自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

作り方教へて貰ひ繭団子

2023年01月13日 | 写真俳句
 水木を切って、餅も買ってきて餅花を作るつもりでした。

水木は裏山にありますが、飾りは百均でそれらしいのを求め

飾り付けました。そのやり方は孫に教えて貰いました。

幼稚園では毎年飾ります。

小さい頃煤だらけの部屋が明るくなったのを覚えてます。

繭玉は米だと思いますが、小さく切った当時は普通の

餅だったように思います。

旧正月も終わった頃取り外し炒めておやつにしてました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする