que sera, sera なるようになってるよ~!

2027年W杯に行けることを祈りながら、歌舞伎を楽しむ児太郎さんと隼人さん贔屓の毎日

文楽劇場 仮名手本忠臣蔵 1部

2024-11-07 10:07:43 | 文楽

先週末も文楽行ってきました。歌舞伎に先駆けて仮名手本忠臣蔵の通し狂言です。

なぜか2部の一幕目に靭猿が入ってて、これがちょっと不思議なのですが時間調整なんかな?でも靭猿はお猿が可愛いので見たかった。11月は色々と忙しいので1部と2部を両方観に行く時間がなくて、とても残念なんです。なので、今月はあんまり見たことのない演目の1部を観に行くことにした。大序の鶴が岡兜改めの段・恋歌の段と二段目は初見です。これが原因で殿中になるんやなって思った。二段目までは主遣いも顔出してはらへんので誰がやってるかわかりません。三段目の下馬先進物の段と腰元おかる文使いの段も観たことない気がする。腰元おかるの文使いの段は、おかるがまったくもって大胆な!袴の上から太ももをなでなでしてはりました。一輔さんたら。(笑 そりゃ勘平もあれでは抑えきれないわね。しかし、あんなお城の回りなんもないのにどこにしけこむのやら。。。まあ、そんな逢引してるから後で大変なことになるのだけど。殿中の松の間は先日皇居に行った折に遺跡を観てきましたので、あそこでこれがとまた感慨深く観ておりました。それにしても高師直の憎々しいこと。玉志さん無表情でやってはってまた憎らしい。四段目の花籠の段も観たことないなあ。そして塩谷判官切腹の段と城明け渡しの段。和生さんの塩谷判官切腹のシーンはもう緊迫感があってみんな緊張して観ているのに、隣の隣の席のおっさんがいびきをかいてました。すぐに奥さんが起こしてはったけど、あれはないわ。。。と思ってたら今度は前の席のおば様が。。。この方初めからずっと寝てはったん。義太夫は眠くなるとは言えねえ。。。寝てもいいけどいびきはやめてください。でも、ほんまに切腹のシーンは手に汗握ったわ。由良助早く来てーって思いながら観てましたら、満を持して玉男様の由良助が登場。やっぱり恰好いい!由良助を見たら判官さんはお腹切ってる短刀を抜いて首の動脈を切ります。すげえ、、、自分で介錯もするのね。そして別れを惜しむ間もなくお城を明け渡さなくてはいけません、ああ無常。。。お城を出て由良助がなにか決心したような顔で終わります。とはいえ、私の文楽鑑賞は人をみて人形と見比べてしまうのですよ。。。みんな人形見てはるんかな。前半の顔が出てなかったら人形に集中できるんやけど、顔が出てたらついそちらを見てしまいます。人形遣いさんたちは自分より人形見て欲しいと思うのですけどね。そうそう、劇場に玉男様のチラシがありました。これは絶対行きます!楽しみすぎる!


今、劇場では徳島のアピールしてはって高校生が三番叟やってはった。すごいねえー。すだちもらった!
 



文楽のあとは鶴橋のコリアタウンの近くのオモニに行きました。織太夫さんがよく通ってはるお店のようで、織太夫焼きがありましたのでそれを頂きました。美味しかったですー!
 

ボリュームあって1枚で十分お腹がいっぱいになりました。帰りにコリアタウンのぞいてキムチを買って帰りました。
 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中之島文楽と酒屋万来文楽 | トップ | 松竹大歌舞伎 巡業おっかけ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文楽」カテゴリの最新記事