自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

故郷を思い出してのどんとかな

2024年01月15日 | 写真俳句
 昨夜相撲見て終わりさて、どんと、と思ったら終わっていた。

いつも来る連絡がない。

では夕飯後かと思ったが最近はその前にしていた。

致し方なし、今朝はふるさと思いだし菜園脇で

一人どんと。

正月飾りもやし、榾で餅を焼き空に向かって

ホーイと言いながら放り投げる。

やっているのは親父だけだった。

ここも、これで終わるのかもしれない。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 以外にもこんなに近く竜の玉 | トップ | 凍つる日々パワースポット巡... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鮎太)
2024-01-15 07:49:42
私も庭先で燃やします。
返信する
Unknown (kitaura)
2024-01-15 08:42:47
我が地区は必ず回覧が・・・それでも以前は
忘れることが歳をとってからは忘れることも
なくです。
昨日は男念佛講の相談がいつ頃から始まった
のか分かりませんが解散になりました。まだ
続けたい方も中にはおったそうですが・・・
これも時代何ですかね?
昭和生まれには15日が成人の日が染みついて
おります。
返信する
Unknown (秩父武甲0231)
2024-01-15 10:40:11
こんにちは

今日は小正月で、当地でも今日松を取ります。
どんとはやりませんが、感謝をして新聞紙に包んで処理します。
今日から本当の平常に戻ります。
返信する
どんと (安のり)
2024-01-15 13:32:48
鮎太さん
 そういえば一人でしたことも何度かは
ありました。正月のない年。
後で燃やしたことも思い出しました。
返信する
どんと (安のり)
2024-01-15 13:35:37
kitauraさん
 ここは基本的には10軒でした。
真ん中付近から上組、下組があり
下組は6軒ですが、これは4軒だけ。
だれも理由わかりません。
コロナになって若連の新年会もなくなりました。
返信する
どんと (安のり)
2024-01-15 13:37:43
秩父武甲さん
 松飾もとれて趣味の団体も動きだしました。
まずは連絡とあちこち電話してました。
返信する
Unknown (たんと)
2024-01-15 17:40:13
燃やす場所があるのは幸いですね♪
返信する
どんと (安のり)
2024-01-16 06:04:59
たんとさん
 この町では小正月まで飾り置くのは半々です。
我が家はいつも菜園の畑でした。作物増えて
いまはその脇でやってました。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事