
今日は、同じクラスのお友達と自主面接練習。
9時からだったのですが、朝足がつってしまって午後から参加しました。
場所は、戸塚の「フォーラム」。
戸塚の駅からすぐそばで、ビックリ。
とても綺麗で、図書室も落ち着いていて良い感じ。
又、お世話になる事もありそう
会議室などのレンタルがあり、今日はこちらを利用しました。
(アロマの講習なんかにも使えそうでした。)
久々に人の話を聴くって、すごく大変でした。
2ヶ月ぶりってこんなに、違うんだなぁって感じでした。
振返りがぎこちなくなってしまって。
ちゃんと振り替えり出来ていたのか…
来週までに、自分のカウンセリングを振返ってみなくっちゃ。
自分らしさを出す「カウンセリング」って、何だろう?
クラスメイトは、「聴く姿勢がいいよ」って言ってくれる事があります。
…私は「一生懸命、聴く姿勢」を大切にする事なのかもなぁ
初めてのクライアントからも、安心して話して貰えるような雰囲気
が自然に出来たら良いなぁ、って思う気持ちが強くなってきた気がします。
4時ごろ終わり、帰りにお茶をして帰りました。
戸塚駅西口から3分くらい商店街の中にあるお店“カナール”。
このお店は、戸塚の“G-CLEF”と言うLIVE HOUSE に行く道にあって以前から気になるお店。
入り口が狭い感じなので、喫茶は小さいのかなぁ?と思いきやすごく奥が広く、どうやら2階もあるみたい
写真のケーキは、木の実のタルトとインペリアル(だったと思います…ショートケーキの苺
丸ごと版のケーキ)、珈琲はダッチ(水出し珈琲)
。
すごくケーキの種類(20~30種類ありそう
)が多くてかなり悩みました。
お店も落ち着いた雰囲気インテリアはアンティークで、すごく良い感じ
お近くお寄りの際は是非、おすすめですよ。
喫茶店でのお話は、今後それぞれの方向性とか先日の試験の話etc…。
同じ資格を目指しても、考え方や方向性ってカウンセリングと一緒で十人十色。
こういう話って、すごく刺激になります
...まずは、産業カウンセラーに合格しなくっちゃ
「少しでも力をつけていかなくっちゃ」と、再認識した1日でした。
9時からだったのですが、朝足がつってしまって午後から参加しました。
場所は、戸塚の「フォーラム」。
戸塚の駅からすぐそばで、ビックリ。
とても綺麗で、図書室も落ち着いていて良い感じ。
又、お世話になる事もありそう

会議室などのレンタルがあり、今日はこちらを利用しました。
(アロマの講習なんかにも使えそうでした。)
久々に人の話を聴くって、すごく大変でした。
2ヶ月ぶりってこんなに、違うんだなぁって感じでした。
振返りがぎこちなくなってしまって。
ちゃんと振り替えり出来ていたのか…

来週までに、自分のカウンセリングを振返ってみなくっちゃ。
自分らしさを出す「カウンセリング」って、何だろう?
クラスメイトは、「聴く姿勢がいいよ」って言ってくれる事があります。
…私は「一生懸命、聴く姿勢」を大切にする事なのかもなぁ

初めてのクライアントからも、安心して話して貰えるような雰囲気
が自然に出来たら良いなぁ、って思う気持ちが強くなってきた気がします。
4時ごろ終わり、帰りにお茶をして帰りました。
戸塚駅西口から3分くらい商店街の中にあるお店“カナール”。
このお店は、戸塚の“G-CLEF”と言うLIVE HOUSE に行く道にあって以前から気になるお店。
入り口が狭い感じなので、喫茶は小さいのかなぁ?と思いきやすごく奥が広く、どうやら2階もあるみたい
写真のケーキは、木の実のタルトとインペリアル(だったと思います…ショートケーキの苺


すごくケーキの種類(20~30種類ありそう

お店も落ち着いた雰囲気インテリアはアンティークで、すごく良い感じ

お近くお寄りの際は是非、おすすめですよ。
喫茶店でのお話は、今後それぞれの方向性とか先日の試験の話etc…。
同じ資格を目指しても、考え方や方向性ってカウンセリングと一緒で十人十色。
こういう話って、すごく刺激になります

...まずは、産業カウンセラーに合格しなくっちゃ

「少しでも力をつけていかなくっちゃ」と、再認識した1日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます