楽しみにしていた、歌舞伎座訪問の日がやってきましたよ。今回も、夜中便で飛びました。羽田に着いてロイヤルパークでシャワーだけ浴びて、朝ご飯を羽田で食べてから東銀座に向かいました。実は私、京急線が途中で都営浅草線になるとは知らず、前回はモノレールで行ったし。今回はMりちゃんが教えてくれて、乗り換えせず一本で東銀座まで行けた!今の私の東京の拠点は東銀座なので、次からもそうしましょう。東銀座には10時くらいに到着。まだ時間があるので、ホテルに荷物を預けてすぐ近くの築地本願寺に行ってきた。ここは、なんか惹かれるお寺なのよねえ。まるで、モスクのようなお寺や。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/05f2e0c4087a8d553aff67bc490b2803.jpg?1560346381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/d4cb483ee7427ab85865f9d284f97423.jpg?1560346383)
中に入ったら、おじさんが色々説明しくれはって楽しかったです。増上寺とか寛永寺とかも行ったら面白いよって教えてくださった。次回は時間があれば行ってみよう。特に増上寺は前から行きたかったのよね。で、そろそろいい時間になったので、歌舞伎座の下のタリーズに行って、お茶しながらMもちゃんを待った。今回は女車引を金曜日と日曜日は幕見。六月歌舞伎行くと決めたときに、上演時間はわからへん。でも、色々調べてみたらそんなに長い演目ではなさそう。でも、30分くらいないかなって思ってたら、なんと18分でした。でも、昼の部は吉右衛門さんの誉石切もあるし、二ザ様の封印切もあるし、幸四郎さんの三番叟もあるので、全部見たい演目なのでよかったんやけど、でも私としてはコタくんがもっと見たいと思い、3日間女車引を見ることにしたのです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/98/f28da6302e7c0485a452ee5244f0d021.jpg?1560346426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c3/0a7f62c0b5fb24ae03f9383893a64818.jpg?1560346429)
まずは、初見。6月7日、花道からコタくんと雀右衛門さんが出てきはる。児太郎さんなんて可愛いの~!!!ちょっと、今までと違う印象。花道でしばらく踊らはって、そのあと舞台に。雀右衛門さんもちょっとふっくらしはった?やさしい、春さん。八重さんを甲斐甲斐しくお世話してくれはります。千代さんの魁春さんは、迫力満点。八重ちゃんが野菜切ってて指も切ってしまったら、まな板ごと持って行って、むっちゃ早いこと野菜を代わりに切ってくれはります。このシーン、3回とも笑えた。魁春さんの野菜の切り方が何とも言えない。(笑 三人のやり取りも楽しいねんけど、もう何より、児太郎さんの可愛らしさに目が釘付け。お二人も見たいねんけど、コタくんから目が離せないー。本当に綺麗。化粧が変わったんかなあ?私は、ニタニタしながら舞台観てたはず。(笑 短い演目やったけど、すごくよかった。で、外に出てMもちゃんと会って、お昼ご飯を食べに歌舞伎そばに行きました。ここにも行ってみたかったのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/905dad76b5b0e1855f855870ff18ced3.jpg?1560346458)
食事後は歌舞伎茶屋でお茶して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/427b08ace3e7e68524724e7aab183ef0.jpg?1560346492)
Mもちゃんは封印切の幕見、私はホテルにチェックインしてちょっと休憩をしました。やっぱり、夜中便は苦しい、でもそれしか時間的に余裕が取れないから仕方なし。2時間ほど休憩したらちょっと楽になって、今度は晩御飯を食べに、ナイルカレーに行きました。ここも、来てみたかったのよ。おすすめのムルギーランチとチキンマサラを食べた。おいしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/8287712d9f99cec79c4d141d73f49740.jpg?1560346519)
でも、私は舌下腺が急に腫れだしたので、そっちが気になってしまいこの日はここでバイバイでした。翌日8日は、後援会で切符を取ってもらってます。今回は、K子とKおりちゃんが3階席で私は一等席で観ることにしてます。番頭さんにご挨拶して、切符を受け取ったら、な、なんと、かぶりの花道近くの大好物なお席でした!!!やったー、わーいって飛び上がりたかったわ。(笑 K子とKおりちゃんも3階の1列目の花道の上くらいやったみたい。番頭さん、よいお席をくださってありがとうございました。感謝感激でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/07592dfc9630d96b3a4cf4c13d0420f6.jpg?1560346543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/c4edcd52cac07e44ec824c9da26816f8.jpg?1560346584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3d/9a6d2f272282654c85c4022f20392b1f.jpg?1560346587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/666745995960bee0de1a4ea7a1a37224.jpg?1560346628)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/9c0242923fa6aa76dea95adcc7964fa3.jpg?1560346631)
食事後は近くのHubでギネスビールを1杯飲んで、別れました。翌日は10時過ぎにMもちゃんと楽屋口近くのローソンで待ち合わせをしてて、時間が時間だけにもしかしたらコタくんの楽屋入りに会えるかもしれないから、手紙書いといた方がいいよとMもちゃんに言われて、Mもちゃんにレターセットを頂いて準備をしてた。ローソンへ行く道へ10時すぎにボケーっと歩いてたら、誰かと目が合った。一気に目が覚めたわ、コタくんでしたの。でも、私はヘタレなので、そのままローソンへ向かおうとしたんやけど、いややっぱりちょっとお声をかけた方が、いいや、やっぱりと色々葛藤したけど、勇気を振り絞って後を追っかけて行ったら、気配を感じはったのでしょうね、後ろを振り向かはった。で、あの、香港から来ました、と言ったところで、おおお~、いつもお世話になっております。いつもありがとうございます。と挨拶してくださり、私は顔から火を噴きながらお手紙書いたのでと渡しました、あああ、恥ずかし。ほんま恥ずかしいわ。字も汚いし、中身もないし。(笑 でも、ありがとうございます。と言って、一礼して中に入って行かはりました。私は、もう頭の中真っ白よん。ローソンに向かって、Mもちゃんに報告しながら、汗が噴き出てきそうやったわ、恥ずかしくて。でも、Mもちゃんによかったねと言ってもらえて、ほんまよかったと思った次第。あの時、目が合わへんかったら気が付かなかったやろうな、私。ラッキーでございました。この日は、三番叟と女車引を観ました。とにかく、よかったです。今回も歌舞伎三昧の3日間でした。Mもちゃんの封印切まで一緒にいて、その後、私は明日病院に行くのでMりちゃんのお家のある海老名に移動しました。次は七月大歌舞伎。切符は手配いただいてるので、安心。七月大歌舞伎は人気があるので、切符を手配頂くだけでも、感謝ですわね。コタくん、来月はフル回転なので本当に楽しみでーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/45dd2796fd2deea455e56642ea6f153d.jpg?1560346669)