@ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

週末は、仕事。

2008年11月29日 02時33分47秒 | 徒然-日々思うこと-
今日(昨日?)から、3日間仕事で缶詰状態。
無事、1日目終了。
何日か続く仕事は、1日目が一番緊張します。

今日は来年に向けて、良いお話がありました。
仕事が落ち着いたら!報告しますね。

とりあえず、あと2日間がんばります!

なんと、まだ仕事中・・・

2008年11月28日 03時27分34秒 | Workaholic
ようやく少しブレイク。

明日から3日程が、仕事の一山。
そして、来週末も。

パソコンと睨めっこなので、さすがに朝からこの時間までとなると、目がショボつきます。
今日は、この辺にしようかなぁって、感じです。

早く、終わらないかなぁ~仕事。

セラピー関連の資格認定・・・あれこれ

2008年11月27日 01時14分06秒 | アロマテラピー
いくつか、資格を取りました♪
TOPの写真は、センセーションカラーセラピーの三層ボトル『トリコロール』のティーチャー許可書。
レポートが大変だったので、ちょっと嬉しいです。
12月くらいから動けたらいいなぁと思う。
そして、下のお免状は『アロマ心理カウンセラー』の認定資格書。

資格は取ったものの、自分の身につけるためには、更なる努力が必要だなぁと思う。
12月中旬くらいから、本格始動かなぁ。

イリスカラーセラピー ティーチャーコース修了♪

2008年11月25日 23時54分57秒 | カラーセラピー関連
2日間の日程が終了しました♪

楽しかったので短かったです。
今回もティーチャーコース一期目を受講。
早く習得した方が良いという個人的な思いから、今回受講に踏み切りました。
今回の受講者は、皆さん良くサロンでお会いするベテランのセラピストさんが多かったので、和気藹々な感じで授業も進んでいきました。

中に、模擬授業やセラピーのチェック(認定の為のテスト)などがあり、2日目が緊張。
私は、模擬授業失敗(泣)。
前日、資料までそろえたのに頭の中での組み立てが上手く行かなくて。
その上…5分で納めようと冷汗かいちゃいました。
題材を5分ですまないところにしたのが敗因です。
今後、受講する方はご参考に…ちなみに、心理学の所です。5分じゃ終わらないよね。欲張って失敗(笑)。
同期の仲間の授業は、1回は見てみたい!と思うくらい皆さん面白く解り易かったので、良い勉強になった体験でした。
セラピーチェックもハプニング(爆)。
(受講した皆さんは、きっと「くすっ(笑)」っとしてるかも。)
でも、楽しかったので…受かっても、落ちても今回受講してよかったと思います。
一発合格してるといいなぁ。

さて、終わったあと…打ち上げに。
小町ちゃん(残念だったけど、また食事会しようね)が、ご用があるみたいで不参加。
居酒屋さん?見たいな無国籍飲み屋に行きました。
そこで、こんなカクテルが出てきた!
光ってるの、氷。
お料理も変わっていて、メニュー見た時点で、みんな目が釘づけですよ。
焼き鳥からパスタ、納豆(笑)まである。
いろいろ食べてみましたが、まぁそれなりに美味しかったかなぁ。
と・・・店の話はおいておいて。
何回か顔を合わせる仲間もいるし、今日初めての顔合わせなのですが!前から知っているような雰囲気になってしまったりもして。
“波長がそろう”ってこういう事でしょうね。楽しいひと時でした。

私が考える、セラピー仕事相談も皆さんちゃんと聞いてくれて。
前に進む決心もつきました。
「来年からの2年、結果が出るように頑張りたいなぁ~。」と、心にひそかに誓った日になりました(書いてる時点で、密かじゃないね(笑))。

イリスセラピーティチャーコースを、受講開始

2008年11月24日 00時50分45秒 | カラーセラピー関連
今日から2日間、イリスのセラピスト養成“アドヴァンスコース”を受講しています。
テキストが新しくなりました!
内容は同じですが、カラーで理解しやすい感じ。

今日は、おもに復習。
明日は、テストと模擬授業。
模擬授業は、自分で説明する部分を今回は選んでOKなのですが…悩む。
あえて!心理学辺りにしようかなぁ。
脳のメカニズム(色の認識)辺りでもいかも。

…と、考えてたら眠くなってきました(笑)。
今日は、早く寝て明日、直感で決めよう!
では~おやすみなさい(爆)。

久々のライヴ鑑賞♪

2008年11月22日 21時38分16秒 | 徒然-日々思うこと-
このひと月、バタバタでしたが、先週くらいから音楽を聴きに行く気持ちが出てきました。
昨日と今日は以前からチケットを買っていたライヴ&コンサートにいきます!
まずは、昨日。
●DIMENSIONのCD発売記念ライヴ@六本木STB139
個人的感想としては…ここ最近5年位のライヴで1番魅了されました。
最高!良かったです♪

銀座山野楽器、横のツリー

2008年11月21日 01時15分05秒 | 徒然-日々思うこと-
銀座の山野に予約CDを取りにいきました。
横にあるミキモトのツリーをパチリ★
すっかり、クリスマスムードの銀座。
SONYビルの“CHANELツリー”はには、まだ少し早かったみたい。
今日購入したCDの発売記念ライヴのころには、点灯していると思うので密かに楽しみ♪

そして帰りに、マネケンのワッフルを購入。
渋谷に店があった時には、良く食べていたので懐かしかった。復活しないかなぁ~。
美味しいものは、幸せな気持ちにしてくれます!
美味しいもの、最高♪よね。

もう、11月も最終週。

2008年11月20日 10時46分23秒 | Workaholic
早すぎる!!!
もう、あと40日位で今年も終わってしまう。
写真は渋谷の公園通りの外灯フラッグ。
来週末、行なわれるNHK杯のフラッグです。
そう、橋大輔選手はこの競技会にもケガで出れなくなってしまったんですよね。
私も縁あって、フィギュアに関連する仕事をしたりするので、応援したくなってしまいます。
手術をしなくても普通の生活には支障がないけれど…スポーツなど激しく膝を使うような競技者は手術した方が良いという判断でしょう。
コレも、「人生の中の選択」なのでしょうね。
私は、この時期に早期発見で良かったと思ってます…まだ、リハビリしてオリンピックに間に合うんですから。
フラッグを見て「頑張れ~」と、思ってしまいました。

なんだか、今年もバタバタで年を越しそう。
この2ヶ月の間にいろいろ考える事もあり、「仕事」と「自分の人生」のバランスのとり方が来年の課題かなぁ。
今年、夏にタロットと星の流れを見てもらったのですが…その時に言われた事をちょっと思い出してしまった。
今、本業でしているイベント関係仕事に関して、自分の気持ち中で“決断(区切るというか決める?という感じ?)”する事がある。
はじめようとしている仕事へのスライドする時期でもある。
・・・といった感じかなぁ。
「当たるも八卦当たらぬも八卦」ですが、ある意味仕事に関して自分の気持ちの区切りをつける時期に来たとリンクしたりして。
何年かはこのまま平行なのですが、今の本業をやめた時には!自分で独り立ちできる位にカラーやアロマの仕事を軌道に乗せておきたい!って思うようになりました。
年末だし、来月は自分の誕生日でもあるので…こんな事を考えるのもより時期なのかもしれません。

まだ、あと1ヶ月。最後の頑張りをみせたいなぁ~。

昨日、購入のお花

2008年11月19日 16時05分52秒 | 徒然-日々思うこと-
昨日、鍼医院の帰りにセラピーのコラボをしている“アラカルト”さんで購入したお花です。
うーん、香りが良い薔薇です。
お部屋に飾ったら、ほのかに香ってます。癒される。