I LOVE HOBBY

アクアリウム、熱帯魚、自転車、ギター、猫、食、エアガン、サバイバルゲームなどの趣味や日常の色々な事を記載していきます。

私の経営する美容室Que Sera,SeraのHPと趣味のコーナーです。


Que Sera,Sera

趣味のコーナー

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 レストアへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ

ブログランキングに参加しました!!!
クリックして頂けると幸いです~!!!

サンゴの様なサボテン!?

2011年02月26日 01時05分55秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

サンゴの様なサボテンを見つけました~
可愛い3個組で売ってました~
最近、アクア仲間のりょうちゃんとあさみちゃんが多肉植物にハマっててね
ユーフォルビアオベサとリトープスの子株を頂いたの~


それがこれ~
リトープスはまだ1センチにも満たないけど順調に成長しております~
ホームセンターにお買い物に行ったらサボテンがいっぱい売っていて可愛くて買ってしまった・・・
私・・・何だかハマるとまた恐い~~~
ついでに私のお店の表に植わっているサボテンを折って植えてみた~


それがこれ~
今まで何の興味も無かったんですがねぇ~~~



ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タツノオトシゴ オオウミウマ べビー~

2011年01月25日 23時18分29秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

お友達がオオウミウマと言うタツノオトシゴの赤ちゃんが産まれた~!!!
との事で数十匹頂きました~
私達夫婦は辰年なのでタツノオトシゴはいつか飼いたいと思っておりましたが
飼育する環境が無いのとご飯調達が難しそうでちゅうちょしておりました~
水流を嫌い、生き餌でないとダメと聞いておりまして・・・

現在1センチ弱のおちびで回りにポツポツぼけて写っているのが
ご飯のブラインシュリンプです~
何とか大きく育ってくれれば良いのですが・・・

ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパークール灯具の製作~

2011年01月20日 20時38分33秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

前回のUV搭載 ハイパワーLEDの効果!!!で載せたハタゴ達ですが、相変わらず変化無し~!
心配しててもしょうがないのでスーパークールに戻す事にしました~
と、言っても灯具は既に手放してしまいましたので新たに購入です・・・
最近価格がこなれてきたスーパークールですがまだまだ高いでしょ~!?
なるべく安く済ませようと安定器を破格の値段で手に入れました~
灯具は最初、ブリキのバケツか筒缶で作ろうと思いましたが
思った様なサイズ、価格の物が見つからなかったので自作する事にしました~

久しぶりのアクアの自作です~~~
まず、ハンズで0.3ミリ 300×400の鉄板を450円でゲット~
400ミリを一周すると丁度良いサイズになります~
1枚で2個分作れます~


鉄板は防錆のためオイルが塗ってあるのでベンジンやアルコールで脱脂してからキッチン鋏で切ります。
エアガン作りの時は0.5ミリまでキッチン鋏で切っておりました~
0.3ミリは比較的簡単に切れます。
しかし切り口はとっても鋭いから気を付けないと危ないよ・・・


切り口は恐いので0.5ミリほど木槌で叩いて折り曲げます。
丁度アルミの角材がありましたのでこれをガイドにしました。


完全に潰しますが片側は丸めた時に重ねて潰し止めるので少し開いた状態にしておきます。


身近な物でコーヒーの瓶を使い丸めます。


丸めた状態・・・


継ぎ目を手持ちのアルミの角材で挟みクランプで締め上げます。


継ぎ目をハンダ付けしますが言い忘れた事が一つ
重なる部分はペーパーをかけて削っておきましょう~
ペーストを塗って半田ごてで十分熱してからハンダを流すとす~っと流れてくっ付きます。
多少汚いですがどうせ後で削っちゃうので気にしません~


筒が出来ました~お次ぎはソケットとの取り付け部分です~


手持ちで3ミリの真鍮棒があったのでこれとワッシャーをハンダ付けして作ります。


真鍮棒もペーパーをかけておきましょう~
十分熱したらハンダを流して固定します。
真鍮棒は熱くなるのでペンチを使いました~


ワッシャーも削ってからハンダ付けします。


全体をペーパーかけしてから手持ちの耐熱スプレーで塗装しました~
後はソケットを組んで完成です~
う~ん良い感じ~


と!
思いきや!!!
ランプ部分が1センチほど飛び出してまぁ~~~眩しい~~~!!!
ん~~~悔しい~~~
妥協するか否や!?!?
悩んだあげく解決策が~


せっかく綺麗に出来上がりましたが一旦切り離します~


あぁ~あ~~~


ペンチ2本で挟んで曲げて角度を付けます~
手持ちに4ミリの真鍮パイプがあったので短く切って差し込んで繋ぎます。


ここは手早くやらないと最初に付けた所も溶けてバラバラになっちゃいます・・・
素早くハンダ付けして止めました~


今度は1センチ強中に入り込みました~
バッチリです!!!
球は勿論ディープブルー集光!!!
これでハタゴが復活してくれれば良いのだが・・・
最初は光が強いから萎縮するでしょうね~~~
がんばれハタゴちゃん!!!

ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UV搭載 ハイパワーLEDの効果!!!

2010年12月26日 21時09分45秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

元気な頃のハタゴ達~
スーパークールディープブルー集光1灯です~


かれこれ8年ぐらい飼育しておりますが
LED(白4,青8の1W12灯と青12の1W12灯)の2灯に変えて半年ほど経過したら
ご覧の通り色褪せて小さくなっちゃいました・・・
パープルの変貌ぶりは恐れ入ります・・・
こんな状態でショップで販売していても誰も見向きもしなそう・・・
ミドリイシ達はLED照明でかなりこなれてきましたが
正直ハタゴは厳しいですね~
そこでUV3灯のLEDを足して照射したのですよ~
2週間ほど経過して復活を期待してたのですが・・・あれれ・・・
ハタゴは変化無しですがヘラヅタが異様に増殖しております!!!
        ↓

この状態からスタートして約2週間!!!
        ↓

こんなに増殖!!!
UVのLEDの効果ですな!!!
で!
思ったのですが~
UVのLEDって水草水槽やマッドシステムの海藻の照明として使えば
効果的面じゃなぁ~~~い!!!
いやぁ~~~
UVのLEDはモニター頼まれていてあれこれ試していたのですが
イマイチ効果が出なかったのですよ・・・
色揚げや成長もイマイチ分からなかったけど藻類や植物の繁殖には効果絶大の様ですね~

ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓 アクアリスト様~

2010年11月07日 00時44分58秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

拝啓
アクアリスト様
お元気ですか~
最近、猫や自転車ネタばかりでめっきりアクア関係の記事が減っておりました・・・
私は相変わらず元気でアクアリウムを楽しんでおります~
心配なさらないで下さいませ・・・









ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LED照明でミドリイシを飼育 その後~

2010年09月10日 00時51分53秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

最近、自転車ネタばかりでちっともアクアネタ載せませんでしたが
飽きた訳ではありませんよ~~~
しっかりサンゴ育ててましたよ~~~
LED照明に換えてからもの凄い変化も無く
久々その後の水槽の写真を載せましたよ~!

LED照明でミドリイシを飼育 から早5ヶ月が過ぎようとしております~
数個のサンゴが照明の変化に順応出来ず落ちました・・・
が、残りは順調に色を維持しております。
感じた事は・・・
以前、MT150W、コーラルグロウ+スーパークールで飼育していた頃の
色揚がりに近い感じです~
MT250コーラルグロウは素晴らしいのですが
グリーン系や淡い色のサンゴには光が強すぎた感じで
色合いは今の方が好きです!
それと・・・
成長に関してはイマイチです・・・
特にスギ系はなかなか成長しません・・・
この辺は250Wの時はもの凄い勢いで成長していたので寂しいです・・・
まぁ~レイアウト維持には宜しいですが~
では~その他の写真もご覧あれ~~~!!!

このサンゴはLED UV灯の真下で色揚げしたサンゴ!!!
成長は遅いですがまっ茶っ茶が綺麗に色揚がりしました!!!


シャコガイもこの通り綺麗!!!


ピンクショウガも綺麗に維持出来てるでしょ!!!

ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアでお誕生日会~

2010年07月26日 00時36分36秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

7月のお誕生日~ 千、ひろくん
6月のお誕生日でお祝い出来なかったあさみちゃん~
みんなお誕生日おめでとうさんです~
おっとナオちゃんも7月なのに・・・参加できず
初参加の橋本くんもありがとうね~
今回は中華メニューで餃子をたくさん作りました~
アクアは楽しいね~

ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDの放熱について 改造

2010年07月22日 23時09分31秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

ダイキャストボディのLEDが好きと何度も申しておりますがアルミ削り出しも持っております~
LEDの放熱についてで載せましたが全体では扇風機で放熱しております。
が!
数日前からアルミ削り出しの1個が時々一瞬消えるのですよ!!!
バラしてみると電子基板がもの凄く熱い!!!
この製品は基盤に絶縁テープが巻てあるだけで宙ぶらりです!!!
当然アルミボディと接触しております。
だけどこのLEDの素子はめちゃパワーがあるので是非とも長く使いたい!!!
ん~~~
改造してみました~
ダイキャストボディはLEDの放熱についてに載せた様に隙間を簡単に作れます。
削り出しボディはそうはいきません・・・
白い接点部分に穴を空ける事にしました!!!
*効果は分かりかねますので真似される方は自己責任でお願いします。


まずは長い止めネジを抜き取ります。
基盤に傷つけない様にドリルの回転を落としてゆっくり穴を空けます。
この白いパーツの素材が何か分かりませんが柔らかくて加工し易いです。
当然柔らかいので割れ易くもあるので注意が必要です!!!
私はM3の穴を3カ所空けました。


お次ぎは刃に付け替えて穴を広げていきます。


素材が柔いので簡単に広がります。
広げる穴は刃の直径が丁度10ミリなのでこのサイズに広げて3カ所空けました。
これだけあれば熱が逃げてくれるでしょう!?


更に手持ちの素材を物色していたら衝撃吸収材とスポンジ材がありました。
熱が伝わりにくそうなので合わせてボディに埋め込む事に!


