北海道にまた緊急事態宣言が出され、酒を提供する飲食店の休業が要請されるようだ。
だけど、本当に酒がダメなのだろうか?
酒を飲むとテンションが上がって唾が飛ぶから?
マスクを外すという点でいえば、食べるシーン全てがダメになる。
全てをマスク着用の有無で判断するだけでいいのだろうか。
オイラ、気になっているのがタバコの煙。
感染者が吐き出したタバコの煙にはウイルスはいないのか?
ウイルスは相当小さいものだと言われているし、エアゾール感染すら叫ばれている。
そんな小さなウイルスが煙に載っかって拡散しているとすればどうだ。
当然、酒の席はタバコの席でもある。
タバコの煙は相当長時間、空気中に漂い、風にのってどんどん広がる。
オイラのアパート3階なんだけど、1階の方のタバコの匂いが漂ってくる。
もしこの煙中にコロナがいたら、アウトでしょうね。匂うんだから。。
固定観念で「酒の席=マスクなし=テンションUP=唾が飛ぶ」が悪玉のように言われているけど、本当の敵は酒ではなく、酒の席のタバコかもしれませんよ。
専門家のどなたか研究していただけませんか?
あくまで個人の感想ですが。。。
◼️トップ画像 愛用のマルチトラッカー