午前10時35分発の那覇行き直行便で新千歳空港を出発。
今日の飛行機はボーイング737-800型。
案内を受けてターミナルビルからボーディング・ブリッジで機内に入る時に、「お!今日の機体は東北フラワージェットじゃん!」と気がついた次第です。

機体入口から何とか撮った一枚です。
この機体の正式名称は「東北FLOWER JET(フラワージェット)」。
ANAが東日本大震災の復興支援の一環として運航する特別機です。
機体に秋田県のストックや岩手県のヤブツバキ、福島県のハス、オトメユリなど、東北6県に咲く花をあしらっています。

2016年5月14日伊丹発福島行きで就航し、2020年まで東北のみならず全国各地の国内線で運航される予定です。
今日は家族4人で一列に並んで座って、(2歳の娘はママの膝の上に座って、HJKの3ッの座席で)
珍しい機体に乗れて運がいい日でした。
今日の飛行機はボーイング737-800型。
案内を受けてターミナルビルからボーディング・ブリッジで機内に入る時に、「お!今日の機体は東北フラワージェットじゃん!」と気がついた次第です。

機体入口から何とか撮った一枚です。
この機体の正式名称は「東北FLOWER JET(フラワージェット)」。
ANAが東日本大震災の復興支援の一環として運航する特別機です。
機体に秋田県のストックや岩手県のヤブツバキ、福島県のハス、オトメユリなど、東北6県に咲く花をあしらっています。

2016年5月14日伊丹発福島行きで就航し、2020年まで東北のみならず全国各地の国内線で運航される予定です。
今日は家族4人で一列に並んで座って、(2歳の娘はママの膝の上に座って、HJKの3ッの座席で)
珍しい機体に乗れて運がいい日でした。