#塩麴 新着一覧
いつも通り
今日は北風が強く寒かったですねでも不調だからと言っていつまでもダラダラしていられないそんなだから余計に動けなくなるまずいつも通り動くことに昨日でお籠り期間も終わった
婦人公論WEbの記事が上半期ベストテン3位に&たまにはご馳走千円効果&自家製塩麴
本日の東京は曇り、蒸し暑い日が続いています。婦人公論Webでは毎月何回か連載を載せてもらっ...
ミニトマトで塩麴醤
残暑お見舞い申し上げます。立秋過ぎ周りの田稲穂が出揃ったようです。暦の上では実りの秋ですが酷暑、激暑体温越え日が続いてます。 暑いので草取り時間を減らし水やりし
パン教室スコシア 8回目
とうとう今年度のスコシアは、今回で最後です。このクソ暑い!危険な暑さの中、行ってきましたよ本当に暑かったです...
週末は男子ごはん~塩こうじ豚
わが家のライム、フレーバーグリーンのライミーが、再び花を咲かせました。ほぼ同じ場所に6...
豚ロース生姜焼き ~醤油を使わず塩麴と味覇でカバー~
お料理を始めるにあたって、自信をつけたいのなら「豚の生姜焼き」をチョイスすべきだ。以前...
塩麴 & モンパルナスのピロシキ
米麹って、みんなは何に使ってるのかしら? 少し前まで【発酵あんこ】を作ってたのだけど、ちょっと飽きてきてねぇ。...
から揚げ ~鶏もも肉のから揚げから酢鶏まで~
何時からだろう‥‥‥普通に晩ご飯に「鶏から揚げ」が食べられるようになったのは? あれは相方...
鶏かつとオクラフライ ~串カツ用にカットした鶏~
冷凍ストックの鶏もも肉を、長細く削ぎ切りにしていく。半分凍っている状態のものが切り易い...
愉しい講座♪
ふぅ~暑い…湿度が高く 不快な暑さ乾燥肌の私には嬉しい筈の湿度これは 半端ない蒸し暑さで 耐え難いですきょうは 「ま・ご・は・や・さ・し・い+腹八分」の『健康寿命をのばす...
塩麹
塩麹の分量ぬるま湯(60度)100㏄麹 100グラム塩 ほぼ30%で作っています麹はご近所で手づく...