ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

眠れない

2021-10-10 00:13:39 | 身体のこと

毎度おなじみこのネタ。。。

 

2月からほぼ週二回完全テレワーク、

週三回半日出勤半日テレワークをしてきた。

 

今、緊急事態宣言が解除されたからではなく、

業務の都合で、テレワークなしで

ずっと会社にいる。

 

途端に、イライラして食欲不振になるし、

眠りの質は悪いし、

早朝に目が覚めてしまうしという状態に。。

 

テレワーク時代より

肩こりは楽になった。

 

 

 

ヨガの先生に体調を聞かれたので、

不眠の件とイライラの件、

肩回りの運動不足が気になるので

最近、首・肩・背中のヨガをしていると

伝えた。

(メールでの話)

 

 

ら。。。

デスクワークの人は動かないから

このような症状が出る。

寝る前15分の下半身のヨガをすれば

不眠も治りますとの回答。

 

 

でもね。

デスクワークっといってもいろいろあり、

会社はむやみに広くて、

複合機まで遠いし、

トイレまではなおさら遠い。

書類の提出回収に

下のフロアまでいかないといけないし、

「降りてきて」と出頭命令は出るしで、

十分すぎるくらい、足を動かしている。

 

足を動かす次元はすぎて、

この興奮状態を鎮めるには、

首周りの筋肉をほぐして、

また肩回り背中周りをほぐして

呼吸をしやすくした方が効果が

効果があるような気がする。

 

この効果がでていないのは、

イライラが募って、

なかなかご飯を食べることができず、

お風呂も遅れ、寝るのも遅れ、

ヨガをカットするしかない状態に

なっているから。。。。

 

ヨガ以外に、

精神的に落ち着かせる方法は

ないのかとググってしまう、

この頃。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする