令和元年の終了に当たって皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
ラッコマンは12月27日午後に自宅の札幌市に帰ってから父の病院やら、タイヤ交換やらで忙しくしておりました。
タイヤ交換って、今頃?
ご疑問に思われる方も多いですよね。
そうなんです。
実は10月下旬に一旦はタイヤをスタッドレスに交換したのですが、さすがに2015年のスタッドレスは滑りますね。
今年の北海道は例年になく雪が少ないのですが、その分、路面が凍ると滑って怖いです。
少し雪があれば、少々古いタイヤでもグリップが効くのですが、スケートリンク状態のブラックアイスバーンでは、本当に止まりません。
そこで危険回避のため、急きょ、前輪だけブリジストンのブリザックに交換しました。
といってもヤフオクの中古品ですが。。。。
それが何か?
6000円+消費税で2018年のタイヤ2本を購入できました。
出品されたのが札幌市内の業者さんでしたので、直接、受け取りに行って、ついでに格安で交換作業もしていただきました。
よかった、よかった。。。
今のところ、2015年製のダンロップよりは全然、効きますね。。。。
そんなことで、ちょっと慌ただしい年の暮れですが、合間をぬって、しばらくぶりにスマホを使ってギターの一発録画をしてみました。
NSPさんの「面影橋」です。
皆さまにとって来るべき一年が素晴らしい歳になりますよう祈りつつ。。。。
m(__)m
■面影橋(NSPさんカバー)
ラッコマンは12月27日午後に自宅の札幌市に帰ってから父の病院やら、タイヤ交換やらで忙しくしておりました。
タイヤ交換って、今頃?
ご疑問に思われる方も多いですよね。
そうなんです。
実は10月下旬に一旦はタイヤをスタッドレスに交換したのですが、さすがに2015年のスタッドレスは滑りますね。
今年の北海道は例年になく雪が少ないのですが、その分、路面が凍ると滑って怖いです。
少し雪があれば、少々古いタイヤでもグリップが効くのですが、スケートリンク状態のブラックアイスバーンでは、本当に止まりません。
そこで危険回避のため、急きょ、前輪だけブリジストンのブリザックに交換しました。
といってもヤフオクの中古品ですが。。。。
それが何か?
6000円+消費税で2018年のタイヤ2本を購入できました。
出品されたのが札幌市内の業者さんでしたので、直接、受け取りに行って、ついでに格安で交換作業もしていただきました。
よかった、よかった。。。
今のところ、2015年製のダンロップよりは全然、効きますね。。。。
そんなことで、ちょっと慌ただしい年の暮れですが、合間をぬって、しばらくぶりにスマホを使ってギターの一発録画をしてみました。
NSPさんの「面影橋」です。
皆さまにとって来るべき一年が素晴らしい歳になりますよう祈りつつ。。。。
m(__)m
■面影橋(NSPさんカバー)