みちびきQZS-3号打上げ予定日8月11日まで15日
伊能忠敬没後200年命日2018年5月17日まで294日
2018年5月18日の太平洋・島サミットPALM2018まで295日
伊能忠敬没後200年命日2018年5月17日まで294日
2018年5月18日の太平洋・島サミットPALM2018まで295日
QZS-1を含むGNSSレベルプロットのスナップショット・タイルのアップロードです。
Covia Que機、Zenfone2インテルAtom版でのAndroiTSアプリにより取得しました。
本日は特別にwoBDSSの16時間分のタイルプロットも記録します。
1時間毎QueスマホQZS-1受信レベルプロットは快調ですから、2年以上主役を勤めてきたZenfone2には悪いですが、
Queスマホを先に記録すべきでしょうね。
2017/07/26_09h~07/27_08hJST:

次に1時間毎Zenfone2によるQZS-1受信レベルプロット不調ステルス状態が継続を記録します。ステルスですが同様の事情に悩まされている方々もおられるので記録を続けましょう。
2017/07/26_09h~07/27_08hJST:

本日は特別にwoBDSSの16時間分のタイルプロットも記録します。
2017/07/26_17h~07/27_08hJST:

昨日は夕方以降、今朝まで194機からの信号を記録できました。
関東は昨日から梅雨寒のような気候です。鹿島灘方面から北東風が吹き込んで最高気温は27度以下になっています。強い日照もありませんから、連続運用中のスマホ達も一息付いていることでしょう。