que sera, sera なるようになってるよ~!

2027年W杯に行けることを祈りながら、歌舞伎を楽しむ児太郎さんと隼人さん贔屓の毎日

福山くんのひまわりと土曜日にはハッシュ

2014-07-14 16:00:02 | Hash

先日福山君の13代目のひまわりの種を頂いて、ちょっと蒔いてみたらひとつ花が咲きました!

ちょっとひよわな子やけど、可愛いお花を咲かせてくれてありがとう~!隣に写ってる大きいひまわりは結構しっかりと茎も太かったので、花咲くの楽しみにしてたのに、昨日一瞬天気が荒れて強風が吹いた時に置いてた台から落ちて、ポキンと折れてしまったよ!(涙 花瓶にさしてますが花咲くかな、枯れんといて~!です。今年はきゅうりも豊作で、かれこれ5-6本は収穫できました。でも、3本のきゅうりのうち1本は突然枯れ始め、死んでしまった。今また、もう一本上の方から枯れ始めてるので、心配中です。。。実が成ってるのでそれは大きくしたいんやけどなあ。最近の香港は午前中大雨降って午後から晴れるとか、晴れてても急に大雨が降るとかそんなへんな天気が続いてる。だから、朝晴れてても安心出来ひんわ。かといって、家の中に入れておくわけにもいかへんしねえ。で、土曜日も朝は雨が降って少しは涼しくなるかと思ったけど、全然暑いままハッシュに参加しました。今回は西貢。前回、フリーチャイナハッシュを倒産させたヘアで、今回はどうかいな?と思ったら、倒産はしなかったけど、-3000ドルちょっと。ほんまに、ええ加減にしなさいよ。って感じやわ。もう、彼がヘアの時はハッシュキャッシュしたくない!!というか、真剣に誰かに代わって欲しいと思う今日この頃。。。トレイルはよかったけどね。暑かったけど、終わりはビーチやったし。楽しいけど、お金の心配しなくてはいけないのはほんまに心か楽しめないし、嫌やなあ。ハッシュキャッシュしてて役得なのは、可愛い子が来てたら名前がすぐにわかること。(笑 土曜日も久々に可愛い子が来てました!スイス人やって~。ちょっと背が低かったけど、可愛い子っちゅうことで、日本人女性の一気ソングで瓶ビール(中身は半分)で一気飲みしてもらいましたよ。でもなあ、可愛い子達は1回来たら次こないねんもん~。なぜに??やっぱ、あんだけ飲むの嫌なのかな。ジュリアンちゃんて言うねんけど、ぜひとも続けてきて欲しいもんだわ。

香港の山って、高い木が生えてないので日陰ないからばてやすよねえ。でも、景色は綺麗。土曜日は満月がほんまに綺麗でねえ。景色だけはロマンチックでございました!

全然ロマンチックでないのはこの子。暑いので毎日こんな、危機感全く無しの格好で寝ています。おっぴろげ~よ。(笑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレセブンスてか?

2014-03-25 16:48:27 | Hash

先週の土曜日はフリーチャイナハッシュでした。今回は女子2人のヘアで、うち一人がパーティ好きだから、コスプレしてお酒をサーブすることになりました。彼女は日本酒を7.5L準備して、もちろんそれ以外にビールもあるよ。で、お酒を小分けして、みんなにサーブしていくんだけど、なんだかあんましお酒を飲みたがらない男共。しゃーないので、自分で飲み始める。結構、おいしかったのでペットボトル1本分飲み干してしまったあるよ・・・(笑 年に1回はこういうハッシュもいいよね~!コンセプトはばらばらなので、まとまりがないんですけど、私はタイガーウーマンで。買ったけど来てなかった衣装、やっと切れたわ。ウィッグは他の子に貸してあげた。つくづく思うのですが、こういうコスプレがあるときに、どのウィッグにしようとか、衣装はどれにしようとか、どれだけ溜め込んでいるのでしょう。セブンス様様ですわね。(笑 今週末は年に1度のお祭りセブンスがあります。ほんまに年々チケットが手に入りづらくなっていて、今年はたまたま、会社のスタッフに応募してもらったら、日曜日だけ当たった。金曜日と土曜日はお友達から譲ってもらって、なんとか3日間ともいけることになったけどね、コスプレ友達がまだ二人土曜日のチケットを手に入れられていない・・・土曜日、3人だけでサウスであの格好するのはどないなもんよ??なんとか、あと2枚手にはいりますように!!・・・と祈るばかりですわ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プノンペン写真編

2013-11-13 11:03:57 | Hash

あんまし、写真を撮ってないので1部ハッシュ仲間の写真をお借りしてます~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッシュでプノンペンへ

2013-11-11 13:12:43 | Hash

先週の金曜日から2泊三日でカンボジアはプノンペンに行ってきましたよ。1週間前まで行かないつもりやったけど、いくらを手放したら少し家庭内(笑)も落ち着いたし、なによりハッシャーのみなさんに、おいでよ~、おいでよ!!と誘われたので、気が変わって行くことにしました。11月1日16時のドラゴン航空で、17時半(香港より1時間遅い)に到着。アライバルビザなので、その場でビザを発行してもらう。USD20でした。案外スムーズに事はすすんで、イミグレもバリより処理は早かったわ。外に出たらヘアの一人キャメルが待っていて、早速ビールを飲み始めた。みんなが出てきたらバスでホテルに向かいます。バスの中で日本からの留守電を聞いてたら、ピアスを落とした。。。なんとなく落としそうな予感と言うのはあたるのよね。探してもみつかりませんでした。しょっぱなからついてないし。。。でも、こういう事にはあきらめはいい方のなので、気持ちをきりかえてホテルにチェックイン。一泊USD20のホテルやしどんなんかと思ったけど、割と普通でよかったです。場所はリバーサイドのガーリーバーがいっぱいあるところ。はっきりいって、どの辺りなのかさっぱりわかってないけどね!プノンペンは東南アジアでは一番治安が悪いと聞いてたけど、そんな危ないところには近づかへんかったのもあったんやろうけど、全然大丈夫やった。人もみんな人懐こくて子達はかわいかった。部屋に荷物をおいてすぐにルーフトップへ行く。

ここでウェルカムドリンクとハッシュシャツをもらって、そのあとすぐにバーホッピングに出かけた。4箇所くらい回って、やっと晩御飯のバッシュへトゥクトゥクで向かう。私たちは食べ物より飲み物が重要なのであれなんやけど、あんまりカンボジア料理って???って感じ、タイ料理に近かった。その後、一応Discoにいくも私はコンタクトの調子が悪いのでルネイとロシュがホテル帰るというから、一緒に帰った。翌日は、ヘアお勧めの場所で朝食を食べた。カンボジアは香港やシンガポールと違ってスローやし、あせらずリラックス~!とフライアーに書いてあったけど、朝ごはん頼んでから出てくるまでに40分くらいはかかったよ、、待たせずぎ!ご飯食べたら部屋に戻って走る準備をしてロビーに集合。そこから、トゥクトゥクで川まで行って船で島まで行く。その島が今日のランの場所です。メコン川をゆっくりと下って行って、島まで1時間半かかったわ。

平坦な道なので楽やけど、暑い、とにかく暑い。それに昨日お酒も残ってるしねえ。ゆっくり行くことにした。お寺の中は走ったらあかんということで、地元の人をリスペクトしつつのハッシュ。楽しかった。

終わった後はいつものサークル。

これもまたむっちゃ面白かったし、そのあとは船でレストランに移動してバッシュ。そこにはハンモックがたくさんあって、そこに横になりながらビールを飲んでしばしまったり。ええのお、ビバアジアって感じ。

晩御飯はカンボジア料理なのか、タイ料理なのかベトナム料理なのかわからんけど、まあそこそこって感じ?ご飯を食べたら、プノンペン市に戻って一旦ホテルに帰り、シャワーを浴びて夜遊びに出かけました。最後は昨日のDiscoへ。12時過ぎまでいたけど、コンタクトが痛くなったので私は一人でトゥクトゥクに乗って帰りました。翌日は、ひどい二日酔いでむちゃくちゃ気分が悪く、プノンペン市内のランだと聞いてたので、観光がてらゆっくり歩こうと思ってたらあんさん!なんとトレジャーハントやと。チームでクイズの答えを見つけながらのランやし、嫌でも走らんとあかん・・・途中何度も吐きそうになりながらなんとか着いていく。。。

ある程度ゴールが近くなったとこで、みんながトゥクトゥクに乗ろうっていうので喜んで乗りました。でも、そのせいで道間違えて結果はべべたこ。まあ、ええねん。面白かったし。でも、気持ちわるかったけど。ホテルに戻り、チェックアウトしてホテルのルーフトップでサークルとバッシュ。

16時半頃ホテルを出て空港に向かいました。空港でもまだ飲む私たち、飛行機の中でもうるさいうるさい。はっきりって、CAはむっちゃ怒ってたと思います。香港に22時過ぎについて、23時のバスで家に帰りました。家に着いたらりんもゆずも元気でいてくれてほっとしました。ほんまにむっちゃ短かったけど、楽しかったです。でも、行った事少し後悔してるけど、(笑

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Farewell drink

2013-09-17 10:39:55 | Hash

私らハッシュの仲間に78歳の現役ランナーがいる。常にロングのコースを行き、遅れて帰ってきても人に迷惑をかけることなく、お酒を飲みすぎて自分をなくすとことも見たことない。ハッシュのあとのパブでのダンスは最高!BOFがいるから、私らまだまだ若造や、がんばらんと!と思える存在。その彼が、末期の肝臓がんとわかったのが今年の6月。11月のカンボジアのハッシュトリップに参加予定やったけど、癌のため参加を断念。そんなにひどいの、、ついこないだまで元気で走ってたのに。。。と思ってました。彼の余命は今年のクリスマスまであるか・・・ということらしい・・・で、彼が国のスコットランドに帰るという事で、香港中のハッシュで、彼のフェアウェルハッシュをしてました。でも参加できずにいたところ、KんさんがBabesで彼のお別れ会をしようということで音頭をとってくれて、昨日Four SeasonsのBlue Barで集まりました。(ものすご場違いでちょっと顰蹙でしたが)久しぶりにあったBOFはすごく痩せてて、触ったら肉がすごく薄くなってはった。痛み止めに飲んでる薬がきついらしい。たまりません。お酒もほとんど飲めないらしく、ビール1杯だけでした。。次は会えることはないのかも、、、と思うと寂しい。でも今までほんまにありがとう、元気をもらいました。治療は大変やろうけど、がんばってほしいね。奇跡が起こってまた走れるようになったらいいね。今週金曜日に帰国しはります。BabesのCheer upのKissの効果がありますように!どうか、彼がクリスマスをNew Yearを迎えることが出来ますように。

 

みんなのキスマーク入りのTシャツ(笑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッシュで蜂に

2013-05-13 12:23:17 | Hash

こないだの土曜日はハッシュでした。午前中仕事してのハッシュはちょっとしんどかったけど、最近ずうううっとお天気が悪いけど、なぜか毎月ハッシュの日だけはお天気に恵まれている。晴れ男と晴れ女ばっかりなんかもね~!(笑 今回は大帽山のあたりを11k、のぼりがしつこいほどあって結構しんどかった。2時間28分かかったよ。途中の山道で、ちょっと前に人がいて動けへんかった時に蜂(Wasp)に襲われ2か所刺された。蜂が黒いものを襲うというのはほんま。土曜日の私の恰好は白い帽子、ピンクのトップ、黒のパンツやって、刺されたのはおしりとふともも。太ももは軽く刺されただけみたいなので、ちょっと赤くなってるだけやけど、おしりは腫れていて2日経ってるけど痛痒い。症状があんましひどくないので、Waspと言ってもスズメバチではないかもしれないねえ。ほとんどのハッシャーがそこで刺されたみたいで、やっぱりアレルギー持ってる人は命に係わるので、救急車呼んではった。でもな、あの刺された場所から走り終わる地点まで、30分はかかってるしほんまに重篤な状態なら死ぬかもしれへんな・・・と思ったのよ、山中では救急車呼べへんし。。。まあ、ハッシュしていたら蜂に刺されることは少なくないねんけどさ、今までも何回か刺されていて、今回が初めてではないので(スズメバチやったら初めて)次回もたぶん大丈夫ではないかと思うけど、気を付けないといけないわ。ちょっと、薄めの色のパンツを買うことにします。しかし、ええ運動でしたわん。終わったあと、近くの公衆トイレに着替えにいったんやけど、トップを脱いで着替えを出したら、Tシャツが入ってない・・・タラリ~ん。午前中仕事やしTシャツ来てて、走る前に脱いで鞄に突っ込んだままやった・・・どうしようかしらん。。。と思ったけど、脱いだ服はびしょびしょで、再度着るのは絶対に嫌なので、とりあえずパンツも履き替え、まあ、いいや~と、上はバスタオルを肩からかけて、肌が見えないように隠してトイレからバスの止まってる場所まで5分ほど歩いて帰った。そしたら、誰かの呼んだ救急車と警察のバイクが止まってたんで、この恰好見られたら捕まるんじゃないかと、一瞬冷っとしたあるよ。だって、公衆わいせつ罪になるんちゃうん?隠してはいるけど、もしタオルが落ちたりなんかしたらさ。まあ、無事バスについてTシャツは着れてんけど、そのことをダグに話したら案の定、サークルで飲まされた。誰、そんなことしたんは?ってみんないうてたのに、私やってわかったら、やっぱりジャパニーズガールやね!と笑われ、まあ、このグループ内でのジャパニーズガールズの地位はいつでもNo.1クレージーですしね。ええねんけどさ。(笑 まあ、なにはともあれハッシュは楽しかったです~!そして、昨日DB Plazaでフリーマーケットがあって友達が、動物愛護のチャリティーのお店を出店してたので、彼女の手作りのCollarを買いました。1個HKD80で、おつりも寄付しました。ゆずは今までCollarをしたことがないので、はじめむっちゃ嫌がってたけど、つけているうちに慣れたみたい。りんは前にはCollarをしてたので、全然平気。とってもラブリーですわよ。

 

なんて高貴な横顔なのかちらん 。かわいいウサギちゃんが着いてます。

そして、晩御飯はタケノコ寿司と若竹の炊いたんを作りました。先日おかんが送ってくれた今年最後の竹の子やなあ。

シソの種も届いたので、昨日撒きました。早く、大きくなーれ~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCH 250th Anniversary

2013-03-11 11:54:31 | Hash

3月9日はフリーチャイナハッシュの250回記念のランでした。HareはANWDとOFPの二人。今回は女子のヘアでした。でも、この二人はとても速いんで、男性になんか負けません。だから、ランも結構ハードやろうなと思ってたら、やっぱり思ってたとおりむっちゃ傾斜のきつい山を登りまくった。少し、足筋肉痛ですわ。短いほうのランで9.23kmでした。2時間12分54秒ですね。空気が悪いといってた割には、景色も綺麗で気温も26度はあったので、とても気持ちよかったわ。 で、フィニッシュはADWDのおうちでそこでサークルとバッシュがありました。ADWDの40のBig Partyもかねてと聞いてたので、私とD-さんとKずみちゃんでシャンペンを持って行ったよ。前もって、サークルでBeer Bitchesをセクシーな衣装を着てやってくれとの依頼を受けてたので、何を着ようか悩んだ挙句、私とKずみちゃんは3年前のセブンスの衣装を着ました。色々、衣装だけは持ってるしね~!

ほかのBitchesはメイドやナースの衣装を着てました。方向性がばらばらなのが、なんかいいねえ。(笑 サークルではみんな盛り上がってもらえたみたいなんで、まあ良しとしましょう。

サークルの後は、ADWDと彼女の旦那さんとメイドさんたちが、BBQ等用意してくれて始まる前は、みんな今日の晩御飯はもしかしてデリバリーのピザ?とか好き勝手言ってたけど、満足してもらえたのではないでしょうかねえ。準備はむっちゃ大変やったと思うわ。Tシャツも今回はミッチがデザインしてアレンジしてくれたので、今後も着れそうなのでよかった。ハギスのデザインのシャツだけは二度と欲しくないし!結局、60人くらいは参加したんかな?久々の大所帯になって、少しお金も儲かったのでHash Cashとしてはほっとしました~!次の回も楽しみだわん。これからは私の好きな暑い季節やし、走ったり山登りするの楽しみ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hash Trip to Peruto Galera

2012-11-14 10:14:28 | Hash

先週の金曜日の夜から月曜日までフリーチャイナの旅行で、フィリピンのプエルト・ガレラに行ってまいりました。19時半の飛行機が1時間遅れで出発し、マニラに着いたのは22時半。そこからチャーターバスで約2時間乗ってどっかの浜辺に着き(暗いしどこかさっぱりわからん)、そこから今度はバンガーボートでサバンまで2時間・・・合計6時間の旅・・・長かった。でもねえ、船からみあげる空には満天のお星様が!あんなに綺麗でたくさんの星を見たのは人生で初めてやわ!写真に撮りたいけど、デジカメでは無理無理で、もう目に焼き付けました。そしてホテルに着いたのは夜中の2時半。そこから、一応歓迎パーティがあり、ご飯を食べて(!)ビールを飲んでとりあえず部屋に行って寝ました。 寝たの4時過ぎ、こんな遅いのむっちゃ久しぶりやわ。そして、翌日は10時に起きて11時前に朝ご飯を食べ、12時にホテルを出発して走りに行きました。スターと地点まではバンガーボートで移動です。海のリゾート地には久しぶりに来た~。海がね、綺麗。ここは、ダイビングのメッカだけあって透明度が高いです。

走るより泳ぎたい気分だわ。一応水着は持って来てるけど!船に乗って1時間位?どっか、しらないビーチに到着し、そこからランがスタートしました。トレイルは登りはそんなになく、川やビーチや民家を通り抜け2時間くらいかな?写真を撮りながら歩いてBに到着。

 

そこもビーチです。水着に着替えるの面倒だったので、さっそくそのままの格好で海に飛び込んだ。気持ちいいねえ。香港と違って水も空も綺麗だし!

そして、いつものように楽しいサークルがあって、その後また船で今度はホワイトビーチに移動し晩御飯を食べて、21時前にホテルに戻りました。みんなはPoint Barに飲みに行くからって、強く誘われたけど前日の寝不足がたたったのか、既に寝む寝むの私と同室のKずみちゃん。行きたいのはやまやまだけど、とりあえず部屋に帰って一寝入りして30分後くらいに行くわと答えて、部屋に戻りそのまま爆睡。目が覚めたら11時半で、もちろんそんな時間に出かけるわけもなく、約束を破って寝ましたわ。でも、よく寝たおかげで翌日はすっきり~!朝9時半からのスタートもNo Problemでしたわ。みんな、お酒が残って赤い顔してたけど。(笑 2日目は9時半にホテルを出てジプニーでスタート地点まで移動。

2日目のランの方がしんどかったど。私はエネルギーがいっぱいだったので、元気に走りましたが、無理そうな人もいっぱいいたわ。(笑 

途中マングローブの森でサングラスを落としたのが超ショック。この日は1時間50分でランは終了。B地点は今回のオーガナイザーのマイクのVillaでしたの。ここにはプライベートビーチもあって、なんとBarが3個もあるんよ。素晴らしい。

