ポリ袋ブログ

主にポリ袋について書いています。

カメラの防水はポリ袋

2018年01月11日 12時21分45秒 | ポリ袋
新潟県三条市下田地区には白鳥の飛来地がある。

日没が早くなり、ストーブを出そうかな、という頃になると、いつの間にか、稲刈りが終わった田んぼで落穂をついばんでいる。

そして、白鳥の数が多くなると、雪が降る。

雪と白鳥は格好の被写体らしく、雪など意に返さず、バズーカ砲と見紛うカメラを熱心にのぞいている。

だが、精密機器であるカメラの防水は必須だ。



それにはポリ袋が最適らしく、ポリ袋をかぶせたカメラがあちこちに見えた。

ポリ袋ならテクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英文

2018年01月10日 12時38分32秒 | ポリ袋
ポリ袋の注意書きが羅列してあるだけだが、かっこいい。





内容は日本と同じで、子供がかぶると窒息の危険があるなどだ。

ポリ袋作るならテクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ場イコール緑

2018年01月09日 12時08分47秒 | レジ袋
我が家は誰もゴルフをしないのだが、ゴルフ場のプラスチックバックがあった。

印刷色はやはり、緑。



見渡す限り、緑のコースは気持ちが良いだろう。

ゴルフ場のレジ袋はテクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼び名が変わる

2018年01月08日 12時56分41秒 | ポリ袋
病院さんにゴミ袋の配達に来た。

総務課で確認を受ける。

いくつか届けたうちの、45リットル1ケースと20リットル、そして11番の規格袋は栄養科の分だ。

駐車場へ行く道中なので、ついでに持って行くことにした。

栄養科さんに持って行くと、呼び名が変わった。

45リットルゴミ袋が「大」20リットルが「中」そして11番の規格袋が「小」

ちょっと戸惑う。

まあ、わかりやすいように呼んでくれたら良い。

病院のポリ袋はテクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本寺小路にて

2018年01月07日 12時41分57秒 | レジ袋
私の地元は新潟県三条市です。

その飲屋街は本寺小路(ほんじこうじ)と言います。

昔はにぎやかでしたが、新幹線の燕三条駅が出来てからは、そちらに主役の座を奪われました。

昨年12月16日土曜日の早朝の写真です。

店舗や地域の方が清掃されているのでしょうが、私には飲屋街特有の雰囲気が感じられません。

私も若い頃はこの界隈で、よくお金と記憶をなくしたものです。

レジ袋の一枚も落ちていないのは誇れることですが、ちょっと寂しさを感じました。

テクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ袋0.001ミリの差

2018年01月06日 12時20分56秒 | ポリ袋
0.016ミリと0.015ミリ

差はほんの0.001ミリですが、このわずかな差でゴミ袋が切れてしまうことがあります。

ゴミ袋が薄くなれば、安くなるのは自明の理です。

そこで、お客様である病院に0.016ミリ厚から同じサイズで0.015ミリ厚のゴミ袋を提案したところ、とても喜んでくれました。

しかし、しばらくすると、一部の部署からクレームが入ったそうです。

ゴミを入れると破れるというのです。

試しに以前の厚みに戻したところ、全く問題が出ませんでした。

それ以降、この病院さんでは、二種類の厚みのゴミ袋を使用することになりました。

ほんの小さな差が、このような結果になることがあります。

ゴミ袋の世界も奥が深いものです。

病院のポリ袋はテクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリエプロン

2018年01月05日 13時31分09秒 | ポリ袋
感染症のシーズンです。

備蓄品にポリエチレンエプロンは含まれていると思います。

ポリエチレンエプロンには袖付きと袖無しがあります。





万全を期すなら袖付きが望ましいのですが、袖部分にゴムを使用したタイプはゴムの劣化に注意してください。

備蓄品の点検もお忘れなく。

ポリエプロンならテクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大小のレジ袋

2018年01月04日 11時50分32秒 | レジ袋
市販のレジ袋には大小様々な製品があります。

小さい方は味噌汁カップ用に売っているもの。

大きい方は、布団が入るくらい。

大きくても小さくても、手持ち部分がある方が便利なようです。

レジ袋作るならテクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬度の違うポリ袋

2018年01月03日 10時41分51秒 | ポリ袋
同じ材質、同じ厚さ、同じサイズのポリ袋がある。

違うのは硬さ。

ひとつは、柔らかい。

もうひとつは、それに比べて硬い。

触った感じは、硬い方が厚く感じる。

主な原因は原料の違い。

ポリ袋作るならテクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷つき防止にもポリ袋

2018年01月02日 13時23分06秒 | ポリ袋
お正月に花を飾ろうと、花瓶を探す。

ようやく見つけて、梱包を解くとポリ袋に包まれていた。



傷つき防止にもポリ袋が役立つ。

ポリ袋作るならテクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする