ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自由に五七五
季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。
新米の香り豊かに夜の飯
2020年10月06日
|
写真俳句
朝散歩へ外に出ると稲刈りが終わっている田んぼ。
帰ってきたときは気が付かなかった。
そして夕食時、これ新米よと一言。
それはココの田んぼで取れた。裏へ回ってみると
実家のも終わっていた。窓からの景色にも籾殻が積まれている。
この地区でも一回目は終わったようだ。あとは乾燥機の能力に合わせて
ゆっくり稲刈りするのだろう。根分けしたアスパラガスに新芽が出ていた。
#写真俳句
#俳句
#野の花
#二本松
#智恵子の町から
#新米
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
«
金木犀匂い楽しむ調査員
|
トップ
|
秋空にお湯を楽しみ鼓笛隊
»
最新の画像
[
もっと見る
]
手袋を咥えて逃げる余所の犬
1時間前
手袋を咥えて逃げる余所の犬
1時間前
薬喰偶によきかも老夫婦
1日前
薬喰偶によきかも老夫婦
1日前
邪魔になるそれもよかれと室の花
2日前
邪魔になるそれもよかれと室の花
2日前
邪魔になるそれもよかれと室の花
2日前
白鳥の目線の先に親子連れ
3日前
白鳥の目線の先に親子連れ
3日前
ちびっ子は我が家だけなりどんと焼き
4日前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
KITAURA
)
2020-10-06 09:08:18
やはり安のりさんの地区の方の田んぼ
ですか・・・コンバインで刈っている
ところを横目で通り過ぎて見てました。
もう新米になって50年前は考えられず
でした。
便利になって良い面悪い面が・・・46歳
の若さで逝ってしまうなんって気の毒です。
今、事故が増え夫がトラクターで出た時は
帰るまでが心配なんです。
返信する
Unknown
(
秩父武甲
)
2020-10-06 13:29:58
こんにちは
新米が出回る季節になりましたね。
先日千葉の親戚から、家で作っているという新米をいただきました。
そう思うとやはりおいしいですね。
台風14号が、刈り入れの済んでいない米の産地を直撃しないよう祈ります。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2020-10-06 16:37:43
KITAURAさん
普通新米が出るのは11月になってからでした。
コンバインができてからは速くなりましたね。
刈り取って二三日で新米になります。
今年はこちらは台風も無くて良かったですね。
農機具の自己は恐ろしいですね。
豆トラでさえバックの時など畦に取られて
傾いて難儀するときあります。乗用では慣れが
怖いですね。なので畑の隅は広く取っておりました。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2020-10-06 16:39:38
秩父武甲さん
いまは古米も昔から比べると
充分美味しいですよね。
勿論新米は香りが違います。
台風は来ないこと願っておりました。
返信する
Unknown
(
たんと
)
2020-10-06 16:39:48
新米の味は格別ですね。
一味違います♪
返信する
Unknown
(
安のり
)
2020-10-06 19:53:06
たんとさん
同じ品種でもやはり匂いが違いますね。
柔らかさもです。
返信する
Unknown
(
巫女
)
2020-10-06 20:31:05
新米はおかずが無くてもOK
我が家はまだ味わっていません
秋の原風景 秋深しですね
返信する
Unknown
(
安のり
)
2020-10-07 05:53:32
巫女さん
8月に早場米、いま普通の新米2度味わいました。
プチ幸せ!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
写真俳句
」カテゴリの最新記事
手袋を咥えて逃げる余所の犬
薬喰偶によきかも老夫婦
邪魔になるそれもよかれと室の花
白鳥の目線の先に親子連れ
ちびっ子は我が家だけなりどんと焼き
きらめきの朝日を受けて草氷柱
近づけば蝋梅の花咲そむる
簡単な漢料理の凍てる葱
三つ足の墓地に残るは雪の跡
降る雪や静かに大工昇り逝く
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
金木犀匂い楽しむ調査員
秋空にお湯を楽しみ鼓笛隊
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分で撮った写真に俳句を載せて毎日公開中。
一年間の記録を本にしたくて古いブログを蘇らせます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
手袋を咥えて逃げる余所の犬
薬喰偶によきかも老夫婦
邪魔になるそれもよかれと室の花
白鳥の目線の先に親子連れ
ちびっ子は我が家だけなりどんと焼き
きらめきの朝日を受けて草氷柱
近づけば蝋梅の花咲そむる
簡単な漢料理の凍てる葱
三つ足の墓地に残るは雪の跡
降る雪や静かに大工昇り逝く
>> もっと見る
カテゴリー
写真俳句
(2115)
雪
(5)
海
(16)
山
(14)
菜園
(3)
花
(4)
行事
(32)
居間
(1)
しつけ
(2)
日記
(3)
景色
(171)
散歩
(156)
天気
(250)
健康
(121)
インポート
(74)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
安のり/
薬喰偶によきかも老夫婦
たんと/
薬喰偶によきかも老夫婦
安のり/
薬喰偶によきかも老夫婦
kitaura/
薬喰偶によきかも老夫婦
安のり/
邪魔になるそれもよかれと室の花
安のり/
邪魔になるそれもよかれと室の花
Unknown/
邪魔になるそれもよかれと室の花
安のり/
邪魔になるそれもよかれと室の花
たんと/
邪魔になるそれもよかれと室の花
稚鮎の賦/
邪魔になるそれもよかれと室の花
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年08月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年08月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ですか・・・コンバインで刈っている
ところを横目で通り過ぎて見てました。
もう新米になって50年前は考えられず
でした。
便利になって良い面悪い面が・・・46歳
の若さで逝ってしまうなんって気の毒です。
今、事故が増え夫がトラクターで出た時は
帰るまでが心配なんです。
新米が出回る季節になりましたね。
先日千葉の親戚から、家で作っているという新米をいただきました。
そう思うとやはりおいしいですね。
台風14号が、刈り入れの済んでいない米の産地を直撃しないよう祈ります。
普通新米が出るのは11月になってからでした。
コンバインができてからは速くなりましたね。
刈り取って二三日で新米になります。
今年はこちらは台風も無くて良かったですね。
農機具の自己は恐ろしいですね。
豆トラでさえバックの時など畦に取られて
傾いて難儀するときあります。乗用では慣れが
怖いですね。なので畑の隅は広く取っておりました。
いまは古米も昔から比べると
充分美味しいですよね。
勿論新米は香りが違います。
台風は来ないこと願っておりました。
一味違います♪
同じ品種でもやはり匂いが違いますね。
柔らかさもです。
我が家はまだ味わっていません
秋の原風景 秋深しですね
8月に早場米、いま普通の新米2度味わいました。
プチ幸せ!