わけがわからない
最近特におもうのがセブンイレブン
このマラテ界隈には場所的に便利な4店舗がひしめき合っている。
一番客が多いのがハイヤットカジノホテル前。ラスパルマすホテルの隣。
ポン引き、乞食、売春婦のおネーチャンをかきわけるように店へ入る。
日用品などはたいしたものは置いていない。シェービングフォームすらない。
ジュースとビール、おかしと食事類がごっちゃり。最近はチキンにご飯をつけたものまでおいてある。
飲料水やジュースおかしをレジへ。
ここで本当にいやな思いが始まる。
外国人を見ると必ずレジ前のチョコレート、バナナを買えといってくる。
支払いをすると、ほぼ100%といてよいほどおつりすなわち1ペソ単位のおつりがないと言い出す。
外国人を手玉に取る最新の手口。
本来はレジ下の箱にしっかりと釣銭用コインがある。
現地人へはしっかりとおつりを渡す。が、外国人へはこの手口。
このあたりがやはり外国人と見ると全国民物乞いを常習的に行う現われなのかも。文句を言えばなぜか飴をつり代わり。それでも強烈に文句を言えばおつりがくる。
悪質なセブンイレブンはこのラスパルマスの隣。環境的にも決してよい店ではない。特にこの前にたむろしている子供の乞食には要注意。男の子2名でたむろする乞食がいる。この連中がスリの名手。ポケットからすばやくすって足早に逃げる。後ろポケットに財布などは決してなさらないように。この店のガードへ苦情を言っても決してかかわりません。あくまでも店内を警備しているんだとか。
パンパシフィック前にもセブンイレブンがあります。さほど客数は多くない店。
ここで携帯のプリペイドカードを買う場合とにかくご注意ください。
裏のスクラッチ部分をはがしたもの平気で売ってきます。
はがしてあっても入力は出来ますが、ほとんどの方は使用済と判断して店へ戻って文句を言います。そこへガッツイマネージャーもどきの男が現れ、客をうそつきのような話をする。大概はそこで再度購入してしまうようですが、そのはがしてあるものをおいてきます。そのカードを得た連中は何をするか。パサロードといわれる料金転送方法を使って、この界隈の方へ分けて売ります。30ペソでも5ペソの課金をするなどしなかなか巧妙なことをします。
そのターゲットが、ほとんど言葉の流暢でない日本人が狙われるようです。
ホテルなどで飲料する場合には、大変でもロビンソンへ。ここであれば、必要なものはほぼそろいます。しかも安心です。
マラテにきたら、買い物は近くのロビンソンで。途中、まったく持って進化のないバイアグラや偽ローレックス売りがうるさいですが相手にしなければついてきません。
こういった売り子に話をかけられたら「ノーサンキュー」などと決して言葉を返さないことです。言葉を返せば相手が言っていることを理解したと勝手に思い込んで更に執拗になります。
もうひとつ、両手に荷物を持った方々ご注意あれ。乞食の餌食になります。必ず片方の手は空けて、貴重品などはしっかりとガードされてください。
最近特におもうのがセブンイレブン
このマラテ界隈には場所的に便利な4店舗がひしめき合っている。
一番客が多いのがハイヤットカジノホテル前。ラスパルマすホテルの隣。
ポン引き、乞食、売春婦のおネーチャンをかきわけるように店へ入る。
日用品などはたいしたものは置いていない。シェービングフォームすらない。
ジュースとビール、おかしと食事類がごっちゃり。最近はチキンにご飯をつけたものまでおいてある。
飲料水やジュースおかしをレジへ。
ここで本当にいやな思いが始まる。
外国人を見ると必ずレジ前のチョコレート、バナナを買えといってくる。
支払いをすると、ほぼ100%といてよいほどおつりすなわち1ペソ単位のおつりがないと言い出す。
外国人を手玉に取る最新の手口。
本来はレジ下の箱にしっかりと釣銭用コインがある。
現地人へはしっかりとおつりを渡す。が、外国人へはこの手口。
このあたりがやはり外国人と見ると全国民物乞いを常習的に行う現われなのかも。文句を言えばなぜか飴をつり代わり。それでも強烈に文句を言えばおつりがくる。
悪質なセブンイレブンはこのラスパルマスの隣。環境的にも決してよい店ではない。特にこの前にたむろしている子供の乞食には要注意。男の子2名でたむろする乞食がいる。この連中がスリの名手。ポケットからすばやくすって足早に逃げる。後ろポケットに財布などは決してなさらないように。この店のガードへ苦情を言っても決してかかわりません。あくまでも店内を警備しているんだとか。
パンパシフィック前にもセブンイレブンがあります。さほど客数は多くない店。
ここで携帯のプリペイドカードを買う場合とにかくご注意ください。
裏のスクラッチ部分をはがしたもの平気で売ってきます。
はがしてあっても入力は出来ますが、ほとんどの方は使用済と判断して店へ戻って文句を言います。そこへガッツイマネージャーもどきの男が現れ、客をうそつきのような話をする。大概はそこで再度購入してしまうようですが、そのはがしてあるものをおいてきます。そのカードを得た連中は何をするか。パサロードといわれる料金転送方法を使って、この界隈の方へ分けて売ります。30ペソでも5ペソの課金をするなどしなかなか巧妙なことをします。
そのターゲットが、ほとんど言葉の流暢でない日本人が狙われるようです。
ホテルなどで飲料する場合には、大変でもロビンソンへ。ここであれば、必要なものはほぼそろいます。しかも安心です。
マラテにきたら、買い物は近くのロビンソンで。途中、まったく持って進化のないバイアグラや偽ローレックス売りがうるさいですが相手にしなければついてきません。
こういった売り子に話をかけられたら「ノーサンキュー」などと決して言葉を返さないことです。言葉を返せば相手が言っていることを理解したと勝手に思い込んで更に執拗になります。
もうひとつ、両手に荷物を持った方々ご注意あれ。乞食の餌食になります。必ず片方の手は空けて、貴重品などはしっかりとガードされてください。
パンパシフィック前のセブンイレブンを利用しましたが、特に対応は悪くなかったです。
いろいろ近寄ってくる人がいますが、何もしゃべらないのが一番いいようです。
カラオケの勧誘が一番しつこかったです。
楽しい旅行になってよかったですね。
ご存知のあの無頼漢でも、パンパシフィック前のセブンイレブンでおおもめしました。カラオケの勧誘のしつこさは日々ひどくなってきているようです。これも恐らく時間の問題だとおもいます。
何事もなく。これが旅では何よりなことです。
記事を読ませていただくと昔に比べ悪くなってるみたいですね。
確かに花売りが多かったですね。悪いというのか流行の最先端物乞いなのかもしれません。とにかく良く考えます。
今度はどのような手口を考え出すのか楽しみです。
タバコが吸えるようなので入店しドリンクを飲んでいましたが
客に支払いを急かしておきながら一向にお釣りを持ってこない。
頭にきたので「I need change(怒)」で、渋々お釣りを持ってきた。
一方、この店に入ってきて何もオーダーすることなく勝手に着席し
タバコを吸いながら大声で電話する韓国人。
そんな腹立つ一件があってから千円程度しますが
4階?にある有料ラウンジを使っています。
第2もそうですが、どうも日本人は言葉があまり堪能ではない。スキあらばと見られている傾向が強いようにおもいます。
以前よく飛行機を利用した際には、入管を通過後二手に分かれるあたりから階段を登ってたところに不思議な味のラーメンを食べさせていただけるレストランがありました。いつもそこで搭乗時間を待ったものです。正々堂々とおつりは貰うことです。当然のことなのですが本当に帰国間際までいやなおもいだけはしたくないものです。