根尾村の淡墨桜は 非常に珍しい桜だが
世間には 余り有名でない頃
実生苗を 当時かなりの値で買い
横山の自宅に植えた方がある
所有者は 途中 電線工事で一部を切られたのを
今なを 惜しんでいる
植えて とっくに30年を遥かに越えている
大木になっり 花付きも良
その桜は 青空の下では ややピンクに見え満開ですが
散る頃が近くなると 淡墨色になるようです
そんなことから淡墨桜になったのですね
淡墨桜の貴重な子孫が 志摩にありました
みんなで見守り 切られず 大切にしましょう
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!