今、ら族家の朝は大変なのである。
チビ(姪4歳半)のママが緊急入院をしてしまい、
パパは仕事から帰ってくるのが遅いので
お泊りの日々なのである。
前回のインフルエンザ騒動もあり、
ながながとお泊りすることに抵抗はない。
しかし、朝が大変。
インフルエンザ騒動の時は、幼稚園バスは遅バス。
9時過ぎにバスがくるので、
私が出勤することにチビを起こせばよかった。
今は、私の出勤よりもチビのバスの方が早い。
よって、チビが家の中をうろうろして困るのだ。
朝ごはんを食べずに、
人がお弁当を作っているのを見学したり、
遠くからみているならいいけれど、
隣に立ってくれるから邪魔。
そして、バスの時間がもうすぐというのに
「ら族ちゃんどこ?」と家庭内ストーカーに
なってくれるのだ。
邪魔!!!!!!!!!!
という感じで、いつかチビを蹴り倒して
しまいそうな気配なのである。
好奇心もほどほどにしてくれ。。。。。
今日の一句
孫の一言に 感動する母
老いたからこその 感性か
チビの立場を妬ましく思う
ら族
チビ(姪4歳半)のママが緊急入院をしてしまい、
パパは仕事から帰ってくるのが遅いので
お泊りの日々なのである。
前回のインフルエンザ騒動もあり、
ながながとお泊りすることに抵抗はない。
しかし、朝が大変。
インフルエンザ騒動の時は、幼稚園バスは遅バス。
9時過ぎにバスがくるので、
私が出勤することにチビを起こせばよかった。
今は、私の出勤よりもチビのバスの方が早い。
よって、チビが家の中をうろうろして困るのだ。
朝ごはんを食べずに、
人がお弁当を作っているのを見学したり、
遠くからみているならいいけれど、
隣に立ってくれるから邪魔。
そして、バスの時間がもうすぐというのに
「ら族ちゃんどこ?」と家庭内ストーカーに
なってくれるのだ。
邪魔!!!!!!!!!!
という感じで、いつかチビを蹴り倒して
しまいそうな気配なのである。
好奇心もほどほどにしてくれ。。。。。
今日の一句
孫の一言に 感動する母
老いたからこその 感性か
チビの立場を妬ましく思う
ら族