4月5日晴れ~!目が覚めたら10時半やった。びっくりして飛び起き、慌てて用意をする。布引ハーブガーデンに行く為、ホテル近くのロープウェイ乗り場に行く。今日は昨日より寒さもまし、よかった。ロープウェイに乗ったはいいが、実はあたくし高所恐怖症、連れが写真を撮ろうと動くたびにぶーらぶらんと揺れ、私の顔は引きつりまくり、、怖かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/672941e3f56b54019e9592726fb35b7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/0b3e6128c910f0e257fcb3ff42246ab2.jpg)
でも、乗っている時間は正味10分ほどの短い空の旅でした。
山の上なので、寒いかなって思ったけど、着いてみたらそれほどでもない。昨日じゃなくてよかったわ~!昨日なら、確実に凍死やね。だって、東京では雪が降ったらしいやん。4月やのにどういうことかしら。頂上にはお土産屋さんがあり、ハーブやら色々あったけど、私は桜の香りのお線香を買った。密かにあるかなと期待していたセージのお線香はここにもなかった。どこにも売ってないんよなあ。そしてハーブガーデンへと下りていく。まだ、早いしお花もあんまり咲いてない。ラベンダーガーデンなんて、草だけでちょっと残念。少し降りていったら、温室があったので入ってみる。中はやっぱり暖かい~!ほっと、一息。そこには、香港のお正月によく見る、こんなんもありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/500f183c0ddc3462dac74599f498b0aa.jpg)
名前はフォックスフェイスというらしい、1つ勉強になりました。ガーデンを一周し、風の丘駅からロープウェイで降りる予定が、往復チケットの片道損するけど、歩いて行こうということになり、ハイキングをすることにした。ガーデンの出口には戸があって、イノシシが入らないよう扉を閉めてくださいと書かれている。最近、イノシシよく出るもんな、どうか会いませんように!と願いつつ歩き始めた。ちょっと歩いて階段を下りたら、ダムがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/5c3fda2664da112faf1e64c08386bce6.jpg)
何ダムか知らんけど、香港のダムとは違い水が澄んでて綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9d/fdda7b50e409df69933db56ae5ba6700.jpg)
しばらく行くと布引の滝が。昔小学校か、中学校の遠足で来たことあるようなないような、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e7/83be788bc3ea2ed20d3a2d1fe48ee29b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/e5d6e8ef743d33dd0b6eb0677daa8bad.jpg)
結構立派な滝で。その次は夫婦滝らしい、、これがそうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/672d833d0142ca61168daa27b3575b43.jpg)
なんか、人工的なので違うかもしれへんけど、他には滝はなし。道をずんずん下っていくと、新神戸に到着。風の丘駅からだと、1時間くらいかな。ふとみると北野異人館まで抜ける道があるので、そこを歩くことに。下をみたら、なにやらハッシュの粉が。昨日三宮でハッシャーを見かけたけど、多分そのハッシュの道かな。そこから、1kmくらい歩くとうろこの館のすぐ隣に出る。北野をぶらぶらしてたら、そろそろ4時前。私は今日はオトンとオカンが私のお願いした買い物を持って神戸まで来てくれるので、5時半のホテルのロビーで待ち合わせをしている。もうあんまり時間がないよと彼に告げて、でもおなかがすいてるのでカフェでサンドイッチを食べた。晩御飯に彼をつき合わせるのはかわいそうなんで、来たければくればいいし、いややったら来なくていいよ、というと、ちょっと考えてたけど、じゃあ、晩御飯は君達だけで行ってきてとの事。私もその方が好きなものを食べれるのでよかった。一人にするのはかわいそうやけどね。で、とりあえずホテルまでは一緒に行って、ロビーでうちのオトンとオカンに挨拶をし、私らは三宮へとまた出かけた。今日は、何を食べようかな~☆ってずっと考えてたけど、寿司しか頭に浮かばへん。三宮の駅の近くをどこにしようとレストランを物色してたら、オカンがカニは?っていうんで、おおお!それは思いつかへんかった!カニ道楽が目の前にある。寒いし鍋にしようと、お店に入り、カニちりとお寿司を頼む。カニのお寿司しかないのがちょっと残念やったけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/62b77ada77a1feb473878b0e2cac47fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/8736dc176dd569cb985b98a18d3dba53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/e8c952e49a21a0e581c0d369c4d832be.jpg)
お鍋までカニ!鍋と寿司で充分おなかいっぱいやったけど、雑炊を食べへんかったら絶対に後悔(大げさな!)するので、オーダーし雑炊でしめました~!おいしかった、満足満足!ご飯の後は、オトンオカンと別れて、彼との待ち合わせ場所に向かい、アイリッシュパブに行き、一杯飲んだ後、ハッシュのみんなが到着しているホテル神戸東横インに向かい、みんなと合流し晩御飯(また!)を食べに出かけました~!続く。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/672941e3f56b54019e9592726fb35b7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/0b3e6128c910f0e257fcb3ff42246ab2.jpg)
でも、乗っている時間は正味10分ほどの短い空の旅でした。
山の上なので、寒いかなって思ったけど、着いてみたらそれほどでもない。昨日じゃなくてよかったわ~!昨日なら、確実に凍死やね。だって、東京では雪が降ったらしいやん。4月やのにどういうことかしら。頂上にはお土産屋さんがあり、ハーブやら色々あったけど、私は桜の香りのお線香を買った。密かにあるかなと期待していたセージのお線香はここにもなかった。どこにも売ってないんよなあ。そしてハーブガーデンへと下りていく。まだ、早いしお花もあんまり咲いてない。ラベンダーガーデンなんて、草だけでちょっと残念。少し降りていったら、温室があったので入ってみる。中はやっぱり暖かい~!ほっと、一息。そこには、香港のお正月によく見る、こんなんもありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/500f183c0ddc3462dac74599f498b0aa.jpg)
名前はフォックスフェイスというらしい、1つ勉強になりました。ガーデンを一周し、風の丘駅からロープウェイで降りる予定が、往復チケットの片道損するけど、歩いて行こうということになり、ハイキングをすることにした。ガーデンの出口には戸があって、イノシシが入らないよう扉を閉めてくださいと書かれている。最近、イノシシよく出るもんな、どうか会いませんように!と願いつつ歩き始めた。ちょっと歩いて階段を下りたら、ダムがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/5c3fda2664da112faf1e64c08386bce6.jpg)
何ダムか知らんけど、香港のダムとは違い水が澄んでて綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9d/fdda7b50e409df69933db56ae5ba6700.jpg)
しばらく行くと布引の滝が。昔小学校か、中学校の遠足で来たことあるようなないような、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e7/83be788bc3ea2ed20d3a2d1fe48ee29b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/e5d6e8ef743d33dd0b6eb0677daa8bad.jpg)
結構立派な滝で。その次は夫婦滝らしい、、これがそうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/672d833d0142ca61168daa27b3575b43.jpg)
なんか、人工的なので違うかもしれへんけど、他には滝はなし。道をずんずん下っていくと、新神戸に到着。風の丘駅からだと、1時間くらいかな。ふとみると北野異人館まで抜ける道があるので、そこを歩くことに。下をみたら、なにやらハッシュの粉が。昨日三宮でハッシャーを見かけたけど、多分そのハッシュの道かな。そこから、1kmくらい歩くとうろこの館のすぐ隣に出る。北野をぶらぶらしてたら、そろそろ4時前。私は今日はオトンとオカンが私のお願いした買い物を持って神戸まで来てくれるので、5時半のホテルのロビーで待ち合わせをしている。もうあんまり時間がないよと彼に告げて、でもおなかがすいてるのでカフェでサンドイッチを食べた。晩御飯に彼をつき合わせるのはかわいそうなんで、来たければくればいいし、いややったら来なくていいよ、というと、ちょっと考えてたけど、じゃあ、晩御飯は君達だけで行ってきてとの事。私もその方が好きなものを食べれるのでよかった。一人にするのはかわいそうやけどね。で、とりあえずホテルまでは一緒に行って、ロビーでうちのオトンとオカンに挨拶をし、私らは三宮へとまた出かけた。今日は、何を食べようかな~☆ってずっと考えてたけど、寿司しか頭に浮かばへん。三宮の駅の近くをどこにしようとレストランを物色してたら、オカンがカニは?っていうんで、おおお!それは思いつかへんかった!カニ道楽が目の前にある。寒いし鍋にしようと、お店に入り、カニちりとお寿司を頼む。カニのお寿司しかないのがちょっと残念やったけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/62b77ada77a1feb473878b0e2cac47fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/8736dc176dd569cb985b98a18d3dba53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/e8c952e49a21a0e581c0d369c4d832be.jpg)
お鍋までカニ!鍋と寿司で充分おなかいっぱいやったけど、雑炊を食べへんかったら絶対に後悔(大げさな!)するので、オーダーし雑炊でしめました~!おいしかった、満足満足!ご飯の後は、オトンオカンと別れて、彼との待ち合わせ場所に向かい、アイリッシュパブに行き、一杯飲んだ後、ハッシュのみんなが到着しているホテル神戸東横インに向かい、みんなと合流し晩御飯(また!)を食べに出かけました~!続く。。。