@ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

「夢をかなえ人の魔法の手帳」

2005年05月31日 01時08分48秒 | favorite books★
「夢をかなえ人の魔法の手帳」著:藤沢優月

本?っていうか、スケジュール帳?
と、いうものです。

この本と出会ったのは、昨年渋谷の文化村で仕事が終わった帰りのこと。
正直言って、気持ちが「腐っていた」状態で気分を変えたかった時にフラリと入った本屋で出会いました。
自分の周りや時間を見直し、有効に時間を使うことで自分のしたいこと現実にしましょう!というものです。
毎日、灯台から海を見渡すように「自分の時間を見直して、グレーな時間(なんとなくダラダラ過ごしてる時間)を有効活用して自分の夢をつかむ」コツが書かれています。
一つご紹介すると、「周りの人間関係を整理してみよう」というのがありました。
いろんな考え方があるからこそ、「すべての人とぴったり完璧」なんてありえませんよね。
だから、こう考えてみましょう…
「苦手な人と、どうやって気持ちよくすれ違おうか」って。
相手を変えるわけでなく、自分が無理をせず、お互いに認め合いながら気持ちよくすれ違う。
なかなか出来ないことです。
でも意識して「合う・合わないの境界線」をはっきりさせることで、私は気持ちが楽になりましたよ。

書いて、自分で確認・意識する事で自分のなりたい姿をはっきりさせる事の大切さ。
興味のあるかたは、是非読んでみてください。

バッチフラワーレメディ★「どのようなもの」なの?

2005年05月31日 00時42分13秒 | バッチフラワーレメディー★
バッチフラワーレメディの作用についてご紹介します。
アロマショップでも、説明がわかりにくく何に効果があるのか?どんなものなのか?
いまいち…はっきり伝わってこないと思います。

自然の花の「波動」が、人間の内面(その人が持って生まれた性質と均衡)を保つように働きかけると言うもの。アロマテラピーやホメオパシーは、身体に働きかけたり作用しますが、バッチフラワーは間接的作用で感情や精神的な部分に作用するものなのです
現在も科学的にまだ説明できないタイプのセラピーですが、海外では医学治療と併用して回復を早めるのに使われていたりします。自然のものなので、副作用・習慣性が無いというのも魅力なのです。
…本当に単純な製法で何がどう効果するのかは、わからないのですが私には効果があったような気がします。
飲用法も簡単で、普通に飲み物に2滴たらしてゆっくり飲むだけと簡単。
不安や恐れ、敏感・過敏、失意etc…自分を見つめ直して、自分に足りない部分を補う手助けになるセラピーと思って使ってみるのによいセラピーなのです

産業カウンセラー5日目★理論

2005年05月29日 02時07分40秒 | 産業カウンセラー
この日の授業は、「傾聴の意義と技法」と「カウンセリングの理論Ⅱ」でした。
前日、新潟に遊びに行っていて始発の新幹線で帰って授業にすべり込みセーフ。。。
この日の授業は、つらかった~。仕事がずっと忙しかったので、睡眠不足だったこともあって授業中、睡魔に襲われました。
午前中は、傾聴についての理論。
「傾聴」とは、字の通り「きく」事です。
“きく”を漢字にするとわかりやすいですしょう。
『訊く』…尋ねる、問う、など質問をして答えを要求するようなタイプ。
『聞く』…聞こえる、聞いて知る、など普段の会話がこのタイプ。
『聴く』…聴こうと努力する、心をこめて聴く聞き漏らさないようにする、など相手の言葉の意味を聴きとろうとして、こちらから積極的に耳を傾ける事。
最後の『聴く』が傾聴のベースになるように思いますが、上記の3タイプの『きく』を上手に使い分けることにもポイントがありそうな気がしました

午後の授業は、もう少し自分で復習が必要なので…後日ご紹介ってことで

この日の講義で、開講から2日間何も分からず実習していて浮かんだ疑問が解けたことが大きな収穫です。
まず、聴き手、話し手、オブザーバーに分かれてカウンセリング練習で、疑問だった話し手の時の“自由テーマ”…これが、なかなかなにを話して良いのか考えてしまうのです。
「何で、こんなことばかり続けるのかしら」とか、「…これで、本当にカウンセラーとして上達するの?」という不安・疑問で先週まで結構、悶々としていたんです。
カウンセラーとして、自分自身を認識する事が大切であり、自習で自分の事を話し(自由テーマ)応答(質問や要約)に対して考える事で自分自身を深く知るという実習になっているという事は!かなり驚きでした
そう言われてみると、応答されると自分でもう一度その物事を見つめ直しているんですよ。
何気ない実習がパズルのようになっていて結果、自分に吸収されていると思うと目からウロコでした。

あともう一つは、「共感」について自習の中で疑問があがった部分。
相談者の考え探り、相談者の心の中と自分の理解を近づける事により「共感」生み出すというのでしょうか?
これが、自分(カウンセラー側)の価値観で理解できない場合、(自分のなかで)共感できないと思うというもの。
これに対する私なりの理解は、自分の価値観や考えをしっかり理解し、相談者の価値観との“距離”を分かる事によって冷静に聴き取り、相談者を理解することこそ“共感”なのでは…でした。
この“共感”は、カウンセラー側の個性でも違いがあるわけで、グループリーダーは『カウンセラーは、人それぞれで良い。』と言っていたのも納得でした。
合う人がいれば、合わない人もいる。相談者は、カウンセラーを選べるんですよね。
自分らしさを伸ばしていく事が、「自分のカウンセリング」になって行くような気がしました。
ちょっと、収穫







TBありがとうございます。

2005年05月28日 17時32分16秒 | アロマテラピー
“新入社員の生活”サン遅くなってすみません。ブログは拝見していましたよ。
初めてのお仕事大変そうですね。少しお気持ちが落ちついてきたようで、安心しました
そういえば、私も昨年の今ごろは、結構落ち込んだりしたこともありましたよ。
私の場合、解消法はいろいろですが…“ストレッサー(ストレスの原因)”が、「極度の緊張」と「責任感」からくるものが多いように感じる為、『ゆったり、リラックス』をポイントにしています。
早めの対処が有効に思います!入浴・睡眠は特に大切。
週末は、ゆっくり“ぼー”っとしてみてはいかがですか?
私も忙しいながら、ブログでいろんな方法を紹介していこうと思っています
また、寄ってくださいね。

疲れた時の通勤は・・・

2005年05月28日 16時43分07秒 | 徒然-日々思うこと-
今週は、かなりハードでした。。。
帰れなくて宿泊になった日もあったし。
昨日は、オフィスの移転のため1時間も早く出勤で、思わずグリーン車を使ってしまいました。
たまに利用するのですが、イライラしながら通勤して朝から疲れているより、仕事のが上がっていいのです。
1000円が高いか安いか…個人で感じるところが違うと思いますが、頑張っている自分に“リラックスできる通勤”のプレゼントだと思ってみるのはいかがでしょうか?

女性にオススメです!フローラル・ウォーター

2005年05月23日 00時26分56秒 | アロマテラピー
アロマテラピーを始める前、何も知らず(笑)ドラックストアーで買って使っていたフローラル・ウォーターについてです。
エッセンシャルオイル(精油)の抽出法の一つ、材料を煮出した水蒸気を集めて冷却したものから採る“水蒸気蒸留法”。
水蒸気を集めて冷却した時に出来るものが、冷却蒸留水の上に出来ているのがエッセンシャルオイル(精油)下にフローラル・ウォーターなのです。
エッセンシャルオイル(精油)と一緒に抽出される為、その成分と香りを含んでいる“魔法水”なのです。
色々な種類があります。
私は家では、化粧水としてたっぷり!会社にも置いてあって、化粧直しの時やリフレッシュしたい時に使っています。
ラベンダー、ネロリ、カモミールなど…中でもオススメなのは、ローズです。
気分を明るくゴージャスな気分にしてくれます。精油の女王“ローズ”は女性の精神に働きかける作用は絶大です。
1瓶200mlで、2200円位ですので是非お試しください

エッセンシャルオイル(精油)について

2005年05月23日 00時07分04秒 | アロマテラピー
エッセンシャルオイル(精油)についてのお話です。
ドラックストアや雑貨屋さん、100円ショップなど…最近は、色々なお店の店頭でも見かけるようになりました。
どれも同じ「エッセンシャルオイル(精油)」とか「アロマオイル」と、書いてあります。
でも、みんな同じなのでしょうか???疑問を持った方はいませんか?
アロマテラピーショップでは、1000円以上はするものが100円ショップでも売られている。
実は、全く違うのものです。
極端にお安いモノは、よく注意してみると「アロマオイル」とあり成分表示などがありません。
これは合成のオイルで、ポプリなどに使うもので天然のものではありません。←お肌に使ったりしないでくださいね
アロマテラピーで使用するエッセンシャルオイル(精油)は、天然の葉・花・樹脂などなどから抽出された『成分』なのです。
抽出の方法は、材料を煮出した水蒸気を集めて冷却したものから採る“水蒸気蒸留法”や“圧搾法”など…色々あります。(オイルといいますが、油に溶け混む「脂溶性」・水より軽い性質があるものの、油ではないのです。)
材料をいっぱい使っても、エキスとして抽出されるエッセンシャルオイル(精油)は少量しか取れないのです。エッセンシャルオイル(精油)が高価な理由はここにあるのです。
一番解りやすいのは、“ローズ”“ジャスミン”“ネロリ(みかん科の花から抽出)”などのお花から取れるエッセンシャルオイル(精油)。においやアロマテラピーとしての精神や身体的な作用も本物は違います。
これらには、偽物も出回っていますので要注意!安いと思って買ったら配合(ブレンドオイル)だったり、希釈されたものだったり。
1mlで3000~6000円位しちゃうのですが、1回に2~3滴位しか使わないので是非1度本物を使ってみる事をオススメしたいです。
エッセンシャルオイル(精油)にこだわる理由については次回!お楽しみに。。。

お友達のブログ開設!

2005年05月19日 15時11分15秒 | アロマテラピー
おめでとうー!ようやく開設しましたね
ピアニスト大橋さんのブログ
一緒に、お仕事していくかも(!?)知れない大切なお友達なので興味がある方は覗いてあげてください
が・ん・ば・れ!

続・4月の授業

2005年05月19日 00時35分33秒 | 産業カウンセラー
3回目の授業。
最初に、ホームワーク(宿題)の作文が戻ってきました。作文なんて、高校以来。
何を書いたらよいのか?課題の一部として文章に自分の感情を織り交ぜて書くとの指示もあってかなり苦戦。結局、祖母との思い出を綴ることに決めました。
不思議と書いていくうちに、その時の感情や情景が浮かんできたりして、ちょっと暖かい気持ちになりました。
提出する段階になると…5段階くらいに評価があって、最下位の評価だと再提出なので「こんなのでいいのかなぁ!?」などと、少々緊張しましたが、一応良い評価で一安心、ほっ。。。
先生を含めて、ホームワークについての考察があってからいよいよ実習の開始です。
話をする“話し手”と、カウンセラー役“聞き手”を決めます。
他の人は、2人の話を聞いて第三者の立場からアドバイスをするアドバイザーとなります。
行われている“実習”は、最初から同じなのです。
最初は、話を聞き出す→事柄に対応する→感情に応答する→話を要約して相手にフィードバックする
などなど。
だんだん、相手の話を引き出すためのテクニックが加わってきます。
「話を聞く」というのは、日常行われている行為で大した事ないように思いますが…相手の話の中から、相手の気になっている事・話の核心部分を探ろうとするのって、なかなか大変です。
自分なりに考えてみると…
日常会話の“聞く”とは大きな話の流れを理解しコミュニケーションを取るための行為。
カウンセリングの“聞く”は、話の中にある直接出てこない“感情”“思い”を探して見つけ出し共感し→(???ここはこれから学ぶところ???)行為。
のような気がします。
なんとなく、解っているようなカンジなのですが…相手の話をさえぎらないように“応答”するのも難しいし、課題が増えていくと「ちゃんと出来ているのかしら?」と思うこともしばしば。
カウンセリング側の時、(相手の話が難解な時など)殆ど応答出来ないとしちゃいます。
まっ、まだ3日目ですから。。。日々精進あるのみですね。
次のホームワークがんばろっと

バッチフラワーレメディとの出会い

2005年05月15日 01時08分10秒 | バッチフラワーレメディー★

あまり聞きなれないワードではないでしょうか。
写真の小さなボトルをアロマテラピーショップなどで、見たり聞いたりした人は居るのではないかと思います。

私が“バッチフラワー”と出会ったのは、10年位前の事でしょうか。。。
そのころ元赤坂のオフィスに勤務していて、気分転換に渋谷まで歩いて帰っていたときに、今では有名な「ホリス」というお店を外苑前で発見しました。
当時はまだ“アロマテラピー”世間的な認知がされていないころで“バッチフラワー”とは何か?
あまり知らなかったのですが「レスキューレメディ」を購入しました。
その当時は上司と2人で机を並べて仕事をしていて、上司の気分を窺いながら…の仕事環境。
時々、凄く息苦しくなったりすることも多く悩んでいた時期でもありました。
「レスキューレメディ」急に起こった症状やショックの緩和に働きかけるとの説明と、飲み物などに入れて簡単に楽しめる事、自然療法の一種との事で使ってみる気になったのだと思います。
使ってみて、私自身の気持ちが楽になったような気がしていました。
買った1瓶を使いきりしばらく忘れていたのです。

それから6年後「レスキューレメディ」と再開することになりました。
何度か、仕事の環境がかわり歳をとった事もあり取引先へのプレゼンをしなければならなくなった時、緊張と重圧から社外ミーティングなどの前になると、「手が異常に冷たく」「血の気が引くような」症状が出るようになりました。
気になる仕事が終わると回復するのですが、とても症状が出ることが気になっていたときに思い出したのです。
早速購入して、使用してみました。。。
すると、不思議に症状が治まりました。これには、凄く驚きましたが…
これを機会に、「レスキューレメディ」のほかにも3種類くらいを常備するようになりました。

アロマの資格をとって、スクールに通ってみて授業の中で“バッチフラワー”について説明を聞いてみて本格的に学んでみたくなってきたのです。