ロシアの戦車も事前の予想以上に脆かったのだから、そういう事もあるだろう。
でもロシアが戦車を失うのとウクライナが戦車を失うのでは意味が大きく違ってくる。というのもロシア製の戦車が仮に大破しても部品取りができる状態であればウクライナ軍はそれを再利用できるのに対してロシア軍がウクライナ軍の戦車を大破させて鹵獲できたとしても再利用は必ずしも上手く行くとは限らないわけで意外にこの差は大きいと思う。逆にその立場の良さをウクライナが何処まで生かせるのか?というのもあるだろう。まあ、結局レオパルト2も無敵では無かったという事だろう。まだ緒戦だからこのぐらいの損害はあるだろうけれどもウクライナ側が何処まで奪還するやら。しかし反攻は少し早すぎたんじゃないのかねえ?