自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

薄氷や多分最後の定めかな

2025年02月25日 | 写真俳句
前の道路に田んぼ用の用水路が流れている。

所々に傾斜があり、しぶきが飛んで草氷柱が出来ている。

昨日は見事にあちこち出来ていた。

何も遠く猪苗代まで見にゆくことも無いけれど

お日様がでると消えてしまう。

それも多分明日からは見られない。

日中気温が急上昇の予定。

平年並みの二桁気温になる。

もちろん三月でも其れより低い日もある。

霜などは4月も避けられないが、こんなに寒い日もう続かない。

と、思う。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫柳いよいよ弾けとびせり | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2025-02-25 08:34:00
今朝は大霜でした安達太良山も綺麗に山頂は
見えずでしたが日中は気温も久々に上がる
ことと思いますやはり暖かいのは良いです。
今日は孫の誕生日三姉妹の真ん中26歳になり
ました・・・我々が歳をとるのも当然です。
昨日の句会・・・皆さんの選句のお陰です
それなのに感謝の言葉も無く反省しております
「馬鹿の考え後で浮かぶ」です。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事