今我が家のモッコウバラがとてもきれいです
大きくなり過ぎて
こんな状態なので花の時期が終わったら剪定しようと思っています
アザレアもきれいです
以前は2Fのベランダで育ててましたが、リフォーム中に邪魔になるので
1Fの駐車スペースの花壇におろしました
日当たりが悪いので育たないかと思いましたが、今年もきれいに咲きました
GWはstayhomeと言う事で・・・
相変わらず写真が嫌い
いつもながらよく寝ているバーディです
なんだか、アニメの風の谷のナウシカの世界みたいだなー
など近頃思ってます
マスクなしでは外には出られない
風の谷ではマスクが要らない・・・自宅か?
毎年5月半ばまで花粉症の私は今の時期はマスクが手放せませんが
これからの時期のマスクは暑い
真夏もマスクがいるのかな?
少しは収まってくるのかな?
早くコロナ禍が終息しますように
あふれんばかりにご丹精に応えてkれてるんですね♪
アザレアたちも咲きほこって、
出られなくても楽しみあっていいですねd("▽"*)♪
バーディーちゃんもお散歩出たがりじゃないようなのが幸いかな(*^^)
良い季節、ご健康な日々をヽ(▽ ̄*)
毎年きれいに咲いてくれます
バーディは滅多にお散歩に自分から行きたいとは言わないですが
昨年の脳梗塞の後遺症みたいなものが少し残っているので
涼しい時間に歩きたいだけでも歩かさねばいけません
良い季節になってきましたが、今は我慢ですね
北海道はコロナの第2波が来ているようで、どうぞ用心してください
コロナも最初の頃はほとんどが軽症者とか言ってましたが
その軽症者の様子がSNSとかで流れると・・・(重病やん・・・
GW 自宅で退屈ですが もう少しの辛抱と思って過ごしましょうね。
なのに外出規制とは
ほんと この春は残念です。
バーディちゃんの寝方、首がつまって苦しそうですが 大丈夫かな?^^
バーディは時々息をしているか心配になるくらいよく寝ます
耳も遠くなってきて、主人が帰ってきた音が私が気が付いているのに全然気が付いてません
扉が開いてびっくりしてます。
そばまできて音を立ててビックリさせると心臓に悪いから音を立てて帰ってきてくれるように言っているのですがその音すらわからなくなっているみたいです。
気候が良くなってきているだけに、
出歩きたくなりますが今は我慢です
どうぞお気をつけてお過ごしください
GWと言うだけでなく、心地良い季節なのでついついフラフラしたくなりますが・・・
今が我慢ですよね、長引かせない為にも
どうぞお気をつけてお過ごしください
(もう手なんて、アルコールでガサガサです)
バーディはこんな寝方とか椅子から首だけ落ちてるとか~変な寝方が好きみたいです