この場所がお気に入りかな赤蜻蛉 2022年10月03日 | 写真俳句 先日の菜園のモロモロの作業。草刈り、薩摩いも掘り、蔓引き、苗植え、水やり等々。一休みと見回すとトンボが飛んでます。その中に赤蜻蛉もおりました。今の季節にしては暑過ぎると思ったのか直ぐに戻ります。カメラ取り出し、構えても動かず。戸惑いながらの休憩かと思いました。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #赤蜻蛉 « 鵙日和空にきらりと光るもの | トップ | 四町の揺れる提灯祭りかな »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kitaura) 2022-10-03 08:51:07 夏とは違いいくら暑くとも湿度が低く爽やかです・・・水曜日頃から気温も下がる予報とかこの先は一雨ごとに寒くなって来ます。秋の収穫・・・薩摩芋や里芋、長芋と我が家はいつになるか霜が下りるまではピーマンが主流に雪が降るまでまだまだ仕事に追われます。 返信する Unknown (miko巫女) 2022-10-03 11:01:51 秋暑し美味しそうな芋🥔 暑いと作業大変ですねまだまだ油断できない熱中症水分補給忘れないでくださいね 返信する Unknown (安のり) 2022-10-03 12:24:56 kitauraさん 今日は涼しいですね。これからはこんな日が続くのでしょう。菜園は夏野菜が終わり冬のものへシフトしてゆきますね。 田んぼの稲刈りも始まりました。新米もやがて届くことでしょう。 返信する Unknown (安のり) 2022-10-03 12:25:43 巫女さん 今日は一転涼しくなりました。着ているものも夕方には長袖にします。 返信する Unknown (たんと) 2022-10-03 16:11:02 トンボにはお気に入りの止まり場所があるようです。飛び立ってもまた戻ってきます♪ 返信する Unknown (秩父武甲) 2022-10-03 16:49:50 こんにちは少なくなったとはいえ、まだ赤とんぼを見かけることがありますね。サツマイモ私も試し掘りしましたが、ちょっと早いかもしれません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
です・・・水曜日頃から気温も下がる予報とか
この先は一雨ごとに寒くなって来ます。
秋の収穫・・・薩摩芋や里芋、長芋と我が家は
いつになるか霜が下りるまではピーマンが主流に
雪が降るまでまだまだ仕事に追われます。
美味しそうな芋🥔 暑いと作業大変ですね
まだまだ油断できない熱中症
水分補給忘れないでくださいね
今日は涼しいですね。
これからはこんな日が続くのでしょう。
菜園は夏野菜が終わり冬のものへシフトして
ゆきますね。
田んぼの稲刈りも始まりました。
新米もやがて届くことでしょう。
今日は一転涼しくなりました。
着ているものも夕方には長袖にします。
飛び立ってもまた戻ってきます♪
少なくなったとはいえ、まだ赤とんぼを見かけることがありますね。
サツマイモ私も試し掘りしましたが、ちょっと早いかもしれません。