あっという間に会社での
コロナ感染者は4名になった。
1号、2号、3号感染発覚して消毒して、
4号発覚で再度消毒。
(消毒場所もいっしょ。。。)
ちなみに1号2号4号は同じ島。
4号の感染について
消毒した効果はあったのだろうかと
思ってしまう。
1号と3号は元気で、
テレワークをしている。
無症状ではなかったものの
症状は軽く、
テレワークでできることも
限られているので、
そこまで見なくてもいいじゃないか
という重箱の隅をつつくような
指摘をしてくれる。。
2号と4号は特別休暇を申請しているので
病院もしくは療養施設に入った模様。
このテレワークで思ったことは
もしも感染して症状がなかった場合、
会社に報告をしないで
テレワークして
治るのを待つ人がいるのではないかということ。
まあ。。広げないようにしてくれれば、
良いけどね。。
学校関係で、
あやしい欠席が増えているという。
特に高校三年生で。
風邪と称して
病院にかからず2,3日休んで
投稿するケース。
もし、感染していたら
濃厚接触者となり、
学級閉鎖や投稿禁止になり
みんなにに迷惑をかけるということで。
共通テストの帰りの電車は
駅への入場規制をし、
駅員が電車に押し込むぐらい
すごい混雑だったという。
感染してもおかしくない。
けど、来年はコロナは収まっているだろうし
来年は当事者じゃないということで
だれもこれを改善しようとはしない。
こういうことで
高校生ではやり、親兄弟に移り。。。。
で。。あれば一週間休んだ方が良いのでは。。。
若い人は医療機関に受診しないで
家から出ないでくださいとっているくらいだから
医療機関にどーしてもいかなくては
いけないということもないけど。。。
という感じで、
3号が出た後は会社に行ったけど
危ない部署の周囲にはいかず、
ひらすらテレワークして
会社に行かないようにしているのであった。
さすがに4号発症後は、
動揺が走り、
テレワークを申請して
会社にいた名ばかりテレワーク族が消えた。
会社の人口密度はぐぐっと下がった。
このまま2月中旬までいくのか。。。