フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

天国に一番遠い島

2024-04-17 | フィリピン

フィリピンという国は、世界に類を見ない、語り始めたらおわりのない、すなわち天国に一番遠い国のように思える。

外国人に対しては、ご存じ国際空港から始まって、ホテルの部屋まで、様々なトラブルが付きまとう。

事ある毎に、大騒ぎ、恥ずかしいことをするな。と言いながら、喉元が乾かないうちに同じ過ちをする。

とある年長者になぜこのようなことが起こるのか尋ねてみた。

多くの者は、過去一週間の悪態を日曜日に懺悔する。そして、またお願いしますと言いながら同じことを繰り返す。従っていつまでも発展性のない人生を送る。

成程と頷いてしまう。

 

 彼らは表面的な対立を避けるために、親切なふりをする。彼らは大人のように話すにはあまりにも稚拙なのだ。

フィリピンの文化では、どんなに悪いことであっても、問題について口にすることはタブーとされている。フィリピンの社会問題を指摘すれば、昔からフィリピン人はその話題を避けるための策を講じる。現実を否定し、"いいわけ "を見つけ、植民地支配者を非難し、あるいは、現実にはそれどころではないのに、問題を正常化するためにアメリカでも同じことだと言ってごまかす。フィリピンではほとんど何も話し合われない。噂話だけだ。伝統的に、彼らは社会的地位によって動く。社会的地位が最も高いフィリピン人は、何事に関しても常に正しく、その言葉は何の疑いも持たれない。

 

フィリピン人が話す外国人を揶揄する言葉

アメリカ人:プテ(タガログ語で白の意味であるが、フィリピン人はこういった表現で揶揄する)

韓国人:シンゲット(つり目)、中国人:タバ(二段顎)、日本人:サカン(ガニ股)、中近東人(マバホ)などといった言葉で表現する。

面白いスレがあったので掲載する。

フィリピン在住(2017年~現在 退役軍人)

レスする人の多くは、マニラやセブなど、非常に発展した地域に住む傾向がある。マニラやセブのような発展していない地方に住んでいると、全く違う経験ができる。

私はイリガン市とカガヤン・デ・オロに約8年間住んでいる。

  1. 私が外国人であるという理由だけで、誰かが私に手を出して金をせびらなければ、家を出ることさえできない。裸の赤ん坊を連れた人々が、3車線も4車線もの道路を横切り、何度も轢かれそうになりながら、私に手を出して金をせびるのを実際に経験した。
  2. 家族や友人を食事やその他の催しに誘うとき、フィリピン人はいつもお供を連れてくるようで、誰もがすべて外国人が支払うことを当然のように思っている。無料の食事は本当に良いものだ。
  3. この国の人たちは、どんな理由でも財布を開けさせてお金を出させようと、あらゆるお涙頂戴話を持ち出してくるし、お金を出さなければ、すぐに無礼な態度を取り始め、自分の国に帰れなどと言い出す。

私は今、フィリピンを離れてアメリカに帰る準備をしている。本国の人々は、外国人が経験できる人種差別はないと思っているようだが、彼らはフィリピンに一度も訪れたことがないのだ。

このスレッドを読んだフィリピン人は、このスレッドを読んだフィリピン人は、腹を立てて泣き叫び、気が狂ったように騒ぐだろう。これは私の個人的な経験であって、みんながこの国で経験したことを反映しているわけではない。おそらく私は、もっと発展した文明的な地域に行くべきだったのだろう。私の経験はまったく違ったものになっていたかもしれない。

 

フィリピン大学UP留学5年

他の国々の人々がどのような文化を持っているのかに気づくまで、このことに気づかなかったので、この質問はとても気に入りました。私は幸運にも、異なる文化や 習慣を持つ人々との付き合い方を学び続けることができる環境で学ぶことができた。