これで基盤が直接触れません!!!
基盤保ってくれるかなぁ~?!
今日は削ったカスで粉まみれになりながら5個のLEDを改造しました~!!!
まだ幾つかあるのでまた今度やろ~っと!!!
てか!
メタルハライドランプの安定器の様に基盤を出しちゃえば良いのかも!?
まぁ~これも一つの方法ですよね~
今度、試作出来たら載せよっかなぁ~

ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場海浜公園でハゼ釣り

2010年07月21日 00時10分30秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

渋谷駅からりんかい線で東京テレポート駅まで17分
そこからフジテレビを見上げながらお台場海浜公園まで歩いて数分~
自由の女神の後ろ姿を見ながら浜辺でハゼ釣りが出来ます!!!


上州屋渋谷店で餌のアオイソメを仕入れて釣り開始!!!
投げ釣りが禁止されているのでノベ竿に簡単な浮き釣り仕掛けで挑みます~
川釣りと同じ仕掛けで十分です~!!!


ハゼは入れ食い状態です!!!
獲物はハゼ以外にスズキの小さいのもゲット!!!
私の後ろに見える橋がレインボーブリッジね!!!


釣りを満喫する千も大漁の収穫でご満悦~~~
後ろに見えるのがフジテレビ~~~
釣り中に後ろの公園でいくつかの撮影もあって面白いです~~~
女優さんが走るシーンを撮影してました~
誰だか?何の撮影だか?遠くて分からなかった???


スズキはもう少し釣ったのに元気いいから数匹がビクから飛び出して逃げられました・・・
逃した獲物は大きかった・・・


ハゼは釣れ過ぎて後半はキャッチ&リリースです~
まだサイズ的に7~8センチで小降りですね~


舞茸と一緒に天ぷらにしました~
今回の天ぷらは粉にベーキングパウダーを少し混ぜてカラッとサクサクに仕上げました~


スズキは大きいのを塩焼きにしました~
めちゃウマ!!!
贅沢な逸品です!!!


小さなスズキとハゼと舞茸の天ぷら~
ハゼは旨い!!!
香ばしい味は絶品ですね~!!!
この釣りは癖になりそう~~~

ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトステーの製作

2010年07月18日 23時18分23秒 | 熱帯魚、海水魚、サンゴ、DIY

今回はライトステーを作ってみました。
LED証明に変更してから各サンゴ達はだいぶ慣れてきた様子ですが
どうもハタゴの調子が良くありません・・・
高さをもう少し下げる目的です。

それと
以前、アルミの削り出しボディよりもダイキャスト製のボディ
の方が熱くならないので私は好きですと書いた記憶があるのですが・・・
ボディが熱くなると言う事はちゃんと熱伝導して放熱されているから~
みたいです・・・
アルミボディの方が放熱良さそげ?!ですね~
点灯時のLEDの温度を測る事が出来ればどっちが良いか分かるのですが
誰か実験して下さいませんか~
温度計が入手できた時には私が実験してみましょう~
温度計高いかなぁ~???
誰か買って!?!?


材料はエアガン製作していた頃の素材をあさってみたら
すべて手持ちで済んでしまいました。
コの字型の15ミリの角材に四角い角材、10ミリのパイプに
M4の60ミリの皿ネジとナット


まずは足となるコの字型の角材に3.5ミリの穴を空けて
裏側から皿ネジ切りで皿ネジの頭が面いちになる様に切ります。
3.5ミリの下穴でも皿切りすると4ミリに広がるので
何度も確認しながら慎重に切ります!
切りすぎるとネジが止まらなくなるから気を付けてね!


皿ネジを切りました。


こんな感じになりますが角材が1ミリ厚しかないのでM4の皿ネジでは
頭を少し削ってあげないと面いちにならないかな!


ナットで締め上げて足の完成。
このネジ部分に10ミリのパイプをはめてエポキシボンドで接着しちゃいます~!


お次ぎはLEDを取り付けるトップの角材に穴を空けますが
下側は10ミリのパイプが貫通する様にしました。
皿ねじ切りが丁度10ミリなのでこのまま切り空けて10ミリに広げちゃいます!
錆びていた皿ねじ切りが綺麗になりました!パチパチ~


トップの角材はこのようにネジを立てます。
これにパイプをはめて接着です。


エアガンを制作する際によくこんな風に加工して接着しましたが
エポキシボンドが丈夫で使い易いですね~


こんな感じに接着して組み上げます。
ここまでの製作時間は約1時間~
早いでしょ~
エポキシもこらえ性が無いので15分か30分で硬化するタイプをいつも使います。
今回は30分タイプしか手持ちに無かったので硬化する間に昼食をとりました~


ハタゴの水槽が10ミリのアクリルなのでぴったし!!!


30センチ用に作ったので他のガラス水槽などでも使えます。
ホントは黒く塗りたかったけどあまりにもお外の気温が高かったので
やめときました・・・とほほ

LEDのソケットについて良く聞かれるのですが
これは次回に解説しますね~

ブログランキングのブログん家

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする