25℃前後に設定しておいた室内温室で
キョウチクトウスズメが羽化していました。
なんとも言えない味わいのある蛾です。
斑紋もさることながら色彩がいいいですね。
今は嫁さんと息子が
チョウが羽化すると、
傷まないようにして、冷蔵庫に入れおいてくれます。
先に飼育していたリュウキュウムラサキも
一昨日から羽化始まりました。
めっきり冷え込んで来ているので
室内の暖房が効いているからでしょう。
チョウチョさんのおかげで
お外は寒いが、心はめっちゃ暖かい(^o^)
それではまた。北の大地からでした。
25℃前後に設定しておいた室内温室で
キョウチクトウスズメが羽化していました。
なんとも言えない味わいのある蛾です。
斑紋もさることながら色彩がいいいですね。
今は嫁さんと息子が
チョウが羽化すると、
傷まないようにして、冷蔵庫に入れおいてくれます。
先に飼育していたリュウキュウムラサキも
一昨日から羽化始まりました。
めっきり冷え込んで来ているので
室内の暖房が効いているからでしょう。
チョウチョさんのおかげで
お外は寒いが、心はめっちゃ暖かい(^o^)
それではまた。北の大地からでした。