
私が学んだ、キャメスの『リズムカラー』が替わりました。
“個性心理学”の部分で、年の“リズム”を示す色を『リズムカラー』と呼んでいます。
この『リズムカラー』は、節分を境に次のリズムに移行していきます。
●そんなわけで・・・セルフヒーリングをしてみたりしました。
この『リズムカラー』昨年は、ブルーグリーンでした。
人間関係に恵まれ、一歩踏み出せた事も、大きな一年でした。
そして今年の『リズムカラー』は、パープル。
丁度、10年を1サイクルと考えると、1/3過ぎた辺りになる年。
今年くらいから活動スピードが上がる時期に入っていくというワケ。
自分のスピードが、一気に上がっていこうとするので、普段出来ない脱皮も出来ちゃう年。
・・・今年は、強引に私を貫いてみようかなぁ。
元々、私は個性派のターコイズをアクティヴカラーに持っているので、自分らしくいられる行動を起こすタイプ。
そこを大切にし直感で進む事が、1年の鍵になりそうに思う。
私の場合は、来年は“動き”の年になるので、環境をそれに向けて地固めしたいというところなんだと思う。
しっかり、リズムカラーを活かさなくちゃ。
フェスタさんの倒産で、お近くでCAMESの診断が出来ない方は、診断データを郵送する“遠隔セラピー”を行なっています。
ご相談ください。
red_rose13@w8.dion.ne.jp
“個性心理学”の部分で、年の“リズム”を示す色を『リズムカラー』と呼んでいます。
この『リズムカラー』は、節分を境に次のリズムに移行していきます。
●そんなわけで・・・セルフヒーリングをしてみたりしました。
この『リズムカラー』昨年は、ブルーグリーンでした。
人間関係に恵まれ、一歩踏み出せた事も、大きな一年でした。
そして今年の『リズムカラー』は、パープル。
丁度、10年を1サイクルと考えると、1/3過ぎた辺りになる年。
今年くらいから活動スピードが上がる時期に入っていくというワケ。
自分のスピードが、一気に上がっていこうとするので、普段出来ない脱皮も出来ちゃう年。
・・・今年は、強引に私を貫いてみようかなぁ。
元々、私は個性派のターコイズをアクティヴカラーに持っているので、自分らしくいられる行動を起こすタイプ。
そこを大切にし直感で進む事が、1年の鍵になりそうに思う。
私の場合は、来年は“動き”の年になるので、環境をそれに向けて地固めしたいというところなんだと思う。
しっかり、リズムカラーを活かさなくちゃ。
フェスタさんの倒産で、お近くでCAMESの診断が出来ない方は、診断データを郵送する“遠隔セラピー”を行なっています。
ご相談ください。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます