今朝早くに宅急便が届き、中を開けましたら、この通り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/5fc4b6e363feb2897af10ca7b8dd743d.jpg?1580884215)
そうです。サソリ🦂です!
サソリはジャングルや砂漠に生息しているイメージで、日本にはいないように思われますが、実は石垣島に2種類いるのです。その標本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e5/f3c5d28b290aac57f2a2cd83519d3eb4.jpg?1580886141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/cb1a26850a1b25be4c82a5103917872f.jpg?1580886141)
マダラサソリは頭から尾まで3〜4cmほどの大きさ、ヤエヤマサソリは1.5〜2cmほどの大きさです。
サソリというともっと大きいイメージですが、何とも日本らしく控えめな大きさです(^。^)
実はこれらのサソリ、図鑑で見たことはありますが、実際に手に取って見たのは初めて。
Hさん、ありがとうございました。
お陰様でいい経験ができました。
タッパンルリシジミもありがとうございました。大切にしますね(^。^)
札幌は今日この冬一番の寒さです。