作文小論文講座

苦手な作文を得意に。小学生から受験生まで、文章上達のコツを項目別に解説。作文検定試験にも対応。

いいとこ取りゲーム

2015-01-27 | 作文
 小学校4年生の女の子の作文の一部です。

「わたしはときどきクラスを見回して、それぞれのよいところをじゅんに言っていくゲームを心の中でします。一人一人にいいところがたくさんあって大変です。クラスでひょうばんがよくない子にもいいところがあります。クラスの子たちも、いろんな人のいろんなところをほめられるいい心の持ち主がたぁっくさんいます。」

 悪口に花を咲かせるよりも、一つでもいいから、口には出さなくてもいいから、ほめ言葉を考える方が自分も幸せになれるはず。

 そんなことをこの作文から教えられました。

 心の中で思っていることは、外側にも反映します。マイナス面に注目するより、プラス面を探す方が周囲にもいい影響を及ぼします。気になることはあっても、そこに留まらず、ふと目を逸らして、明るい方を見ようとすると全体の流れも変わっていくと思います。


にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へにほんブログ村
  ↑
ブログランキングのページです。
よろしければクリックをお願いします。<(_ _)>