言葉の森の高校1年生の課題に、効力感に関する長文の感想文があります。
子供のやる気や自信を育てるためにはどうすればよいか、二つの方法を考え、実例を挙げます。
一つ目の方法は個人的な面から、二つ目の方法は社会的な面から考えるのが理想です。
高校生とは言ってもまだ十代。子育てについて考える機会など、なかなかないはずなのですが、説得力のある内容を書いてくれます。(もちろん、ヒントは与えるのですが。)
よくできたところをほめること、やりたいと思うことはどんどん挑戦させること、失敗しても温かく見守ることなど、自分の体験を踏まえながらよく考えて書いています。
社会的な方法も、減点主義を改めること、得意分野を伸ばすような教育をすること、時間に縛られずに好きなことをたっぷりできるような授業体制にすることなど、なるほどと思う内容が挙げられています。
将来親になったとき、高校生のころ自分が書いた作文を思い出してくれたらいいなと思います。^^
にほんブログ村
↑
ブログランキングのページです。
よろしければ、クリックをお願いします。<(_ _)>
子供のやる気や自信を育てるためにはどうすればよいか、二つの方法を考え、実例を挙げます。
一つ目の方法は個人的な面から、二つ目の方法は社会的な面から考えるのが理想です。
高校生とは言ってもまだ十代。子育てについて考える機会など、なかなかないはずなのですが、説得力のある内容を書いてくれます。(もちろん、ヒントは与えるのですが。)
よくできたところをほめること、やりたいと思うことはどんどん挑戦させること、失敗しても温かく見守ることなど、自分の体験を踏まえながらよく考えて書いています。
社会的な方法も、減点主義を改めること、得意分野を伸ばすような教育をすること、時間に縛られずに好きなことをたっぷりできるような授業体制にすることなど、なるほどと思う内容が挙げられています。
将来親になったとき、高校生のころ自分が書いた作文を思い出してくれたらいいなと思います。^^
にほんブログ村
↑
ブログランキングのページです。
よろしければ、クリックをお願いします。<(_ _)>