水はそれほど綺麗ではないけど、いや羨ましいですね、素敵な別荘~!サークルもここのビーチであって、バンドも入って晩御飯もそのままここで。

サークルの後、バンドが音楽演奏し始めたので、踊りまくったら暑くなり、今日は水着に着替えて海に入りました。気持ちよかったんやけど、海の中で石かもしくはガラスかわからんけど、足の裏を思い切りぐっさり切ってしまい、レイチェルがFirtst Aidを持ってたのでお借りして、ドーサンに手当てをしてもらったんやけど、思ったより深かった。

 

血がなかなか止まらず氷で冷やしてなんとか止血。消毒液をつけて抗生物質のクリームを塗ってもらって、とりあえずの応急処置。縫う方が良さげやけど、今日病院にいかへんかったら無理やろうなあ。まあ、お酒飲んでるので痛みもあまり感じないし、踊れへんけどまあ大丈夫でしょう。パーティも終わりまた船でホテルに戻り、本日はラストデイなので、Point Barに飲みに行ったよ。Kずみちゃんは寝むいを連発してたけど、最後やし!と無理やり連れて行きました。そこで、マンゴーマルガリータを3杯飲んで、ちょっとおなか空いたのでピザを食べて、シューターがまわってきたので、ちょっとだけ飲んで、12時前には部屋に戻りました。で、翌日は最後の日。ハイキングがあったけど、さすがに歩けないので私はB地点のゴルフクラブまで、アレンジしてあったジプニーで行って、そこでみんなが来るのを待って、みんなが到着したらサークルしてランチを食べて、帰りの途に着きました。帰りも船でどっかの港まで行き、そこからバスねんけどさ、なんか食べた物が悪かったんか船の中でむっちゃおなかが差し込んで、もうあかん我慢できひん、漏らしてまう~!と思ったら後ろにトイレがあることに気づき、トイレに駆け込む。でも、一回でおさまらなくって再度降りる前にもう一度行って何とかやり過ごした。いや、マジで冷や汗でしたわ。だって、船2時間やしさあ。そんなに我慢できませんよ、おなか痛いの・・・最後にすっきりしたおかげで、バスの中ではおなかも痛くなることなく、後は順調に空港まで行って香港に戻ってきました。でも、足の傷はやっぱり早いことお医者さんに見せたかったので、香港の空港にある病院に到着後行きました。そこはクルーが乗る前に必ず行くところみたいで、クルーか空港関係者ばっかり。ドクターは私の傷を見て、一瞬ぎょっとしたけどもう1日以上経ってるので縫えないので、クリームを出すからそれを毎日塗りなさいとの事。で、傷口が砂とか入ってるので、ナースに綺麗に洗ってもらいました。良かった、とりあえずお薬もらったら安心やわ。ドーサンのおかげで化膿もしてないし。サングラスは失くすは怪我はするはで、ちょっとついてなかったけど、でもとっても楽しい旅行でしたわ。次回はダイビングで着たいな~。でも、ちょっと遠すぎるけどさ。(笑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナッシュハッシュ

2012-09-13 11:44:24 | Hash

9月7日~9日は香港でオールチャイナナッシュハッシュのイベントがありました。オールチャイナといっても、日本やタイやマレーシア、色んなところから人が来ています。金曜日は仕事が終ってから、レジストレーションと飲みにだけ行きました。一緒に行ったKずみちゃんによると、私は今までに見たことないくらいご機嫌さんだったらしい・・・覚えてない。ワイン2杯と青島ビールの大瓶1本とカールスバーグ3缶くらいか?飲んだの。多分、色々混ぜたのがいけなかったのね、次の日それはもうしばらく経験したことないくらいの、二日酔い・・・ランに行くのマジで止めようかと思ったわ。横になっても冷や汗が出てくるねんもん。でも、行かねばならないので頭痛薬を飲んでなんとか出かけました。お昼も過ぎたら、薬が効いたのか少しましになってきて、予定通りN2TH3のハッシュに参加。これが、シギーで道やないよね、ここって言うような山道を歩きました。

香港にもこんなところあるんでっせー!途中、川下りがあったんやけど、ここは昔アクションアジアのレースで来たところや。あの時は、川に飛び込まなあかんかったけど、今回は川には浸かりたくない。でも、つるつる滑るし、むっちゃ怖い。途中足を滑らし、片足だけ水に突っ込んでしまったわ。

こういう道は緊張するから、余計に疲れます。二日酔いなんてすっかり飛んで行ったし~。走った後の飲み会。

これ以外では、酒を飲む気になれずソフティばっかし飲んでた。サークルの後は場所を移動してのバッシュ。そこでは、エンターテーメントがあるんやけど、私とKずみちゃんと、ボンとTBAで昔ひょうきん族であった、懺悔室をやることになってたの。私はDevilでKずみちゃんはAngel。衣装は持ち合わせの中からそれらしいの選んで(あるよね、大概の衣装)、角と尻尾だけ買いました。ぼんちゃんはとにかく話をするのがうまいので、それなりに盛り上がりました~。

怖いざます~。そのあと、10時過ぎまでここで盛り上がり、バスでワンチャイに行き、その日は缶ビール1杯だった私は、ワンチでトイレに行くついでに、ドーサンとギネスをワンパインとだけ飲んで帰りました。翌日もハッシュで、その日はSKH3のコースで城門ダムの付近へ。そこは、しょっちゅうハッシュで使われる場所で、よく行くコースなので私らには普通やけど、他の国から来た人には面白かったと思いますわ。トンネルの中を通り抜けたりするしねえ。走る前の記念撮影。

ランの後は、短いサークルをしてそのあと屯門のバタフライビーチへ移動。そこでご飯を食べて、全体のサークルがありました。

こんな感じで、すごした3日間楽しかったけど、疲れたび~。そして、今週末はいよいよ日本でーす!どうか、お天気になりますように!!!台風こないでね、お願いします~!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーチャイナの破産

2012-08-07 09:38:53 | Hash

こないだの土曜日はフリーチャイナハッシュの日でした。今回もなんか船やらアレンジするそうで、普段は250ドルのところ350ドルでした。そのせいなのか、バカンスみんないないのか、よくわからへんけどとにかく参加者はヘアを入れて17人と言う、記録的な少なさ。多分、私が参加してから10年以上経つけど、初めての少人数でしたの。もう、この時点で赤字になるのはわかってたんやけど、ハッシュキャッシュのアカウントには4000ドル弱あるので、なんとか大丈夫かな?って思ってたらさあああああああ、ボートを2台チャーターして人と荷物を運んでくれてんけど、このボート5時間くらい借りてたんかな?なんと、5500ドルもした・・・あかんやん、今日の15人で5250ドル。ボート代も足りひん。まじ、冷や汗出てきた。OSTとIdiotに相談して、Idiotがお金折ってるからと3000ドル貸してくれた。ボート代は何とか払えて、次は晩御飯。ここは2500ドルやってここもなんとか払った。バス代が少し足りないので、私が出そうと思ったら、OSTの奥さんのSLSがみんな100ドル寄付してと言ってくれて、全員がいくらかの寄付をしてくれた。もちろん私も100ドル寄付したわよ。でもさ、今回からバス代は2500ドルやといきなり運転手が言うわけ。普通次回からとかやん?ほんまここは香港、なんでもいきなりやわ。寄付してもらったのでなんとかバス代も払えたけどさ。しかし、私がハッシュキャッシュになったときには16000ドルほどあったのに、今はすっからかんよ。去年はほぼ毎月マイナスやったしなああ。。。今年もプラスになった月ないし、仕方ないけどさ。今回のような特別にボートとかアレンジするとほんまにお金がかかる。でも、ランもフィニッシュした大浪湾もとってもいい場所で、海が香港とはおもえんくらい綺麗やったし、楽しかったんがまだ幸い。10月からはコスト300ドルにしないとやっていけないので、多分300ドルになると思うけど、値段が上がれば来る人も減るんとちゃうかなと思ったり。さてどーなりますやら。また、リッチなハッシュに戻りたいわ~。そしたら、ハッシュキャッシュ誰かにテイクオーバーするのになあ。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする