こんにちは。1年の河野です。お久しぶりです。
10月19日、後期が始まって初の歩荷となりました。
久々の歩荷ということでこの日は三群山まで行かず、宝満山のみ。
しかし歩荷重量の方は1年の僕とTは27㎏、28㎏と過去最高重量。
上級生は30㎏オーバーと久々の歩荷の割にはちょいと重いのではなかろうかという気が
しないでもない重量となりました。
そして隊の先頭はピッチごとに代えることに。
久々ではありましたが、自分を除き皆順調なペースで進みました。
さて、1ピッチ目終了地点、珍事が発生。
サムネイルにある通り、1年のT氏のエッセンがなんと夏合宿のエッセンの残りである
ピーナッツ入りせんべいの塊であったのだ。
経緯としては、夏合宿の余りエッセンの内、私が特に好きではないピーナッツ入りせんべいを
全て彼に託したため、それをまとめて持ってきた模様。
色々ツッコミ所のある出来事でありました。
さて、なんやかんやあり無事下山後、アイスやジュースを楽しみ、この日の活動は終了。
冬合宿に向けさらなる歩荷筋の向上が求められます。
今後も頑張っていきたいですね。
それではまた。
10月19日、後期が始まって初の歩荷となりました。
久々の歩荷ということでこの日は三群山まで行かず、宝満山のみ。
しかし歩荷重量の方は1年の僕とTは27㎏、28㎏と過去最高重量。
上級生は30㎏オーバーと久々の歩荷の割にはちょいと重いのではなかろうかという気が
しないでもない重量となりました。
そして隊の先頭はピッチごとに代えることに。
久々ではありましたが、自分を除き皆順調なペースで進みました。
さて、1ピッチ目終了地点、珍事が発生。
サムネイルにある通り、1年のT氏のエッセンがなんと夏合宿のエッセンの残りである
ピーナッツ入りせんべいの塊であったのだ。
経緯としては、夏合宿の余りエッセンの内、私が特に好きではないピーナッツ入りせんべいを
全て彼に託したため、それをまとめて持ってきた模様。
色々ツッコミ所のある出来事でありました。
さて、なんやかんやあり無事下山後、アイスやジュースを楽しみ、この日の活動は終了。
冬合宿に向けさらなる歩荷筋の向上が求められます。
今後も頑張っていきたいですね。
それではまた。