先日Cocoさんが食べたチキンつきの骨ガムは
(「かたいおやつは噛みがたい)
チキンだけを上手に食べて、骨ガム部分はほぼ原型を留めたまま
残されています。
そこで、その骨ガムを
再利用することにしました。
少し水につけておくと
柔らかくなるので
ドライフードを巻いていきます。
このフードは、Cocoさんの一日の食事量の中から
取り分けているので
おやつとして食べても
カロリーオーバーにはなりません。
こんな感じでできあがり。
ただしこのままだと柔らかくて
中からすぐにフードが出てきてしまうので
いったん輪ゴムで留めておきます。
もう一枚のほうは
縦長の織り目が残っているので
こんなふうに包んでみましょう。
さやえんどうのようです。
細くたたんで適当に
輪ゴムで留めて
できあがり。
骨ガムが元のように硬くなるまで
しばらく、干します。
お待ちください。
待ちくたびれていますね。
ひまつぶしに、
体を掻いています。
じゃーん。
お待たせしました。
やっとできましたよ。
輪ゴムをはずして、
今日は細長いほうから
楽しくほどきながら、食べてくださいね。
ほんの4~5粒のフードですから
普通に食べたら数秒で終わり。
写真を撮る間もないほどですが
これなら長く楽しめますね。
探究心も満たされますし
歯磨き効果もあるはずです。
よかったよかった。
充実したおやつタイムになりました。
頭と体を使って
あなたの健康にもよいはずですから
そんな恨みがましい顔で
見ないでくださいね・・・。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村