礼儀正しさというのはあくまで主観的なもので、旅慣れた人ほど文化の違いをよく理解しています。フィリピンは群島であり、7107の島があるため、ほとんどの人は生まれた場所で一生を終えます。フィリピン人が「私の出身地ではこうだ」と言うのはよくあることで、それが普遍的なことだと考えているわけではなく、ただ単に自分たちが知っていることなのだ。

フィリピン人が不作法だと思われるシナリオをいくつか挙げてみよう。

  1. 挨拶- Kumusta!(Hey How are you.)と挨拶するのが普通だ!太ったみたいだね......今日は元気そうだね......何か変わったことした?これはしばしば誤用されることがある。また、「お久しぶりです!」というようなあいさつをすることもあるが、このようなあいさつに慣れていない人にとっては、いろいろな意味を持つことがある。
  2. サイレント・トリートメント(無言の対応) - 多くの人は様々な原因で人見知りをする。そのため、もし職場に訪問した際、ゲストであることを知られると、彼らはあなたとの会話を避けたりする可能性がある。
  3. 公共の場での大声での会話 - 偶然旧友に会ったり、電話がかかってきたりすると、まるでお祝いしなければならないかのように大声で話す。
  4. 人の悪口を言う - 険悪勘、悪口、批判的な視線、噂など、人が娯楽目的で行うことで、深刻に受け取られないことが多いが、不適切とみなされることもある。また、隣人から小声で話しかけられたり、個人的な質問をされたり、押しつけがましい発言をされたりすることもある。
  5. テーブル マナーや一般的な礼儀作法を守らない -フィリピン人の多くは、一般的な礼儀作法についてあまり深く考えない。フィリピンでは、かたぐるしいことは嫌われる。遅刻は(悲しいことに)当たり前のことである。
  6. 助けを求めたり、勝手な忠告を する – 外国人が重要だと考えること、カソリック主義、保守的、古い考え方、非合理的な推論について、助けを求めたり、説教じみたことをするのは、フィリピン人にとって当たりである。よく言われる言葉「Marami kanpang kakaining bigas-私たちがより良い立場、より高い地位、またはよりスキルを高めたい場合に、年長者、またはより賢明な、またはより経験豊富な誰かによって、かつて何らかの形で私たちに語られた非常に有名なセリフです。 したがって、米は人生の経験と教訓の象徴です。これは年寄りが、自分たちの方が他の者より知識がある、すなわち優秀な人間である。と相手へ思わせる言葉である。この言葉こそ、決して直訳してはいけない。
  7. ユーモア - 奇妙なことにユーモアを見出す。人を不愉快にさせるようなことでも、つい話しすぎてしまう。悲劇、スキャンダル、事故、悪いニュースは、しばしばジョークや笑い話のネタに転用される。
  8. 貧困に苦しむ地域は政府からの援助を期待し、ひっきりなしに不平を言う 一方、中流階級はその両方にさらされており、納税者である彼らが政治的な問題や課題を提起することが多い。
  9. クローズ・マインド- 多くの地域は厳格なカソリックで、他人の意見を尊重しない。独善的で迷信深く、全知全能であることが多い。LGBT、エイズ、リプロダクティブ・ヘルス(生殖に関する健康)、他の人々の生き方、家族は子供たちによって養われなければならない、などに対する見解も、他の人々に自分の意見を押し付けることがある。
  10. フィリピン人の 無礼の定義は様々で、無作法、下品、権威の押しつけ、みだら、無礼は無礼とされるが、公共の場でゴミを捨てたり、小便をしたり、規律を守らなかったり、誰かの災難を笑ったりすることは一般的である。

フィリピン人が無礼だと思われているのなら、同意も反対もできない。

無礼の被害に遭った人は、遠慮なくそのことを伝えるべきだと思う。

フィリピンを訪れる外国人の中には無礼な人もいますが、彼らは自業自得かもしれませんし、単なる文化の違いかもしれません。

行動、会話、世界一有能と思っているフィリピン人にどう対処すればいいのか?

フィリピン人に聞いたらどのようなことが起こるか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜ今? | トップ | これはいけます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フィリピン」カテゴリの最新記事