大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

桜が綺麗ですね

2011年04月07日 | 児童デイサービス
 
ぽぽろっこたちが行く、いつもの公園の桜も昨日までは少ししか咲いていなかったのに、今日はたくさんの花を咲かせていました。そんな今日、至るところの幼稚園、小学校では入学式のようでしたね。
時々ぽぽろに顔を見せてくれる、Dくんも陽気に誘われてか、午後からは「公園にいく!」とバットとボールを持って公園へ行きました。またの間から顔をのぞかせているのはDくんです。空高く、背中をおしてくれているのは、4月から新しくぽぽろのスタッフに加わったOさんです。
 そう、そう。大変遅くなりましたが、スタッフの名前が覚えられないと、言われ、やっとスタッフの顔写真をとり、事務所の入り口辺りに貼りましたので、よろしくお願いします。


             

今日は、入学式のお陰もあり、いつもしまっている公園の横のグラウンドが開いていました。「あそこで、Mくんと、走りたい!!」と言っていたKちゃんの念願を、相手は違えど、かなえさせてあげることができました。



進級おめでとう!!会をささやかながらしました。一人一人に、何年生ですか?答えれる子もいれば、「・・・・」 まだ、始業式も始まってないぶん、微妙に難しい質問でしたね。
MoちゃんとMoちゃんは、次は中学3年生です。2年生の響きとは、また違った感覚ですスタッフUが、相談室にこもり、くすだまを作ってくれていました。
子供たちは大喜びで何度も、何度もくすだまをつくっては、引っ張りと大興奮でした。勿論
紙ふぶきの好きなTaちゃんも、一生懸命くすだまの紙を集めてくれていました。


                       

公園へ行く気満々できたMちゃん、この日は自ら、ボールをスタッフUに渡しボールを蹴る姿に思わず感動です。スタッフUもうれしかったことと思います。


マイクをむけると、Moちゃんは、しっかり嵐とおもいきや、AKBを熱唱してくれていました。

盛り上げるため、恥ずかりやのスタッフHも体を張って?熱唱です! 
                  
進級、おめでとう!! 


「生徒急増~特別支援学校の今」(仮称)

2011年04月07日 | ノンジャンル
 皆さん、今日(4月7日)の毎日放送ニュース番組「VOICE」(18:15~19:00)で「生徒急増~特別支援学校の今」(仮称)が放映されます。18時25分頃からの「特集」だそうです。
 Geちゃんの学校にも2月28日に取材があったそうです。お母さんから照会があったのに忘れていました。今日のことですが、ぜひ見てください。