日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

劇場版ベルセルク(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)を見終わった。

2016-03-23 21:04:45 | 日常
テレビ版に比べて、映像もキレイだし、よく出来ている。

でも結構、端折られてる&変わっている。

グリフィス&ガッツ vs ゾッドの戦闘シーンが無い。

グリフィスがシャルロット王女の部屋で密通した時に、王女は身体の関係を一度は拒むも、自らグリフィスの手を取り、身体に導いている。原作では、グリフィスが強引っちゃ強引に関係を持つ。

鷹の団がグリフィスを再生の塔の牢獄から助けだして、逃げ出した後、何事も無く逃げおおせた。

原作では、黒犬騎士団が追ってくる。そしてその首領であるワイアルドとの戦闘が起きる。

それが無いからここでもゾッドが出てこない。



でもあれだけの量を3部作でまとめると、仕方ないのかなと思ってしまった。

ただ平沢進の楽曲は唯一無二。あの世界観は他には無い。

原作の方は、37巻で止まっている。(2013年3月発売)

もう3年も経つのか。

おれが生きている間に終わらせてくれないかな…。

単行本第1巻は1990年12月発売。

大学の頃に初めて目にしたのが14巻ぐらいか。(1997年9月発売)

そして37巻で止まっている。(2013年3月発売)

原作は今年の夏まで休載。

26年経っても、終わりが見えない作品のひとつだ。



出典:http://bebenomemoyoushi.blog109.fc2.com/

ちなみにハンターハンターは-32巻(2012年12月発売)。

先日やっと、4月から連載再開されるとYahooニュースのトップニュースで紹介されていた。

これもおれが生きている間には終わりそうにない作品だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りに行ってきました。

2016-03-21 23:00:31 | 日常
お彼岸ということで、お墓参りに行ってきました。



もうすぐ12年だなぁ。

おれはよ、正直ここまで生きてるとは思わなかった。

すぐに後を追うと思っていた。

だけど、まだ生きてるってことは、まだ死ぬときじゃないんだな。

そう思った。

みんな元気でやってる。

子どもがいたりして、次の世代が育ってきている。

おれはこのままひとりなんだろうなぁ。



墓前で手を合わせて、いろいろ語りかけてきた。

また来るよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れねばこそ 思い出さず候

2016-03-20 01:33:43 | 日常
「忘れることはありませんから、思い出すことなんかありません」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は 「悪徳商法被害金回収センター」 という迷惑メールが来た。

2016-03-17 21:56:01 | 迷惑メール


差出人: 悪徳商法被害金回収センター<info@fukugyo-ranking.net>
日時: 2016年3月17日 21:43:50 JST
宛先:
件名: 【返金】悪徳商法詐欺被害者の皆様へ
返信先: info@fukugyo-ranking.net

悪徳商法詐欺被害者 各位

★悪徳商法詐欺業界では、
これまで、毎年約800憶円以上、1000万人以上の被害が出ています。

ここ数年業界の市場規模が減少傾向にあるのですが、
それでも数百億円程度の被害が発生しています。

近頃、会社清算の動きをとる悪徳商法詐欺会社が増えてきました。
時間が無いので【一気にこれまで支払った金額を返金させます】
行います。当然の権利として、大切なお金を取戻しましょう。

詳しくはこちら

http://fukugyo-ranking.net/refund/




さて、今回は、悪徳商法詐欺金回収センターというところからの迷惑メールが来ました。

一番最後のリンク、名称からして全く別のサイトだなと思っていましたが、念の為(確認する為)にアクセスしてみました。





怪しさ満点です。

ちなみにこの女性、

香山美香

この名前でGoogleで検索しても、ヒットしない。

そして、

悪徳商法被害金
    回収センター

 
これもヒットしない。

推定年齢40~50代、職業不明、本籍不明、経歴不明、係累不明、病歴を含むその他の身体的特徴不明。

今度はMy Softbankで、「info」の前方一致拒否設定をしてみました。

やっつけ仕事だな。

やれやれ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『もぅマヂ無理』コピペに笑う

2016-03-16 22:36:07 | 日常


もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。

ちょぉ大好きだったのに、ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。

どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト、ぃま手首灼ぃた。

身が焦げ、燻ってぃる。

一死以て大悪を誅す。

それこそが護廷十三隊の意気と知れ。

破道の九十六『一刀火葬』




いきなり山本元柳斎重國になってて笑ったw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「名作だと思う漫画は何ですか?」

2016-03-15 01:36:47 | 日常
ジョジョの奇妙な冒険

テーマは人間賛歌。

弱いところも、強いところも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英文の迷惑メールが最近よく来る。(追記)

2016-03-14 02:38:04 | 迷惑メール
時間関係なく、それはやってくる。添付ファイルはZIPだ。

Debt #53345 , Customer Case Nr.: 942
Dear Customer,

Despite our constant reminders, we would like to note that the mentioned debt #53345 for $569,10 is still overdue for payment.

We would appreciate your cooperation on this case and ask you to make the payment as soon as possible.

Unless the full payment is received by April 1st, 2016 this case will be transferred to the debt collection agency, will seriously damage your credit rating.

Please, find the attachment enclosed to the letter below.

We hope on your understanding.

Kind regards,
Finance Department
Jordan barkworth
942 N Davis St, Jacksonville,
FL 53345
Phone nr: 068-266-4848

以下和訳。




債務# 53345 、顧客のケースNr個: 942
お客様各位、

当社の一定のリマインダーにもかかわらず、我々は$ 569,10のために述べた債務#の53345は、まだ支払い延滞であることに注意したいと思います。

我々は、このケースのご協力に感謝し、できるだけ早く支払いをするように頼むことになります。

全額の支払いが4月1日までに受信されない限り、 2016この場合は真剣にあなたの信用格付けを損傷し、債権回収機関に転送されます。

、以下の手紙に同封の添付ファイルを検索してください。

私達はあなたの理解に願っています。

敬具、
財務部
ヨルダンbarkworth
942 Nデイビスセント、ジャクソンビル、
FL 53345
電話番号nr : 068-266-4848




ちなみにソフトバンクのiPhoneを使用中。

海外メールは拒否にしてるんだけどなぁ。

他にも受け取るメールはドメイン許可にしているから、許可していないドメインからはやってこないはず。

ちなみに送られてくるメールアドレスは最後に、uk やら、sg やら。

イギリスにシンガポール?

特定不可のなりすましだとしても、ソフトバンクの迷惑メールフィルターとやらは、ザルでしか無い。

海外からも架空請求メールが届くとは…。

ちなみに添付ファイルのZIPはトロイの木馬のようですから、開かないように。

お気を付けください。

追記

マイソフトバンクで、迷惑メールのドメイン拒否設定をしたら、今のところ、来ていません。

拒否したのは、com と net だけですが…

あと、拒否リストに、uk sg と、今回きた迷惑メールのアドレスの一部を入れて、後方一致で登録してみました。

最後の手段は、「携帯・PHSからのメールのみ受信する」に設定すれば、おそらくまったく来なくなると思います。

迷惑メールのほとんどが、PCからのメールですので。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事コロンボ 第2話 死者の身代金 (チリコンカンが食べたくなった)

2016-03-12 21:12:26 | 日常
これもなかなかおもしろかった。

第2話では、「うちの女房がね~」

と言っていて、「うちのカミさんがね~」

じゃないのかよッ!ってツッコんでしまいました。

途中、コロンボがチリを食べるシーンがあって、「チリ(コンカン)とはなんぞや」と思い、調べてみた。



チリコンカーン(英: chili con carne、西: chile con carne)は、代表的なテクス・メクス料理およびアメリカ料理で、アメリカ合衆国の国民食のひとつでもある。

挽肉とタマネギを炒め、そこにトマト、チリパウダー、水煮したインゲンマメ(金時豆、赤いんげん豆やピントビーンズなど)などを加えて煮込んだものが最もよく知られている。(Wikipediaより)

夜中に見ていたせいもあって、なんかとても美味しそうに見た。

チリコンカンが食べたい!

調べるとレトルトパックでも販売してるみたいで、近所のスーパーを何件かハシゴしてみたが、どこにもなかった。

これはAmazonでお取り寄せするしかないかなぁと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白米、自家製たくあん、沖縄岩海苔お味噌汁。

2016-03-11 22:04:01 | 日常


これだけでも、いと美味し。

きゅうりとプチトマトのサラダも食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリガリ君リッチ 桜もち 食レポ

2016-03-10 20:08:36 | 日常
コンビニで見かけて気になっていたので、今日ローソンで買ってきました。

ガリガリ君リッチ 桜もちッツツ!



開けてみると、スイカのようなピンク色。



ちなみに中身は写真のようになっていました。



ガリガリ君リッチでは、初の?和のテイスト。

ハーゲンダッツでは、こういうやつあったけど。

上からかじると、まずはもちソース。

もちというよりは、求肥に近いかな。

でもモチモチ感が美味しい!

食べ続けていくと、中にあんこの部分があって、これまた和のテイスト。

さらに桜風味のかき氷とアイスで、爽やかさが伺える。

お芋のやつや、チョコレートのガリガリ君リッチも美味しかったけど、これもまた美味しい!

杜王町のごま蜜カフェのメニューにありそうな感じ。

1本130円(税込)

是非、お試しあれ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする