうなんて思ったこともあったが、とんでもねえや。

時間は誰にでも平等じゃない。

好奇心は心を動かす。

心は人を動かす。

人は人を動かす。

誰だってなんでもない顔してるけど、おのおの背負ってるもんがある。

明日は生きてると思ったが、明日は骨になってるかもしれねえ。

今という瞬間の連続。

方向性に乏しい人生になってるんじゃねえ!

何かに気づいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガ 宇宙兄弟を読み始めた。

2012-05-19 21:44:37 | 日常
職場の人が、マンガ、宇宙兄弟が面白いっていうから、読み始めてみた。

おもしろい。

兄弟が幼い頃、ある日UFOが月に向かっていくのを見た。

それから兄弟は宇宙飛行士を目指した。

十数年後・・・

弟は宇宙飛行士になり、兄は会社を首になり、無職になった。

兄は常に弟の一歩先を行ってないといけない。

ところが現実は弟が先に行ってしまった。

兄は弟に触発され、ゼロから宇宙飛行士を目指す。



JAXAの試験とか、おもしろい。

そこで垣間見える試練、人間関係、思惑、希望。

何も持っていない兄が、試験に挑む。

その一生懸命な姿に感銘を受ける。

実におもしろい。

こういう絵もなかなかいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする