Covia Que南北両窓際機でのAndroiTSアプリによる24時間毎時のGNSSレベルプロットの スナップショット・タイルです。
2017/08/14_09h~08/15_10hJST:
Que南窓際機でのレベルプロット・タイル

2017/08/14_09h~08/15_10hJST:
Que北窓際機でのレベルプロット・タイル

2機のQue機のうち北窓機は快調にQZS-1等を受信しています。一方、南窓際機の最後のトラブルはスマホに責任は無くPCとの接続USB端子が抜けかけであったためです。南側出窓際には多くのモニター機が置いてあるため、注意しないとこうしたトラブルを見落とすことになります。用心!用心!基本的には南機も順調に受信できています。
サービスですが、QZS-1衛星の目からの視点に立って、赤いマークの付いた同衛星を中央に置いた昨日2017年8月14日の動的な黄色の8の字軌道上の飛翔の様相を示すアニメGIFを以下に記録します。
8の字軌道が如何に新しい宇宙測位の視点をもたらすものかを実感して頂けるのではと思います。
