@ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

嵐の金曜日!メール送信ができなくなる!!

2009年05月31日 20時46分12秒 | 徒然-日々思うこと-
ううううっ…大変でした。

イベント関係の方でのトラブル。
メールが、送信できない事態に陥りました。

たぶん、ウィンドウズとセキュリティーソフトの関係。
サービスパック2かエクスプローラー8をダウンロードしたからだと思いますが。

1日で解決しなかった。
明日、パソコン詳しい弟に見てもらうことに。

仕事は一段落したところで、不幸中の幸い。
1日早かったらアウトだったと思う。助かったよぉ、、、ホント。

仕事するなってことかな?(笑)
うーん、それも良しかぁ~なんて、思ったりする私でした。


浅草橋から秋葉原に、お買い物

2009年05月31日 19時16分17秒 | 徒然-日々思うこと-
夕方から、秋葉原にお買い物です。

アクセサリーパーツの視察に、浅草橋に行ってみました。

日曜日お休みのお店、多い(泣)。

やはり、御徒町かなぁ~。
平日に出直しだぁ~。

そして秋葉原に。
とんかつの『すずや』でごはん。
本店と少し…違いがある感じですねぇ。
雰囲気は、満喫できました♪

表参道のヴィトンにパンダ!

2009年05月30日 14時22分27秒 | 徒然-日々思うこと-
朝から、表参道に用事で来ています!!

途中、ヴィトンを物色しに寄ると…

村上隆さんのパンダが、出迎えてくれました。

可愛い!

知人のBirthday プレゼント♪

2009年05月30日 02時57分23秒 | 徒然-日々思うこと-
2日程前になるかなぁ?

仕事が山を向かえた時に、知人の誕生日。

外に買い物に行く時間も無かったので…夜、彼女をイメージして作ったピアス。
本当なら、金のパーツでパールのイメージなのですが…あえて!夏っぽい爽やかな感じにしてみました。

翌日、彼女を知る共通の知人に見せたら『OK』が出たので!安心♪

早速、贈りました。

素敵な1年になりますように…願いを込めて~。

イリスカラーセラピーで、選ばれたボトルから作ったストラップ。

2009年05月28日 15時09分40秒 | カラーセラピー関連
最近、試作作りが多いので…
パワーストーン関連のものが多いですね~。

今日も、そのテーマですみません。

これはご依頼があって作ったストラップ。

イリスのセッションで選ばれたボトルの石を使ったもの。

カーネリアン+ペリドット+ローズクオーツ(+クリスタル+パール+アメジスト)

自分の希望に、まっすぐ進んで貰いたいという気持ちを込めて作ってみました。気に入っていただけると嬉しいなぁ~。

沖縄出張に行って買った品々③ ビーズのサンダル♪

2009年05月28日 11時24分09秒 | Shopping‐おッ買物!‐
どこでも売ってそう…と言えば、その通りなんですが(笑)。

色とビーズのデザインが、珍しく気に入って購入して滞在期間はいていたもの。
3,000円くらいだったのですが、靴底の前方にゴムがついていたりして…履いていても疲れにくい気遣いが◎でした。

今日は、こんなエスニックな洋服なので、イメージがぴったりきます。

何事も、バランスですねぇ・・・。

人気!!すでに、人手に渡って行った!天然石講座のサンプルアクセサリー

2009年05月27日 16時16分53秒 | パワーストーン・天然石関連
アクセサリー講座のサンプルを作ったり、打ち合わせをしたりしています!
やはり、自分が欲しいと思うパワーストーンで作るアクセサリーは、違う感じがあします。

TOPの写真は、カットが珍しいアメジストのビーズを使ったピアス。
アメジスト+アクアマリン+ガーネット+パール
“女性らしくあり、気品に満ちた永遠の美しさ”
と言った意味でしょうか。
すでに、人手に渡った作品です。

付けてみていただいて、とても気に入っていただくとうれしい♪
(このピアス、お渡しした方に凄く!似合っていて嬉しかったです。)

そして、下の作品は…ターコイズ+ラピス+パールのブレスレット

これも、人手に旅立ちました。
新しくお仕事を企画し進む日となった、お友達のさっちゃんにプレゼントしたもの。
“自分の気持ちに忠実に、周囲の影響を受けず進む未来に…”
私も応援しています♪がんばってね。

イリスのセッション後に、選んだボトルから作るストラップも企画中♪
すでに、オーダーもあったりして…嬉しかったりする(笑)。
後々、また作品をご紹介します。

近く、アクセサリー講座も開講しますので!
カットビーズ各種+工具+パーツのセット付!
人気のジュエリー店のデザインを、お借りして作る講座。
詳細は、まだ秘密ですが…ご興味ある方は、チェックしていてくださいね♪

栗本薫さんが、死去…素敵な作家さんだったので、すごく残念。。。

2009年05月27日 13時24分09秒 | 徒然-日々思うこと-
NEWSで、流れていました。

小さいころから読んでいた作家さんなので、親しみもあり…ショックなNEWSでした。

“グイン・サーガ”もそうですが、未完に終わる作品が多いのかなぁ。
私は、『ぼくら』シリーズや『伊集院大介』シリーズを良く読んでいた記憶がある。
探偵にご自身のお名前を使っていたり、面白い試みも作品にあって好きな作家さんでした。
個人的には、「天狼星」のシリーズ好きです。
伊集院と宿敵シリウスのお話には、すごくひきつけられた記憶があります。
これも、まだ続く可能性を持った話の終わりになっているらしい…
私も最近は、忙しく読んでいないシリーズが続刊されているようなので、読んで見ようかなぁと、思っています。
まだ、読んでいない方がいらっしゃったら、是非。

多くの作品を、世に送り出していただいた事に感謝。
ご冥福をお祈りいたします。

沖縄出張に行って買った品々② YOKANGのお洋服

2009年05月27日 13時09分27秒 | Shopping‐おッ買物!‐
沖縄で買った品々のご紹介、第2弾!

YOKANG(ヨーカン)のお洋服です。
このほかにも、4点程お洋服を購入してきました。

琉球伝統工芸の一つである「琉球紅型」をモチーフにしている柄がポイント。
東南アジアの海外交易により、中国の染や、ジャワの更紗、京都の友褝、東洋の文化を吸収し、沖縄の独特な風土と自然から育まれた、独自の染めだそうです。

その型紙を使い、紅型染め、エアー型染め、抜染、型抜き、浸染 や、デザイン・素材によって作風を変え、一点一点染め上げ、手作業で!!服作りを展開しているブランドなんです。

私が出会ったのは、恵比寿のエスニックのお洋服屋さん。
セレクトチックに店内にあったものを何点購入して、気にいっていました。
「せっかく沖縄に行くなら、買い物しに行っちゃう?」
ってことで、ショップを調べて買いに行ってきました。

柄的にも、ヴィヴィアンタムとか好きな方には、たまらないアイテムだと思います。
デザインも腰から出ている布を、肩に通すと“ショール”になるデザインだったり、ネック部分にリボンがついていたりと…
アレンジがいろいろ出来るので、楽しい一枚です。

かごバックで、おしゃれな麦わら帽子で、夏に活躍しそうな1枚です♪

YOKANG
※各地のセレクトショップでお取り扱いがあるみたい!
HPのSHOP案内を、見てみてください♪