霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

冒頭表示 現況 コンソール

76件不表示著作権侵害嫌疑対応暫定)題≦50字律
2 r2 Tw KY(サブ foR Q Oj S C Pj Pe
キーボード配列QWERTYの謎 その仮説は本当に正しいか 猫式トロンキーボード TRON風キーボード はじめてみようμTRONキーボード

ごちゃごちゃ書いてたこと、移動しました。
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/9327ac54e59c04c4d9590a19c97a2d01

いまどこ ―冒頭表示2

キーボードの2段めと3段目はなぜ互い違いになっていないの - 教えて!goo: に答えてってな形で部分統合しようかナとも思う。 ​http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/c11db5b33d4a1d67900e568ab0dc6273ではちょっとスレ違うと思う。
http://www6.atpages.jp/~raycy/Q/ を  http://www6.atpages.jp/raycy/blog2btron/door やらの作業経過を取り入れつつ、ふくらませるようなかんじで、、

type-arm

2008-09-02 23:24:11 | LinkRecords
http://www6.atpages.jp/~raycy/Y/Trunnion-CollideArms.htm


http://www.google.com/patents?q=brass+OR+ring+sholes&scoring=2

type-arm
A http://www.google.com/patents?id=kqpUAAAAEBAJ&q=type+arm#search
Patent number: 216232
Filing date: Feb 11, 1879
Issue date: Jun 3, 1879
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ただし、Windowsには、現時点で未対応です。 」どういうこと?納得できない、、

2008-09-02 20:56:09 | LinkRecords
http://www.personal-media.co.jp/utronkb/
(*2)TRON配列の利用には、専用ドライバのインストールが必要です。ただし、Windowsには、現時点で未対応です。(⇒製品仕様参照)

どういうこと?納得できない、、

μTRONキーボード
http://linxs.cocolog-nifty.com/miyasu/2007/12/tronwindows_1976.html

http://hp.vector.co.jp/authors/VA011751/software/himeodorikosou/
パスワードリセット機能
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

brass ring とは何のことか trunnion cap?

2008-09-02 18:17:35 | えっとお、(書きかけかも)
trunnion pivot
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=382172&cid=1413512
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/e45314c17a41702eb42bb3771114afb9

I have been working the machine, with the brass ring off from over the trunnions.
And I see the hyphen has rested on top of the U and has been printed generally, when the U should have been printed. I have replaced the ring and now all is right.
my試訳
真鍮リングが、タイプバーの擬似砲耳が軸受けに収まって外れないようカバーする位置からずれたままで、タイプし続けていた。
そして、わかった。ハイフンが「U」の上に乗っかっったまま印字されてたこと、本来「U」と印字されるべき時に、、
リングをきちんと本来位置に取り付けなおしたから、いまは順調ですもう大丈夫。

この解釈は、1.かな?
1.真鍮リングが不具合で外れていたのか
2.真鍮リングを外して動作確認、様子を見ていたのか
3.真鍮リングを、マレブル可鍛鋳鉄製リングに交換しようとしているのか、、
これらの場合、brass ring とは 次の部位あたり?支点部の一括押さえ金具?
C http://www.google.com/patents?id=ErkAAAAAEBAJ
B http://www.google.com/patents?id=t7YAAAAAEBAJ&jtp=1#PPP1,M1
B http://www.google.com/patents?id=qSVdAAAAEBAJ
c http://www.google.com/patents?id=kqpUAAAAEBAJ

他の可能性としては、あるいは
4.砲耳に見立てたタイプバーの支点軸のそれぞれにすべり軸受けすべり部材としてかぶせる真鍮ブッシュが真鍮リングなのか、、
砲耳にかぶせるすべり材?ブッシュ?bushing あるいはキャップというぺきか、、

5、砲耳をくぐらす通す輪状の引っ掛けつるしハンガー?
K http://www.google.com/patents?id=8F1HAAAAEBAJ

6.鍵束用のリング状に、タイプバーの支点穴に通す共通貫通シャフトとしてのリング?

砲耳でなく、タイプバーにただ穴が開いているだけの場合。これは考えにくいかな
?タイプバーのねじれ回転が起こりやすかろう、、
だが、
B http://www.google.com/patents?id=qSVdAAAAEBAJ
をみると、この6.の可能性もあるかも、、?
でも、だとしたら、トラニオンと書いてあるのが変だ、、

7.がたつき防止のトラニオンにはめて使うワッシャのようなものか、、

1.2.3.は、次のトラニオン・キャプが連なった、共用一括トラニオン・キャプってな想定かな?トラニオンのベアリング上部カバーってな、、
trunnion cap?
http://www.cannon-mania.com/c-parts.htm



trunnions out OR off from bearing
軸頸
journal bearing

http://www.etymonline.com/index.php?search=trunnion&searchmode=none
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「less liable to collide」(Sholes)

2008-09-02 17:58:23 | LinkRecords
http://www.google.com/patents?q=sholes+trunnion&scoring=2
http://www.google.com/patents?id=711HAAAAEBAJ&dq=sholes+trunnion
Patent number: 207558
Issue date: Aug 27, 1878
Filing date: Mar 27, 1878
Inventor: LATHAM SHOLES
Assignee: THE TYPE WBITEE COMPANY

There are some advantages in having the two series of type-bars hung in different planes.
They are thus farther apart, and have more freedom of action, and are less liable to collide in passing one another in their vibrations.
OCN|翻訳サービス: http://www.ocn.ne.jp/translation/
種々の飛行機にぶら下げられたタイプ・バーの2つのシリーズを持っていることにいくつかの利点があります。
それらは従ってより遠く隔たり、行動のより多くの自由を持ち、それほど、それらの振動でのお互いに通過する時に衝突しやすくありません。

http://www.google.com/patents?q=sholes+collide&btnG=Search+Patents

ショールズのこの工夫は、
http://www.google.com/patents?id=oV1zAAAAEBAJ
に加えたものだとある。その、工夫を加えた先の元はどうなっているかというと
partitionあるいはstop
を設けることで、isolateとか書いてあったような
http://www.google.com/patents?id=oV1zAAAAEBAJ
The function of the partition or stop G- is to prevent each type-bar H from moving in the direction of the line of its journal-bearing groove F. In the drawing not only is the series of the journal-bearing grooves F concentric, but each separate groove F is in itself concentric, and the line of the combined grooves is therefore a circle.
It is not necessary that each separate groove should be concentric; but it is a convenient form in which to make them, and insures the series being concentric, and therefore equidistant from, the center; and when so made, if. the trunnions H are all of the same length, each a chord of an equal arc of the concentric line, then only one stop, G-, is necessary. In either direction the continuous trunnion H will strike against the stop G-, and be held from moving- in that 'direction, and the other? end of each separate trunnion, in either direction, becomes in itself a stop for the nest contiguous trunnion to strike and stop against, and so on$ but it is, perhaps, better to put a stop, G-, across the groove F of every disk-arm E, so as to isolate and make each type-bar .and its trunnion H independent of all the others. The most perfect freedom and accuracy combined is, perhaps, thus best insured.

相互干渉の絶縁
干渉があってもずれにくい、、 ?

円周状に同心円状にFのgrooveを加工する199382特許提案は、ストレートにすべきだと207558特許で否定訂正されている。、、
207558特許の要点は(1)この軸受け溝形状の直線化、これは、回転軸の安定に寄与するはず、、それと(2)タイプバー支点の二層化、これは、トラニオンの軸が長く取れるし、隣接するトラニオンが干渉する心配が少ない。タイプバーの衝突の低減に寄与するとのショールズ説。
てなことか、、

次の207557特許
http://www.google.com/patents?id=7l1HAAAAEBAJ
では、コーンタイプ窪みの軸受けのついた二股スプリング状挟み込みハンガー
なので、左右のガタあそびはないはず、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sholes to Walter J. Barron, June 9, 1872推敲中

2008-09-02 12:06:19 | えっとお、(書きかけかも)
  Sholes to Walter J. Barron, June 9, 1872推敲中
Milwaukee, Wis. June 9, 1872.
Friend Barron,--
While Glidden and Densmore are playing a game of chess on this blessed Sabbath, I will improve the opportunity to drop you a line on the machine, which Densmore has in the hotel at his room.
At the same time, I know of nothing new to say, we are getting the various pieces together and getting ready for systematic work. The pieces which are of brass in the machine at New York, we are now getting made of malleable iron. We shall be in a position to furnish good machines, provided any person is in a position to want them after they are furnished. You know that my apprehension is , that the thing may take for a while, and for a while there may be an active demand for them, but that like any other novelty, it will have its brief day and be thrown aside. Of course, I earnestly hope that sucoh will not prove to be the case, and Densmore laughs at the idea when I suggest it , but I should like to be sure that it would be otherwise, ??b
I have been working the machine, with the brass ring off from over the trunnions.
And I see the hyphen has rested on top of the U and has been printed generally, when the U should have been printed. I have replaced the ring and now all is right. T is loose string. The more I use it, the more I think it is a very important step of progress. The print is setting with it. I think it will correct the wabbling, and it seems better in all respects. I also tested the manifolding business with it, and took eight copies handsomely. By reflecting on the philosophy of it, you will appreciate all of its benefits, I wish you would try one of the worst types for wabbling, on the Emmett machime and see, if the loose string will correct the tendency. IF it will in that case it is of course, conclusive of its merits. Yours,
Sholes.
OCN|翻訳サービス: http://www.ocn.ne.jp/translation/
ミルウォーキー、ウィスコンシン 1872年6月9日。
友人バロン、--
この祝福された安息においてグリッデンとデンズモアがチェスのゲームをしている間、私は、デンズモアが彼の部屋のホテルに持っているマシンにおいてあなたに手紙を書く機会を改善します。
同時に、私は、言うために新しい何も知らず、私達は様々な断片を一緒に得て、体系的な仕事のために用意しています。 マシンの真鍮にニューヨーク、私達にある断片は、現在、可鍛鋳鉄で作られます。 もしそれらが供給された後にそれらを望むように、何かの人がポジションにあるならば、私達は、よいマシンに供給するために、ポジションにいるでしょう。 私の心配がであると知り、物はしばらく取るかもしれず、しばらく、それらに旺盛な需要があるかもしれません、しかし、それはその短い日を持ち、放棄されます。 もちろん、私が、sucohが、ケースであると判明しないことを真剣に望むこととデンズモアが、私がそれを提案する時というアイデアを笑うことけれども確かに私が望むべきであることとそれが違ったこと、私がトラニオンの上のオフの真鍮リングでマシンを作動させている??b。
そして、私は、Uに加えてハイフンが休み、一般にプリントされたとわかります。その時Uはプリントされるべきでした。 私はリングを取り替えて、現在のすべては正しい。 Tはゆるんだストリングです。 私がそれをより多く使うにつれて、私は、それがより多く進歩の非常に重要なステップであると思います。 印刷物はそれによってセットします。 私は、それが、ぐらぐらすることを訂正すると思い、それはすべての点をより得意とするようです。 私はそれによってコピービジネスもテストし、8つのコピーを気前良くとりました。 それの哲学を考えることによって、その利点のうちのすべての真価を認めて、もしゆるんだストリングが傾向を訂正するならば、私は、エメットmachimeと見ぐらぐらするための最も悪いタイプのうちの1種類を試すことを願います。 そのケースにそれがするIFを問わずそれはもちろん、その長所で決定的にです。 あなた方のもの、ショールズ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする