霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

冒頭表示 現況 コンソール

76件不表示著作権侵害嫌疑対応暫定)題≦50字律
2 r2 Tw KY(サブ foR Q Oj S C Pj Pe
キーボード配列QWERTYの謎 その仮説は本当に正しいか 猫式トロンキーボード TRON風キーボード はじめてみようμTRONキーボード

ごちゃごちゃ書いてたこと、移動しました。
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/9327ac54e59c04c4d9590a19c97a2d01

いまどこ ―冒頭表示2

キーボードの2段めと3段目はなぜ互い違いになっていないの - 教えて!goo: に答えてってな形で部分統合しようかナとも思う。 ​http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/c11db5b33d4a1d67900e568ab0dc6273ではちょっとスレ違うと思う。
http://www6.atpages.jp/~raycy/Q/ を  http://www6.atpages.jp/raycy/blog2btron/door やらの作業経過を取り入れつつ、ふくらませるようなかんじで、、

μTRON使って思う。QWERTY以外で遜色なく使える世の中には実際事実実態上成りきってはいない

2008-09-14 07:18:07 | LinkRecords
WindowsにμTRONキーボードをつないで使っている。
姫踊子草でお試し中。
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/2d3cb9b19016d6d4c9e390bfba8e611d
http://linxs.cocolog-nifty.com/miyasu/2007/12/tronwindows_1976.html
配列はかなはTRON英字はDvorak。
設定で初期設定から変更したところは
設定、、親指キー・補助キーの変更
左手親指キー:シフトキー
右手親指キー:シフトキー
補助キー:ESCキー
http://linxs.cocolog-nifty.com/miyasu/2007/12/qwerty_4af2.html
……不本意ではあるが、どうしてもVimでの作業がしづらいので(Vim側でさらにリマップすることができるのはわかるけれど、やりたくない)、ローマ字はQWERTYへ戻した。かな入力はTRONのまま。

超漢字でKINESISを使っているときは、TRON+Dvorakだった。これはエディタがTXED(基本文章編集)だったためで、もしjelvisvを使っていたらやっぱりQWERTYにしていたかもしれない。

my感じでは、、と語れるほどにはたいしてやってなかったから、、
どういうことなのかな、
http://linxs.cocolog-nifty.com/miyasu/2007/12/post_4803.html
超漢字もいちおうセルフ開発環境はあるので、私はそれを使っている。基本文章編集でソースを書くのは大変そうだが、なに私が作る規模ならなんとかなる。

どういう開発環境なのかな、

超漢字はⅤ?開発環境にはセルフどれただしコード書きには、最近はWindowsのVimで、超漢字にもってってセルフっててこと?

姫踊子草だと、アプリだから、たとえば、
WindowsXP起動後のログインではqwerty、
MS-IMEの単語登録の読み入力でもQWERTYローマ字、、なんか設定あるのかな、、
firefoxのコントロール+とかはqwerty
どこだかのapsウェブアプリでもqwertyローマ字
姫踊子草は、どこにかんでるのかな、、
キーボードの選択は、OSが提供してくれないとダメなのかな?
Vistaではどうなってるのかな Vista Dvorak

μBTRON使って思う。QWERTY以外で、遜色なく使える世の中には実際上事実上実態上成りきってはいない
my開発の真似事やってみようかなと思ったときにも、jelvisvではDvorakはきついなあ、ってかんじが、、
というか、エディタは大事だ、、身体に連なる道具だ、、てことか、、

先進ユーザーにしてからが、踏み込みづらい、、
開発者が踏み込めないようでは、どうか、、

利益を享受できるからこそ、先進ユーザーは、他人が着目する前から、先行利用する?先行者メリットがなくても突き進む場合は、、

茨の道の向こうには、ばら色の未来が、、?
現実問題として、
かなTRON、英字QWERTYの選択もありだなあ、、
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/563b0074e6b363ee007cb79682b050c4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする